1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 世田谷区
  4. 下北沢駅
  5. 四谷学院 下北沢校(現役)
  6. 33件の口コミから四谷学院 下北沢校(現役)の評判を見る

四谷学院 下北沢校(現役)の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全33件(回答者数:9人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

下北沢校(現役)の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾から出欠の通知と定期テストの結果などがメールで連絡があり、面談は希望すると受けられるようでした。電話の連絡はなかったです。

下北沢校(現役)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

下北沢校(現役)の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの先生が多く習いたい授業がある時は先生のいる他の教室まで通った事もありました。先生と生徒の距離も近く分からない時は授業の後に残って質問ができ丁寧に教えてくれるようでした。生徒一人一人にサポートしてくれる先生がいて受験について不安な事なども話しやすかったようです。

下北沢校(現役)の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の゙定期テストの結果や出欠状況がメールで毎週きました。夏期講習や冬期講習の案内やカリキュラムについての内容や面談のお知らせなどもメールで定期的に来ました。

通塾中

下北沢校(現役)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

通塾中

下北沢校(現役)の口コミ・評判

講師・授業の質

塾の講師は、生徒一人ひとりに寄り添いながら学力向上をサポートしてくれる存在で、とても頼もしいです。分かりやすい説明や親身なアドバイスはもちろん、学ぶ楽しさを教えてくれる点が特に印象的でした。時には厳しい指導もありますが、それは生徒の成長を本気で願っているからだと感じました。学習面だけでなく、目標に向かって努力する姿勢や問題解決能力も養わせてくれるので、大変感謝しています。

下北沢校(現役)の口コミ・評判

総合的な満足度

自宅から近く、通塾面ではとてもありがたかったです。授業のペースも自分自身で調整できるので、定期試験や部活動との両立も可能でした。授業料金に関しても、とても高いとは感じなかったので、経済的にもありがたく感じました。

下北沢校(現役)の口コミ・評判

総合的な満足度

少人数制が子供には合っていたが、成績が向上した感触が無かった。講師らのフォローや面談時の応対については機械的、画一的で親身さはあまり感じられなかった。子供が通いたいと言っており、知人らも行っていたので、仕方ないかと思っていた。

下北沢校(現役)の口コミ・評判

総合的な満足度

最終的には本人のやる気次第なので致し方無いと思うが、如何に本人にやる気を起こさせるかを塾に求めるのも限界があるであろう。それならば、生徒一人一人のレベルに合った指導方法をしてくれる塾を選ぶべきである。そう言った意味では一律指導型の塾よりは良かったと思う。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください