1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 世田谷区
  4. 二子玉川駅
  5. 四谷大塚 二子玉川校舎
  6. 四谷大塚 二子玉川校舎の口コミ・評判一覧
  7. 塾自体は伝統もあるので信頼して...四谷大塚 二子玉川校舎の保護者(父親(40代))の口コミ

四谷大塚 二子玉川校舎

塾の総合評価:

4.0

(1684)

四谷大塚の口コミ一覧に戻る

回答日:2023年04月14日

塾自体は伝統もあるので信頼して...四谷大塚 二子玉川校舎の保護者(父親(40代))の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: 父親(40代)
  • 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 東京都市大学付属中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

塾自体は伝統もあるので信頼している。一クラスの人数もほかの大手受験塾に比べて少人数制な印象なのでそこも授業の集中できるいい環境と思う。ただ、コロナだろうが、インフルエンザだろうが、月のクラス分けテストを受けれないと問答無用でクラスが下がるので体調の管理も大事なファクターだと思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

ひとつのことをわりかしコツコツやれるタイプなのでどちらかといえば勉強に向いてるかと思うが、 塾とほかのことを両立しようとすると時間管理がとても重要になるので親のサポートが必要と思う。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 主婦(主夫)
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 四谷大塚 二子玉川校舎
通塾期間: 2022年1月〜通塾中
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 100万くらい

この塾に決めた理由

近くだったので

講師・授業の質

講師陣の特徴

教師はプロの先生のみの構成。 年齢的には年配の先生が多いのでベテランが多い印象。 クラスによって先生が違う場合もある。 また、先生が来れない場合は他の校舎からピンチヒッターとしてやってくる。 厳しい先生もいるがいい先生が多い印象。子供も嫌がらず通塾している。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業は問題を解く時間と、解説する時間におおまかに分かれていると聞いている。 問題のレベルも基本問題、応用問題とわかれているがクラスによって問題のレベルが異なるようだ。上のクラスは応用中心、下のクラスは基本中心の構成 授業の雰囲気は上のクラスになればなるほど、ガチ度があがっていき、まじめな生徒が多い印象。 下のクラスになればなるほど、うるさい生徒が多いと思う。

テキスト・教材について

テキスト、教材は問題集が種類があり、それを予習、宿題、復習、テスト演習を実施していく。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

問題集と解説を日々進めていく。 予習、宿題、復習、テスト演習とボリュームはそれなりにあるので日々コツコツ勉強する必要がある。 また、テスト後の復習の授業については家でやらなくてよいのでとてもよい授業だと感じる。

定期テストについて

毎週の演習のテストと月1の組み分けテスト

宿題について

算数の宿題が主、毎日の計算とその週の基本問題、応用問題を実施する。それに加えて国語、社会、理科の宿題もはいってくる。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

塾から面談の連絡や、毎週のテストの時間変更など柔軟に対応してくれる。 また、休んだ際は宿題の内容などを連絡してくれる。 ただ、こちらからガンガンいったほうが塾としても対応がはやくなるようだ。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

現在の学習状況とテストの結果からの偏差値を元に希望する学校の確認などを実施してくれる。 どこの学校か決めかねている場合にはレベル別にあわせて学校の提案もしてくれるかも

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

特になし

アクセス・周りの環境

駅から近く、人通りも多いので夜遅くてもあまり心配しなくてよい。

家庭でのサポート

あり

宿題のボリュームが多いのでスケジュールの管理や理解度等を一緒に勉強する必要がある。 また、まるつけに関しても量が多いので分担してやらないと時間がたりなくなる。

併塾について

なし

四谷大塚 二子玉川校舎の口コミ一覧ページを見る

四谷大塚の口コミ一覧ページを見る

無料 体験授業の相談

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください