四谷学院 広島校の口コミ・評判
四谷学院 広島校 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年12月から週2日通塾】(8608)
総合評価
2
- 通塾期間: 2019年12月〜2021年1月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 県立広島大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
意欲的で向上心がそもそもある、ある程度学力ある生徒には向いているのかもしれないが、うちの子の様に特に意欲的でもなく向上心もさほど無い生徒には向いていないと思う。塾に行けば刺激を受けて学習意欲が湧いて成績が上がるのではと期待したが、ただなんとなく通っただけになってしまった。大金を無駄にしたと思う。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾を選んた理由の一つが55段階の個別学習が授業形態よりも本人に向いていると思ったからだけど、今ひとつ刺激が足りなかったのではとかんじている。密にならず少人数もしくは個別学習の様な形態は本人に合っていたかも。意欲がいまいちわかず、なんとなく塾に通っていたに過ぎない感じになった本人任せなところは合っていなかったと思う。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・パート)
お住まい:
広島県
配偶者の職業:
その他
世帯年収:
901~1000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
四谷学院 広島校
通塾期間:
2019年12月〜2021年1月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
35
(全国統一模試)
卒塾時の成績/偏差値:
35
(不明)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
100万円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
子供本人曰く分かりやすく丁寧に教えてくれると言っていたが、本人が意欲的に質問しないとただカリキュラムをこなしているだけだった感じなので、講師の良し悪しは余り分からない。 よくできる生徒ではなかったので、講師からのアプローチは全く無かった。意欲のない生徒には講師のアプローチが必要だと感じた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
大学受験の相談
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
55段階は大教室で決められた席でプリントを解き、前にいる講師にチェックしてもらう。質問があるときも同じ。時間がかかる時は並んで待つので時間がもったいないかも。 次の段階に進む毎にテストがあり、合格しないと進めない。 授業型の講義はレベル別のクラスで授業を受ける。
テキスト・教材について
四谷学院のオリジナル教材
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
CMで有名な55段階のカリキュラムだが、イメージとしては公文の習熟度に沿ったプリントを解いて講師にチェックしてもらう感じ。段階毎にテストがあり、合格しないと進めないのだが、結局最後まで到達出来なかった。教室で受ける講義もあり、習熟度別のクラスで講師による講義を受けた。55段階が良いと思い、ここを選んだが、我が子の場合、テストの結果に繋がらなかったと思う。
定期テストについて
申し込みする模試しか記憶に無い。
宿題について
宿題は講師にもよるかもしれないが、殆ど無かった。ただ予習と復習をするように言われていたように思う。意欲的でない生徒には宿題がある方がいいと思う。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
1番最初の面談の後は凄く丁寧な説明の電話があったので好感が持てた。その後の懇談は次の受講の案内(春季講習、夏期講習、冬季講習等)がメインで、まるで営業されてる感じがした。
保護者との個人面談について
月に1回
あくまで希望した場合。 新年度の新たに受講すべき教科の相談、冬季講習、春季講習、夏期講習でどの講義を受講したらよいかの相談や、大学受験の相談。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
通っていた期間が短いからか、意欲的でなかったからなのか、本人にアドバイスがあったか無かったかも分からない状態。受験大学の相談をしたときはとてもいい加減なアドバイスをされてびっくりした。
アクセス・周りの環境
広島駅から徒歩1分の夜も明るく便利な場所
家庭でのサポート
あり
講義のスケジュールは一通り把握して、駅までの送迎をしていた。食事や携帯食などの準備。 大学受験の下調べをし、受験前に見学した。