四谷学院 福岡天神校

塾の総合評価:

3.9

(1859)

四谷学院の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年06月20日

第一志望校に合格したことが一番...四谷学院 福岡天神校の生徒(s)の口コミ

総合評価

5

  • ニックネーム: s
  • 通塾期間: 2020年4月〜2021年2月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 九州大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

第一志望校に合格したことが一番の理由。また毎日塾に通い、必死に勉強を続けたことが大きな自信となったし、その環境を整えてくれたことに何より感謝をしているから。高い金を払っただけのリターンはしっかりあったと感じている。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

体育会系で一所懸命に続けられる人はめちゃくちゃ伸びると思う。合ってない人は意志が弱かったり、精神的にきつい時に先生を信じて塾に通い続けることができないような人が当てはまる。1年間頑張れる人にだけおすすめするし、入って塾のレールに従って努力すれば絶対良い結果が待っている。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 四谷学院 福岡天神校
通塾期間: 2020年4月〜2021年2月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (河合)
卒塾時の成績/偏差値: 70 (駿台)

費用について

塾にかかった月額費用: 100,001円以上
塾にかかった年間費用: 1,000,001円以上


塾にかかった年間費用の内訳

授業料,夏期講習、直前講習

この塾に決めた理由

55段階で苦手分野を完全に埋めたかったから。また、勉強に集中できる環境を作りたかったから。また志望校に対する演習が多くてとても良かったから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

質問に親身に対応してくれたし、担任の先生は特に親身だった。ただ人間誰しも忙しい時は少しセンシティブになるから、それが影響して先生が少し冷たいなと感じる時もあったけど時間を割いて見てくれていることに感謝だなとつくづく思っていた。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業前後に質問できてとても良かった。

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

あまり覚えていないが、通常は事前に予習で問題を解き、その解説を授業中行っていた。直前は時間測って問題演習をしてその後解説という感じだった。雰囲気としてはクラスごとに差はあるが、上のクラスほど静かで下のクラスほど賑やかという感じ。

テキスト・教材について

四谷学院独自のテキスト

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

苦手分野がわからない人にはおすすめ。55段階は各科目の苦手分野をしっかりと把握してそれに対する演習をしてわからない所は採点のすぐ後に講師に質問できるから分からないがそのままにならなくて良かった。結構オススメです。

定期テストについて

クラス替えに使われる

宿題について

宿題という宿題はないが、予習復習が宿題みたいなもので、55段階のテキストの演習も行っていたため、それら全てが宿題みたいな感じ。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

あまりよく覚えていないが、生徒の通塾頻度や回数に加えて、塾内テストの成績がどうだったとかだったと思う。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

何が原因なのかをすごく丁寧に分析してそこを55段階等で潰していけたのでとても良かった。またポジティブに励ましてくれて背中を押してくれた。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

めっちゃいい。自習室沢山空いてる

アクセス・周りの環境

周りは結構賑やかでうるさい

家庭でのサポート

あり

この時期にはここまでをやりたいと先生から指南されてそれ通りに家でも学習を行ったという感じだった。親があまり興味なかったから見てないため、あまり正確ではない。

併塾について

なし

四谷学院 福岡天神校の口コミ一覧ページを見る

四谷学院の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください