1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 千代田区
  4. 御茶ノ水駅
  5. 駿台 お茶の水校
  6. 大学生・2019年4月~2020年12月・母親の口コミ・評判
大学生

2019年4月から駿台 お茶の水校に週3日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判(8005)

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 40代 ・ 主婦(主夫) )
お住まい
東京都
配偶者の職業
会社員
世帯年収
1501~2000万

生徒プロフィール

学年
大学生 (私立)
教室
駿台 お茶の水校
通塾期間
2019年4月~2020年12月
通塾頻度
週3日
塾に通っていた目的
大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
55 (駿台全国模試)
卒塾時の成績/偏差値
65 (駿台全国模試)

塾の総合評価

4

やはり集団授業で個別ではないので、個人個人に合った対策はしてもらえないが、個人的にわからないところや、悩みなどを講師陣に気軽に質問に行けることができたのはよかったと思った。あと、チューターの方も親切で、悩みなど相談に乗ってくれていたので、大変ありがたかった。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

駿台は受験校の研究をすごくやっていたので、早稲田大学や、慶應大学などの、志望校別に問題の傾向や対策なども大変きめ細かくやってくれていたと記憶している。独学だとなかなか効率が悪かったので、塾で効率のよい勉強ができたことが大変よかった。

費用について

塾にかかった月額費用
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用

高三の時は夏期講習や冬期講習もあったから80万くらいかかったかもしれない。

この塾に決めた理由

家と学校から近くて通いやすかった。。

講師・授業の質

講師陣の特徴

駿台の講師はプロの講師のイメージがした。大学生とかはチューターでしかいなかったと感じる。特に教え方は上手な先生は人気があったと思う。雑談などもたくさんしてくれて、生徒の気持ちを惹きつけるのが上手な先生もたくさんいたようだった。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業で、授業の雰囲気は、生徒も積極的に質問されたりと、しっかり予習して来ないと授業についていかれない雰囲気だったので、予習はなるべくがんばってやって行ったように覚えている。トップクラスから基礎クラスまであって、英語は基礎クラスから始めた。

テキスト・教材について

赤本、独自の問題集、駿台の問題集

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

駿台全国模試に対応できるような、問題集やテキストなどが配られた。一応模試対策をしたり、独自の英文、数学問題、化学の問題など、予習、授業、復習のスパイラルでこなせるようなカリキュラムになっていた。慣れるまでは大変だったように感じる。

塾内テストや小テストについて

やはり、駿台全国模試や、大学名のついた冠模試などは、高校三年生になってから三ヶ月に一回くらいはちょこちょこ受けた記憶がある。

宿題について

テキストや、問題集などの、基礎的な演習は宿題で出されていたので、予習復習をしないと授業についていけなくなってしまうので、宿題もしっかりやっていたと記憶している。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

授業の進捗状況や、成績のスランプなど、問題が起きたとき、ちょこちょこ電話連絡して、講師にいろいろ聞いたりしていた。

保護者との個人面談について

あり

志望校対策など、相談に乗ってもらっていた。早稲田大学志望だったので、早稲田大学のチューターの方に話しを聞いたりと、とても参考になった。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

高三になると、さすがに全員受験勉強に本腰を入れてくるので、なかなか成績が上がらないで、夏くらいに成績がスランプ気味になってしまった時期があったが、継続して続ける指導をされて脱却できた。

アクセス・周りの環境

お茶の水駅からとても近くて、歩いて五分くらいだった。聖橋を渡ってすぐで便利だった。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,396 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    199,965
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください