1. 塾選(ジュクセン)
  2. 市進学院
  3. 市進学院の口コミ・評判一覧

市進学院の口コミ・評判一覧

1~30 件目/全 2,140 件(回答者数:541人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

市進学院の口コミ・評判

家庭でのサポート

勉強については完全に塾に任せて、家庭では勉強に集中できる環境づくりと体調管理に重点を置いていました。勉強は塾に任せた方がいいと思います。

市進学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅の目の前で自転車の駐輪場があるため便利 バスも通っており時と場合に合わせて様々な通い方ができる

市進学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からも近く、スーパーやお店がたくさんあるので、夜でも明るく、帰宅の際の心配は少なかったです。

市進学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業の様子や得意分野、苦手分野について、定期的に電話で連絡いただきました。子供の塾での様子や苦手分野の対応など、とても親身になっていただいていることもわかり、凄く良かったです。

市進学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

生徒の模試の成績や、今後の志望校などの面談をするお知らせを連絡されていました。また、生徒の入室退室も連絡されています。

市進学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前だから仕方ないが、居酒屋があり正直良いとは言えなかった

市進学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

通塾中

市進学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

通塾中

市進学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

市進学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

最初はレベルが高く、難しくてついていけないと思ったが、分からないところを分からないままにせず質問させてくれるため勉強が苦手な学生でも向き合えると思う。レベルが高いからこそ成長できるし、自分に合った勉強方法を絶対見つけられる場所だと思う。

市進学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者へ連絡することはほとんどありませんでした。たまにあった内容は、生徒の模試の結果からわかるレベルの伸びや、志望校をどのように設定していくか、などでした。

市進学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者からの質問に対しての回答やコメントが多かったです。その他としては、テスト日程の保護者への確認などもありました。

市進学院の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は全員が社員、言わばプロであった。講師の経験値やスキルは様々ではあったと思うが、経験値は特に気にならない。ベテランにはベテランの良さがあるが、若手には若手の良さがある。生徒と年齢層が近く、質問しやすい雰囲気が特にあって良かった。

市進学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスは家から近く通いやすい。周囲の環境は駅前でガチャガチャしているが、通り慣れた道や風景のため特に気にならなかった。

市進学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

市進学院の保護者への連絡は、報告内容が的確に記載されているので、読んでいてとてもわかりやすいところが良かったと思います。連絡のタイミングも良かったです。

通塾中

市進学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

面談の連絡。塾の継続の連絡。受験に向けての現状の連絡。なにができていて、なにができていないとうの細かい連絡。引っ越しの際の編入先の教室の雰囲気や教師の情報とうの連絡

市進学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

他の塾と比べたら遅いかもしれないが、全然受験には間に合う。出来る子や上の学校を目指したい人にとっては遅いと思う。地頭が良く、出来る子にとっては向いていない。どちらかというと1つの問題に時間をかける塾なので中堅校を受ける子に向いてる。

市進学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近であった

市進学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

内容のレベルは普通から上級向けで、様々なレベルの生徒に対して多様に合わせている。基本を抑えつつ、入試で出る応用問題などの対応方法も授業の中に入れてくれるため、基礎を身につけつつおうようもとけるようになっていく。

市進学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

通常の授業などに対する連絡は特になく、定期的に成績の上がり具合や、志望校への合格率などの話が、定期テストの度に、面談という形であった。

通塾中

市進学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業のつど、授業の理解度などを懇切丁寧に連絡してくれて、子供の様子を教えてくれて安心です。また、親身なる助言もいただけて、良いと認識しています。

通塾中

市進学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業中の態度や予習・復習が実行されているかの確認、通塾の状況(遅刻など)の連絡、欠席時のフォロー連絡やそのほかの重要連絡の確認など

通塾中

市進学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスは良かったと思います。 駅もまあまあ近いけど車で送迎してる人もいました。

市進学院の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの先生が担当をしてくれて、一人一人宿題をしてきているか等チェックしてくれた。保護者面談もあり、しっかりと勉強計画を提示してくれ、我が子の得意、不得意を把握しており、適切なアドバイスをしてくれた。 我が子も先生を信頼して、やる気がでていた。

通塾中

市進学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

市進学院の口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭でのサポート内容についてほぼ生活面ですよね。栄養サポート、精神サポート後はスケジュールの管理とか全部能力範囲内のものなので、楽々できます。ありがたいです。

通塾中

市進学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

通塾中

市進学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

本八幡駅からも近く、夜の帰宅時も周囲が明るいので問題ないと思う

通塾中

市進学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

テストの結果や、授業態度、宿題の様子を教えてくれて、必要なアドバイスをいただけます。 精神面もよく見てくれていて、安心できます。

通塾中

市進学院の口コミ・評判

家庭でのサポート

帰りが遅くなる際の送り迎えや雨天時の送り迎え程度であり、学習の中身については特に触れることはなく講師の方に任せております。

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください