四谷学院 なんば校の口コミ・評判一覧
1~27 件目/全27件(回答者数:8人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
なんば校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の内容や子供の勉強に対する姿勢今後どうするかなど進路のことです。子供がやりたいようにやれば良いと思っていたので話しだけ聞いていました。
なんば校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は新人からベテランまで様々だったので、質問内容に合わせて自分が合うと感じる先生に質問ができるのでよかったです。個別では、プロ講師と大学生の先生がいて、値段が違うのでどちらが選ばれることが多いかはわかりませんが、フラットに学びたいと思うときは大学生にお願いしたりなど効率よかったです。
なんば校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては、志望校や生徒のレベルに合わせてひとりひとり作っているように感じた。55段階という制度があるので、さらに自分のレベルに合わせた難易度の勉強をすることが出来た。赤本が置いてあったので少し試し読みしたり借りることも出来たのでよかった。
なんば校の口コミ・評判
講師・授業の質
1人1人の講師の事についてはわかりません。 講師との面談もなかったので、どんな人がどんな教え方をしているのかまったくわかりません。 本人に聞いたところでは、丁寧には教えてくれるとのことでした。 それ以上については説明できません。
なんば校の口コミ・評判
総合的な満足度
55段階指導が良い。生徒一人一人の能力に合わせて、個別指導のような形で教えてもらえるため、弱点の克服や、勉強の進捗などを把握してもらいやすい。また、自習室などのスペースも充実しており、自ら進んで勉強できる環境が整っているため、おすすめする。
なんば校の口コミ・評判
総合的な満足度
子どもが苦手な教科あるということで自分から通いたいと言いだしました。いろいろとネットで探したりともだちに聞いてまわりましたが良くわかりませんでした。子どものともだちのお母さんがとても詳しい人がいて紹介してもらいました。
なんば校の口コミ・評判
総合的な満足度
自習室の席がランダムなので知り合いと隣になることはほとんどなく、よかった。静かに勉強できた。質問をしに行くとつきっきりで教えてくれた。自分の授業がない時以外も勉強しに行くことができ、自主学習の習慣がついた。
なんば校の口コミ・評判
総合的な満足度
とりあえず、そこそこの大学に合格したので悪くはなかったです。個人個人の進捗状況に合わせてカリキュラムが組まれるので続けられたと思います。ウェブサイトで成績等が確認できるのもよかったです。学費は安いとは言えません。
- 1
前へ
次へ