1. 塾選(ジュクセン)
  2. 駿台
  3. 駿台の口コミ
  4. 大学生・2018年10月~2020年2月・母親の口コミ・評判
大学生

2018年10月から駿台お茶の水校に週5日以上通塾した保護者(母親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 50代 ・ パート )
お住まい
東京都
配偶者の職業
会社員
世帯年収
901~1000万

生徒プロフィール

学年
大学生 (国立)
教室
駿台 お茶の水校
通塾期間
2018年10月~2020年2月
通塾頻度
週5日以上
塾に通っていた目的
大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
50 (駿台模試)
卒塾時の成績/偏差値
60 (駿台模試)

塾の総合評価

5

国公立大学や私立上位校を目指すお子様にはとても良い塾だと思います。ただ個別塾と違ってきめ細やかなサポートはありません。自分をしっかり分析できて、自分に必要な授業を取ることができ、自分に必要な自習勉強ができて、競争意欲が強い、そのような子に向くと思います

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

競争をして、切磋琢磨する事で成績が上がるタイプだと思っていたのです、大規模な集合授業の塾が良いと思っていました。先輩の紹介で子供が自分で決めてきましたが、通学途中にあり、毎日、授業や自習室に通う事が出来、的確な模試も受けることが出来、うちの子にはとても合っていたと思います。

費用について

塾にかかった月額費用
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用

500,001~700,000円

この塾に決めた理由

部活の先輩方が通っていて、部活の先輩からの紹介。国公立大学や上位校の合格は駿台というイメージ。お茶の水校は帰り道の途中にあり、通いやすい。

講師・授業の質

講師陣の特徴

国公立大学や私立上位大学に特化した授業内容でした。授業内容も分かりますく、優秀な先生が多かったです。授業内容は分かりやすく、受験に特化した内容でした。お茶の水校には特に優秀な先生が多かったように感じます。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

生徒からの質問は授業の後にいつでも聞けたようです。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

大人数での授業が多かったです。個別塾とは違って個人には対応がありません。ただ、駿台は上位校を目指しているお子様が多いからか、困ることはありません。部活等で授業を受けられない時は授業を録画したものをオンデマンドで視聴することが出来ました。

テキスト・教材について

国公立や上位校受験に合わせた難易度の高いテキストでした。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

自分が取りたい授業を取る方式でした。自分が弱みの授業のみを取ることが出来ました。また難易度も色々あったと思います。期の途中でレベルを上げたいため、授業を変えられたような気がします。柔軟に対応してくださったと思います。

塾内テストや小テストについて

時々、行っていたようです。それほど回数は多く無かったと思います。

宿題について

特に宿題は無かったと思います。そのようなものが無くても、みんな個人的にしっかり、予習復習してます。自分の弱みをしっかり見極めて、その部分を自分のやり方で勉強していくことに長けている子が多いとおもいます。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

保護者に個別に連絡が来ることはありませんでした。3ヶ月に一度ほど保護者会が開催され、現在の受験の情報を聞くことができました。

保護者との個人面談について

あり

保護者との個人面談は希望した時だけ行えます。私は受験校とスケジュールを決めた時に、それで合っているか心配だったのでお願いをしました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

入塾当初はとても国公立大学に合格する成績では無かったため、入塾してからずっと上り調子でした。そのため、成績不振になることはありませんでした。

アクセス・周りの環境

帰り道の途中にあり、とても通いやすかったです。

家庭でのサポート

  • その他

健康と栄養のサポート。受験校や受験学科の選定、受験スケジュールは子どもと相談して決めました。願書の取り寄せや郵送手配も私が行いました。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,563 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    187,391
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください