駿台予備学校 お茶の水校の口コミ・評判
駿台予備学校 お茶の水校 保護者(母親)の口コミ・評判【2024年01月から週5日以上通塾】(74039)
総合評価
4
- 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 東京工業大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
質の高い授業、レベルの高い周りの生徒、あれやこれやとサポートしてくれる塾ではありませんが、自分で問題を見つけて努力しようとする子なら合っているのではないかと思います。行けば成績が上がるという訳ではありませんが、志望校からすると自立している子でないと難しいと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
自分で課題を見つけてやれる子でないと難しいと思います。うちの子は逆にあまりお世話をされると引いてしまうタイプなので、このくらいの先生との距離感が合っているのではないかと思います。また、周りの子供が優秀で影響をうけているというのもあります。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・自営業)
お住まい:
千葉県
配偶者の職業:
経営者
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
駿台予備学校 お茶の水校
通塾期間:
2024年1月〜通塾中
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(河合模試)
卒塾時の成績/偏差値:
65
(駿台模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
1,000,001円以上
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料98万円 夏期講習11万円
この塾に決めた理由
東工大専門のコースがあるので。また、普通の東工大専門コースだけでなく、ひたすら演習をやるエクストラ東工大演習コースというものがあり、そこはお茶の水校にしかなかったので他の校舎に行く選択肢はありませんでした。
講師・授業の質
講師陣の特徴
レベルの高い講師ばかりだと聞いています。厳しいらしいです。内職をしたりするととても厳しく言われるそうです。質問もしっかり答えてくれて、たくさん質問しているようです。みなさんそれぞれ個性豊かな色に富んだ先生たちみたいです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
どんな質問でもしっかり答えてくれるそうです。授業の内容についてです。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
一クラス100人超なので、ついていけない人はほったらかされます。しかし授業の内容は濃いそうです。わりとピリピリした雰囲気でみなさん頑張っておられるそうです。学校の授業のようで、授業の合間に先生を捕まえて質問する、といった感じです。
テキスト・教材について
独自のテキストがあるので、それのみを使っている。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
周りの生徒のレベルも高く、いい影響を受けているそうです。しっかり時間割が決まっていて、受ける模試もだいたい決められています。前半は共通テスト対策、夏休み後は二次試験対策を主にやっているようです。難問が多く、考えがいがある演習が多いみたいです。
定期テストについて
年に2回駿台模試、共テ模試、他の塾主催の模試
宿題について
宿題はとくに出ることはないようです。しかし予習、復習しないと授業についていくのが大変みたいですので、それが宿題ということになっています。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
1年に1回
塾に来ていなかったり、連絡なく欠席したりすると確認の電話がかかってきたりします。その他は生徒に任せているのか、特に連絡はないです。
保護者との個人面談について
半年に1回
まだ受けていませんが、模試の結果や志望校の確認などになると思います。個人面談というか子どもを入れた三者面談です。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
とくにアドバイスはないです。結果を見て、自分や家庭で考えるのに任せているのではないかと思います。それが駿台のカラーです。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
広くて綺麗。
アクセス・周りの環境
乗り換えも一回で、そこまで遠くないのでよい。