四谷学院 福岡天神校

塾の総合評価:

3.9

(1908)

四谷学院の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年07月05日

どこまでいっても個人で進めるた...四谷学院 福岡天神校の生徒(さむらい)の口コミ

総合評価

3

  • ニックネーム: さむらい
  • 通塾期間: 2020年4月〜2021年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 早稲田大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

どこまでいっても個人で進めるため、自分を上手くコントロールできて、目標に向かって進むことができる人にはとても合っていると思うが、一人で勉強したり自主的に進めたりすることが苦手な人は上手に、このシステムを活用するのが難しいと感じたから。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

テキスト、教材を自分のペースで進めていかなければならないので、サボろうと思えばサボれるし、やろうと思えばどんどん進めることができるため、それは良し悪しだった。ただ、自分が向き合わなければならなかったので、本当にこれを理解して問題に正解しているのか分からなくなってしまった。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 四谷学院 福岡天神校
通塾期間: 2020年4月〜2021年3月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (全国駿台模試)
卒塾時の成績/偏差値: 65 (全国駿台模試)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

すみません。わかりません。

この塾に決めた理由

知人や友人が通っていて、電車や街中の広告、テレビのコマーシャルでよく名前を聞き、他の塾よりも知っていたから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

当然かもしれないが、講師によって、経験、熱量、分かりやすさ、親切さ、コミニュケーション力など、ばらつきがあり、当たり外れはある。何か一貫性があるかと言われるとカリキュラムをこなしていくしか思い浮かばない。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

講師によるが、質問をすれば丁寧に返してくださることが多かったが熱量はなく、あくまで仕事という感じだった。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

一つの大きな教室に何個かの授業が混在している空間である。講師が役所の受付のように間を空けて横一列に配置されており、生徒は受講している講師の前にあるたくさんの席から好きな場所を選び座り、授業が始まると各々のテキストを取り組み、分からないとところがあれば講師に聞きにいく。

テキスト・教材について

オリジナルのテキスト、教材で、科目ごとに分かれている。そのテキストは、学校で習う授業とは別の流れで、簡単なものから徐々にステップアップしていけるようになっている。一つ一つ分解してみてみると、解説と問題があり、その一冊で完結できるようになっている。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

一日を授業ではなく、時間で区切られており、その時間に受講している科目があればそこに受けにいくというスタイルで、その中で自分のテキストを進めていくため、同じ授業を受けていても生徒一人一人の進み方には差がある。

定期テストについて

頻度や名前は正しく覚えていないが、塾内テストはあり、小テストは自分が進めていたテキストの中で次の段階に進もうとする度にある。

宿題について

自分が進めている段階によって、次までにやらないといけないことはあったが、無茶な量ではなく、学校生活と両立でき、予習復習を促すためのものだった。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

学費やテキスト、教材代などの金銭面のことや夏期講習、冬季講習などの勧誘、案内が大多数だったと記憶している。

保護者との個人面談について

1年に1回

テストの結果を受けて、今どれくらい勉強ができているか、これからどのくらい勉強しなければならないのかなどの現状の確認と志望校や目標設定などの未来の話。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

私の場合、成績不振のときではなく、分からないところを聞きにいくという使い方をしていたため、その際は分からない根本のところを丁寧に教えて頂いた。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

受付はとてもきれいだが、いざ入るとそうでもなく、教室やトイレなど、とても汚いというほどではないが、昔からあるビルという感じ。

アクセス・周りの環境

駅からは近すぎず遠すぎずの程よく歩ける距離で大通りからは少し中に入ったところにある。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

四谷学院 福岡天神校の口コミ一覧ページを見る

四谷学院の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください