お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 江東区
  4. 豊洲駅
  5. 四谷大塚 豊洲校舎
  6. 四谷大塚 豊洲校舎の口コミ・評判一覧
  7. 四谷大塚 豊洲校舎 保護者(父親)の口コミ・評判【2021年01月から週3日通塾】(72359)

四谷大塚 豊洲校舎の口コミ・評判

四谷大塚の口コミ一覧に戻る

四谷大塚 豊洲校舎 保護者(父親)の口コミ・評判【2021年01月から週3日通塾】(72359)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2021年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 豊島岡女子学園中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

大手の中学受験予備校ですので、ノウハウやテキストの蓄積はさすがだと思います。一方で、その分、それぞれで予習や復習をこなす量は非常に多くなりますので、こつこつと積み上げ型の学習習慣が付いている、またはつけられる子には向いていると思いますが、親が付いていないと勉強できないような子には向かないかもしれません。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

毎回かなりの量の予習復習をこなさなければならず、毎週の週テストもありますので、こつこつと予習復習をして積み上げられることが必要だと思います。基礎的な知識が足りなかったり、学習の習慣がきちんと付いていないと、なかなか合わないかもしれません。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 主婦(主夫)
世帯年収: 801~900万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 四谷大塚 豊洲校舎
通塾期間: 2021年1月〜通塾中
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 65 (入塾テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 70 (小学生オープンテスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料と季節毎の特訓講習の代金です。教材は別途で、半期毎に概ね2万円程度かかります。

この塾に決めた理由

家から近く、通いやすいことが一番でした。特に、交通手段的にも1人で行くことができ、親が迎えに来やすい場所にあるところを選びました。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

大手の予備校のため、講師は全て社員のプロ講師です。若くて意欲のある先生が多く、授業が楽しいと言っています。ただ、先生は時々校舎間の異動があるので、良い先生ほどすぐに都心部の教室に引き抜かれてしまうのが残念です。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業後は応用問題に取り組んだり、貸し出されるタブレットを使って演習問題に取り組んだりしますので、そこにいる講師の先生に自由に質問できるようになっているようです。先生の対応は親切で親身であり、分かるように教えてもらえるようです。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

進度別のクラス編成になっており、予習シリーズというテキストについての予習内容をもとに、問題演習を中心とした授業が進んでいくようです。子どもの発言をもとにして考えさせる授業を展開してくださっているようで、他の子の考えを聞いたり自分の考えをまとめて発表するのが楽しいと言っています。

テキスト・教材について

大手中学受験予備校としてのノウハウを蓄積した予習シリーズというテキストが中心で、このテキストについて予習をして行き、教室で解説を受けて応用問題に取り組むことで力が付いていきます。そのほか、週テストの問題集や、最上級クラスのための最難関問題集があります。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

予習シリーズというテキストを核にして、中学受験に必要な知識や考え方を身につけられるようなカリキュラムになっているところは、ノウハウを持っている大手中学受験予備校の強みだと思います。ただ、きちんと教材をこなせることが前提なので、自主学習の習慣がついていないと大変かもしれません。

定期テストについて

週に一度、どの週の授業の内容の定着度を計る週テストがあります。クラス分けテストは月に一回あり、その結果によって進度別にクラスが編成されます。また、1年に2回の小学生オープンテストという全国テストがあり、自分の位置が分かります。

宿題について

予習シリーズというテキストで予習をし、授業を受けて帰ってきた後に問題集で演習をして定着させていく形になっています。一週間当たりのページ数は 算数 8~10ページ 国語 12~15ページ 社会 5ページ程度 理科 5ページ程度 これに加えて演習問題と週テスト問題集をこなすので、量はかなりあります。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/その他

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

週の授業の内容や予習復習の範囲について、ポータルサイトに表示されます。3年生以前のリトルスクールの頃は、週の授業内容についてメールでのお知らせがありましたが、ポータルサイトでの進度表示に切り替わっています。忘れものや緊急の連絡があるときは、自宅に電話がかかってきます。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

半年に1度程度の保護者説明会と、半年に1度程度の小学生オープンテストの際に、希望すれば個人面談をしてもらえます。学習の進捗や、進路の選択に関する相談にのってもらうことができました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

担当の講師や教室長が、週テストやクラス分けテストの成績をきちんと見ていて、個別に学習方法やつまづいた点についての復習のポイントを指導してくれます。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

大規模商業施設のテナントなので、広さや周囲の店舗からの騒音を心配していましたが、教室は十分な広さが確保されており、周囲の施設からの騒音なども気にならないようです。テナントであるからか、エントランスや教室は常にきちんと掃除されています。

アクセス・周りの環境

ららぽーと豊洲という大規模商業施設の中にあります。豊洲駅に直結しており、バス路線も多くあるため、交通は非常に便利です。また、大規模施設の中にあるため、常に人の目がある点でも安心だと思います。

家庭でのサポート

あり

予習復習の範囲が広く、毎週の週テストがありますので、スケジュールの管理が必須になります。また、応用問題を持ち帰ってくることも多いので、親も答えを見ながら一緒に考えたり、答えをたどりながらマル付けをしたりします。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください