四谷学院 広島校の口コミ・評判一覧
1~28 件目/全28件(回答者数:9人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
広島校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
広島校の口コミ・評判
塾のサポート体制
個人面談のお知らせ等が中心でしたが、各種模擬試験の受験案内や、講座の振り替えや中止といった内容のものも時折あったように記憶しています。
広島校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
広島駅から徒歩1分の夜も明るく便利な場所
広島校の口コミ・評判
塾のサポート体制
懇談を申し込んだらその内容について、電話でも相談できた。 最初の頃は理解度がどの程度でどれくらい勉強する必要があるかなどアドバイスされたように思う。
広島校の口コミ・評判
総合的な満足度
売りにしている、55段階の指導等はプリントをやるだけのような形のため、本当に力になるのかは良くも悪くも個人次第だと感じた。個別のチューターがついてはいるが、他の予備校と比べて緩めではあるため、好みが分かれると思う。
広島校の口コミ・評判
総合的な満足度
クラス指導と、理解度による課題の個別指導の併用のような感じで、入塾前は自分のペースで取り組めて良さそうだと思ったが、あまり伸びず合格に至らなかった。夏期講習や冬期講習等のたびに、あれもこれもと講座を取るよう言われ費用負担も大きくなり、しんどかった。高3の部活引退後からの通塾だったこともあり、費用負担の割に成績の伸びがなかった。
広島校の口コミ・評判
総合的な満足度
受付事務の対応は良かった。講師はとても熱心な方もいればそうではない方もいて相性だと思います。学校法人ではないとかで通学定期券の学割が適用されなかったのが残念です。結果は不合格でしたが充実した1年間だったと思います。
広島校の口コミ・評判
総合的な満足度
通学路中にあり、教えてもらうだけではなく、自習室を使えることが魅力のようだった。そのことに本人は何の不満もないようであったが、自分で演習を解く時間がもう少し取りたかったようだった。選択できるコースがたくさん有り、教えてもらうことに特化すれば良いところだとおもう。
広島校の口コミ・評判
総合的な満足度
今年度受験なので、これからです。合格すれば評価は高くなると思いますが、現時点では評価はつけることは難しいです。ただ、英語を教えていただいている子どもの感想や意見を聞く限りは、その評価はまずまずで良好だと感じています。
- 1
前へ
次へ