ジュクセンの SAPIX小学部のおすすめポイント
- 開成・麻布・武蔵など難関中学への圧倒的合格率!
- 「復習中心の学習法」で本質的な理解を深める
- 少人数制の学力別クラス編成で指導
SAPIX小学部はこんな人におすすめ
難関中学を目指している
SAPIX小学部は「難関中学を目指すならSAPIX」といわれるほど、中学受験において高い認知度を誇る学習塾です。
難関中学への合格率は圧倒的で、これまで開成や麻布、武蔵などのさまざまな難関私立中学に多くの合格者を輩出しています。
授業では志望校別のカリキュラムと公開テストが用意されており、志望校合格に向けて着実に学力を伸ばしていくことが可能です。
質の高い講師陣と周りの仲間と切磋琢磨できる環境で、中学受験における勝者を目指すことができます。
小学1年生から中学受験に向けた対策をしたい
SAPIX小学部は、小学1年生から通うことができます。
小学1年生のカリキュラムでは「学ぶことに興味を持たせること」を大切に、勉強への興味や好奇心を引き出すことができるよう指導を行なっています。
算数の授業では数の持つ面白さや不思議さを生徒と共有し、算数への興味を持たせることを目的とした指導を受けることができます。
また、国語の授業では物語を通じて「読む」「書く」ことを重視しており、文章に親しませることで国語力の基礎を育成します。
授業は週1回なので、生徒に負担をかけずに小学1年生のうちから中学受験に向けた学習ベースを作ることができます。
自分の実力に合わせた指導を受けたい
SAPIX小学部の授業は、少人数制の学力別クラス編成で行なっています。
授業では自分自身の現在の学力に応じた指導を受けることができるので、無理なく無駄なく学習が可能です。
それぞれのクラスでは生徒に合わせた指導を行なっており、基礎から応用まで幅広く対応した指導を受けることができます。
また、難関校を目指している生徒を対象とした「難関校SS特訓」では、志望校の出題傾向に照準を合わせた志望校別講座を実施しています。
この講座では苦手を集中的に学習できる単科講座と実力判定テストなどを通し、志望校合格に結びつく実践力を体系的に身につけることができます。
SAPIX小学部の合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
SAPIX小学部の合格体験記
SAPIX小学部の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/高校2年生/週3日/目的:中学受験
5
回答日:2024年12月13日
合っている点は、授業の日数がそこまで多くないこと。6年生でもしゅう3とかだったので、よかった。合ってない点は特にはないが、最初の頃は宿題の量に阿鼻叫喚していたので、他の塾で慣れてから入るのもありだと思う。
保護者/高校2年生/週4日/目的:中学受験
4
回答日:2024年12月12日
成績順に並んでいるので。またクラスも成績順になっていて、いつも同じ熟成ですが、競争心をおうります。ですので、競争が好きな人にはとても向いている気がしました。逆にそういうのが苦手な人には苦痛で仕方ないのではないかと感じています。あっていました
保護者/中学1年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2024年12月14日
子供がのんびりしたタイプであったため、スピード感が求められる環境でついて行くことが大変そうではありました。反面、そのような環境で刺激を受けながらエンジンをかけていたところもあり、結果としては良かったように思います。
保護者/中学3年生/週4日/目的:中学受験
5
回答日:2024年12月11日
ダラダラと話をする講師をうちの子供は嫌うため、テンポ良くポイントを押さえて教えてくれる講師が多かったことがよかったと思う。あと度を超した負けず嫌いなので、そこもこの塾に向いているところだと思う。合っていないところはないと思う。
SAPIX小学部に似た塾を探す