お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 船橋市
  4. 船橋駅
  5. 四谷学院 船橋校
  6. 四谷学院 船橋校の口コミ・評判一覧
  7. 四谷学院 船橋校 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年04月から週5日以上通塾】(13835)

四谷学院 船橋校の口コミ・評判

四谷学院の口コミ一覧に戻る

四谷学院 船橋校 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年04月から週5日以上通塾】(13835)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2019年4月〜2021年2月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 芝浦工業大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

集団プラス個別指導で苦手分野や力を入れたいところを個別指導でしっかり学べた。集団授業では定期的にテストがあり、合格ラインを超えると上のクラスにいけた。基礎固めしたい人はそのままそのラインの教室に残ることもできたので、自身のしたいことを尊重して貰えるのが本当に良かった。 個別指導はテスト方式で、合格しないと次の分野に行けないので理解しないままでいるということはなかった。 上記プラス本人の意思を尊重してもらえた。節目節目にチューターとの面談があり、不安なことや希望など伝えると、そこを解消してくれるようなサポートもあった。本人の性格に合った先生を担当につけて貰えたのもすごく良かった。個別指導では1対1で添削や説明をしてくれたのも良かった。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

まず基礎固めをしてから過去問対策を重点的にやった ほぼ基礎固めのみというくらい基礎に力を入れて、過去問を解いたのは受験の1~2ヶ月前だった 過去問対策に入ってからは他の参考書に手は付けず、集中して解き問題傾向などの対策をしっかりとしていた

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・アルバイト・契約社員)
お住まい: 千葉県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 401~500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 四谷学院 船橋校
通塾期間: 2019年4月〜2021年2月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 42 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 57 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 100万円

この塾に決めた理由

集団プラス個別指導だから

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

自身の意見を尊重してもらえる塾だった 押し付けがましいことはなく、好きなところにチャレンジさせてもらえた 行きたくないところは受けないでいいんじゃない?でも確実に合格ラインを超えるところは受験しておこうというアドバイスももらえた

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

どの大学がよいか?今の講師の相談など色々のってもらえた。 生徒の意思を尊重してくれることが多く、現状の成績があまり良くなくても目指して行くことを勧められた

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

集団プラス個別指導で苦手分野や力を入れたいところを個別指導でしっかり学べた。集団授業では定期的にテストがあり、合格ラインを超えると上のクラスにいけた。基礎固めしたい人はそのままそのラインの教室に残ることもできたので、自身のしたいことを尊重して貰えるのが本当に良かった。 個別指導はテスト方式で、合格しないと次の分野に行けないので理解しないままでいるということはなかった。

テキスト・教材について

教材は古くてあまり参考にはならなかったようなのでプラスチャート式を買ったり来て解いていた

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

集団プラス個別指導で苦手分野や力を入れたいところを個別指導でしっかり学べた。集団授業では定期的にテストがあり、合格ラインを超えると上のクラスにいけた。基礎固めしたい人はそのままそのラインの教室に残ることもできたので、自身のしたいことを尊重して貰えるのが本当に良かった。 個別指導はテスト方式で、合格しないと次の分野に行けないので理解しないままでいるということはなかった。

定期テストについて

定期テスト対策は特になかったように思う

宿題について

宿題は特に出なかったが、予習をしないと次回が無駄な授業になってしまうので、予習復習はしっかりやっていた

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

連絡内容はあまり頻繁にはなく、本人との面談が主だったと思う。 テスト後は結果を分析したグラフに伴い、夏期講習や冬期講習の強化を勧められた

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

自分と相性の良い、わかりやすい講師を望んでいたので希望に沿って変えてもらったことがあった また、レベルアップのテストにより上のクラスに行けたが本人は基礎固めをしっかりしたかったので、上のクラスには上がらずそのままのレベルの教室で受講していた。そこも本人の意思を尊重してくれたのが良かったと思う

アクセス・周りの環境

学校の帰り道に寄れる路線だったので苦なく通えた 雨の日も直結で濡れず、駅近なので安心して通えた

家庭でのサポート

あり

受験は家族も一緒に戦う。口数は少なく黙って見守る。出来ることはする。 親がしていたことはお金の用意とご飯、お風呂のタイミング。すぐ提供できるようスタンバイしておいた。 受験校に関しては、例え滑り止めでも行きたくないところは受験せず、行ってもいいかな?と思える大学の学部別を受験した。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください