1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 柏市
  4. 柏駅
  5. 四谷学院 柏校
  6. 四谷学院 柏校の口コミ・評判一覧
  7. 大学に卒業できたのでまずは良か...四谷学院 柏校の生徒(本人)の口コミ

四谷学院 柏校

塾の総合評価:

3.9

(1691)

四谷学院の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年03月28日

大学に卒業できたのでまずは良か...四谷学院 柏校の生徒(本人)の口コミ

総合評価

3

  • 通塾期間: 2019年3月〜2021年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 明治大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

大学に卒業できたのでまずは良かったかなという印象です。個別指導は個人的にはしょうに合ってるのでそれが良かったのかなと思いっています。また塾の中で友達ができ、刺激を受けつつ勉強できたのでよかったです。家からも通いやすく学習室にもこもりやすかったため勉強をすることが当たり前と思えたことも功を奏しました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾に合っている点は個別指導があるため内気な子も頑張れる。合っていない点は宿題が沢山ないとできないという人は武田塾とかの方がいいかもしれない。四谷学院へ通っていた人は、積極的に学習室にこもり自ら進んで勉強をしなければならないというプレッシャーを自らにかして勉強していたので、誰かから何かを言われたり勧められたりしてからでないと動けない人は向いていない気がする。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 四谷学院 柏校
通塾期間: 2019年3月〜2021年3月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 30 (河合模試)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (河合模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 100,001円以上
塾にかかった年間費用: 1,000,001円以上


塾にかかった年間費用の内訳

分かりません。

この塾に決めた理由

55段階という個別指導があり、個人にあった速度で勉強をすることができるので決めました。また集団授業もあるので仲間と共に切磋琢磨して勉強することが出来ることも魅力で決め手のひとつになりました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

プロの方しかいなかったため安心して勉強に専念することが出来た。若い方からベテランの方までいたが、どの講師の方に質問してもスムーズに答えてくれたりアドバイスをくれたりしたので安心して通塾し続けることができました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

なんでも聞けるし答えてくれる印象でした。また、質問の趣旨を的確にするような力が補えた気がします。

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

雰囲気はそこに通う生徒によるかなと思いました。講師や建物だけで流れや雰囲気がどうということはなかったが、授業の形式は各個人に合わせてカリキュラムされていたためよかったです。分からないところがあれば個人が積極的に聞かなくてはいけないのがネックでしたが、後には引けないという思いで途中から積極的に質問するようになりました。

テキスト・教材について

テキストは余すことなく全部使いました。テキストは最低限にまとまっていたため持ち運びも無理することなくできました。またテキストの中でどこに注目すればよいのかもまとまっていたため非常によかったです。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムの中で各個人のレベルにあったクラス分けをしてもらっていたので、無理することなく各個人のペースや力量で勉強することができました。また同じレベルどうしの仲間とやることで間違えやすい点などにも気が付きやすくいい刺激となりました。

定期テストについて

テストを定期的に行っていたため、全体を通して大学に合格するという目標を持ち勉強しつつ、定期的なテストも落とさないよう全力で挑んでいたためいい刺激になりつつ、結果的に自分の成長に繋がったと思う。

宿題について

特に宿題があったという印象はなかったが、各個人が自らここが自分は苦手なのだと認識することができたため果敢に取り組んでいた印象です。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

どんな連絡があったかは正直分かりませんし覚えていません。しかし定期的にテストがあったり、長期休みに伴って開かれる講習のお知らせが届いていたと思います。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

特にアドバイスはなかったが、定期的に個人面談があったため、自分がどの科目のどの部分が苦手なのかを客観的に知らせてくれるので、作戦を立てつつ、目標の大学合格への道筋を考えてくれていた。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

自習室があることがよかったです。授業のない日やない時間帯は自習室で勉強を進めることができたのでいい環境が整っていたなと思います。

アクセス・周りの環境

柏駅から徒歩で5分くらいだったため通いやすかったです。四谷学院へ向かう間に河合塾があったためそこに通う生徒を見ていい刺激をもらっていました。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

四谷学院 柏校の口コミ一覧ページを見る

四谷学院の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください