1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 中野区
  4. 中野駅
  5. 四谷大塚 中野校舎
  6. 四谷大塚 中野校舎の口コミ・評判一覧
  7. 四谷大塚 中野校舎 生徒(本人)の口コミ・評判【2019年04月から週4日通塾】(110338)

四谷大塚 中野校舎の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(1500)

四谷大塚の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年02月01日

四谷大塚 中野校舎 生徒(本人)の口コミ・評判【2019年04月から週4日通塾】(110338)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2019年4月〜2021年2月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 共立女子中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

自分としては、アクセスも良く、雰囲気が明るく自分に合っていたし、近くで兄が通って合格した過去もあったため信頼は大きかった。 先生も親しみやすい人が多くて、親身に相談に乗ってくれる先生が多い。 上位の順位が張り出されたりするため、やる気にもつながる。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

先生が親しみやすく、途中から入ったにも関わらず、家から近いこともあり、学校の友達がいたり、家が近い友達ができたりと、周りの雰囲気が良くて溶け込みやすかった。 集団のため置いていかれても、気づかずにそのまま進んでいってしまうので、そこは自分に合っていないと感じた。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 四谷大塚 中野校舎
通塾期間: 2019年4月〜2021年2月
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (全国統一テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 52 (合否判定テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

授業料 施設管理料 テキスト代

この塾に決めた理由

家から近くアクセスも良かったし、元々兄が通っていたのもあり流れで入塾。また、全国統一テストのみで、入ることができるとなったため。

講師・授業の質

講師陣の特徴

ベテランの方が多く、スタッフには、若い人が多かったイメージ 教え方も分かりやすく、親しみやすい講師が多かった 生徒1人1人をちゃんと見てくれているような感じがした。相談などにしっかりと乗ってもらえる。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

わからない問題へのアプローチ 親身になって教えてくれるし、紙に書いて分かりやすか教えてもらい、類題まで付き合ってくれる

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

全体に向けての講義形式 当てるなどと言った生徒理解の確認もあり、問題を解く時間がたくさんあったりする。 問題の解説という演習が多かったイメージ。 雰囲気はみんなで理解していこうという傾向もありつつ、切磋琢磨して、理解を深めるところもあったと思う

テキスト・教材について

予習シリーズ

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

クラス分けがあったため、実力に適した授業内容かつ、教え方な気がした。下のクラスでは基礎の基礎から教えてもらうことができ、上のクラスでは応用の問題に関しての解説などが聞くことができるといった、レベル別の教え方が良かったと思う

定期テストについて

小6では、確認が多いため、授業の次の日に前日授業内容の小テストがあったりした。 毎週土曜日には週テストがあり、確認が入るし、月1で組分けテストも行われる

宿題について

そこまでなかったイメージ 復習のため、冊子の中の何問かを宿題として出されることがある。 入試に近くなるほど、宿題というよりは復習に近い内容が多いなと思った。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

子供の成績に関してや、授業への取り組み状況などと言った現状報告が主な内容。 面談日時連絡といった業務連絡の方が多いとも思う

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

直近のテストの成績について、授業への取り組み姿勢 現段階での志望校への見込み、志望校の提案など、小6では、受験校への対策などについても多く触れたし、自分に合った学校のお薦めなどもされた

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

基礎の問題集から、重要項目のみを抜き出してもらったり、先生から、苦手分野の問題を別の所から探してもらい、プリントアウトしたものをもらって解説までしてもらった。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

衛生的で、設備はいい 教室の数は普通くらい

アクセス・周りの環境

中野駅に近い

家庭でのサポート

あり

わからない問題を聞いては、すぐに教えてもらっていたし、暗記教科では、覚えたら、問題を出してもらうなどと言った、暗記定着にサポートしてもらっていた。

併塾について

なし

無料 体験授業の相談

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください