四谷大塚 巣鴨校舎の口コミ・評判一覧(3ページ目)
四谷大塚 巣鴨校舎の総合評価
3.7
通っていた目的
- 中学受験 100%
- 高校受験 0%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
14%
4
47%
3
38%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
4%
週2日
9%
週3日
19%
週4日
52%
週5日以上
14%
その他
0%
絞り込み
21~30 件目/全 125 件(回答者数:22人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2023年4月13日
四谷大塚 巣鴨校舎 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
担任の先生が四年生からずっと一緒だったので、相談がしやすかった。 チューターさんも試験当日に会場まで来てくださり肩を落としていた娘にキットカットを渡して応援して下さいました 今でもチューターさんが何をやっているのか思い出して話しています
この塾に決めた理由
最初から決めていた
志望していた学校
東京女学館中学校 / 山脇学園中学校
講師陣の特徴
大学生は授業外のみだったので、教えてくださる先生は社員の先生だったので安心でした 担任の先生とは話がしやすかったです 色々な相談、アドバイスにのってくださいました 授業後は各教科の先生に質問に行けますが、結構並ぶのと、行けるか行けない子の差が出ると思います
カリキュラムについて
しっかりと日々の予習、復習をしていれば確実に点数は取れると思いますが、思ったようにいないのが現実です 各タームが終わる毎に確認テストがあるので、そこを押さえるのがポイントだと思います
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
自宅から通いやすかった
回答日:2024年8月2日
四谷大塚 巣鴨校舎 保護者 の口コミ
総合評価:
5
学力テストがあり全国で何番目かわかるため、志望校に合格するか否かの判断に使えるため、とてもよかった。また、付属の塾もあり、信用度があるため、その塾にも通っていたのですが、通いやすかったのでとても良かったです。
志望していた学校
芝中学校 / 武南中学校