駿台予備学校 札幌校の口コミ・評判
駿台予備学校 札幌校 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年04月から週5日以上通塾】(59354)
総合評価
4
- 通塾期間: 2023年4月〜2024年2月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 京都大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
子供が楽しそうに通っていて、前向きに学習にも取り組んでいたのでそこはとても良かったと思います。 ただ国立の2次試験対策には疑問をもつ部分もあり、最難関の国立対策はもう少しやったらいただきたかったです。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
生徒の自主性を大事にしている感じが我が家には合っていたように思います。 担任の講師が積極的にコミュニケーションをとってくれていたようなので担任を信頼して志望校の選定などできました。 結果的には第一志望には合格できなかったので2次試験対策が十分だったとは思えませんでした。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・自営業)
お住まい:
北海道
配偶者の職業:
その他
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
駿台予備学校 札幌校
通塾期間:
2023年4月〜2024年2月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
66
(全統共通模試)
卒塾時の成績/偏差値:
67
(全統共通模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
100,001円以上
塾にかかった年間費用:
1,000,001円以上
塾にかかった年間費用の内訳
入塾時に入学金と年間授業料で100万円程、支払いました。 夏期講習、冬季講習は別途でしたが本人が必要なもののみ取るというスタンスで各10万円くらい払いました。
この塾に決めた理由
予備校の合格実績とカリキュラムを聞いて子供が自分に1番合っていると感じたとのことで決めました。 自己学習もしっかりとやりたかったので授業がびっちりと入っていなかったのも良かったようです。
この塾以外に検討した塾:
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師は全てプロの講師でした。 全国の校舎を回っている先生が何人もいらっしゃいました。 全国を飛び回っていて忙しいのもありますが補講などは時間割がタイトになることもありました。 どの科目の先生もわかりやすい授業をしてくれていたようです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
予備校から支給されたタブレット端末を使ってやり取りしていました。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で随時確認テストがありました。うちは集団授業のみでしたが、オプションで個別指導もつけることができます。 遅刻してしまうと途中から入室できないのは良くないところだと思います。 うちは雪で電車が遅れてしまい、何回が授業に出られないことがありました。
テキスト・教材について
全国共通で同じものを使っています。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
志望大学別に細かくカリキュラムが別れていて、各大学の対策はしっかりとできる印象でした。 2次試験対策は科目によってはテキストがなかったので講師次第で指導内容が変わるのかもしれません。 うちは文系地理がテキストはなく、講師が準備したプリントで取り組んでいました。
定期テストについて
週に1回くらいはあったと思います。
宿題について
宿題はほとんど出てなかったと思います。 授業以外は自己学習を中心に取り組んでいました。 自主的に勉強に取り組める子には合っていると思います。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
半年に1回
子供から保護者説明会の案内などを聞きました。 1回目は子供が伝え忘れた為に参加できず、書面で知らせてくれたら良かったと思いました。 予備校からの連絡はほぼありませんでした。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
第一志望の冠模試が思うような成績が取れないときには精神的にはサポートしてくれていましたが、具体的な学習の提案などはなかったように思います。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
コロナ対策として空気が循環するシステムがあるとのことでした。 予備校内も清潔でした。
アクセス・周りの環境
札幌駅から数分という立地で自宅から近く通いやすかったです。