1. 塾選(ジュクセン)
  2. 市進学院
  3. 市進学院の口コミ・評判一覧
  4. 市進学院の口コミ・評判一覧(3ページ目)

市進学院の口コミ・評判一覧(3ページ目)

61~90 件目/全2,075件(回答者数:529人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

市進学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:130万円

市進学院の口コミ・評判

家庭でのサポート

勉強部屋を用意して集中出来る環境を作った。 他には勉強してる時は親を含めて娯楽関係をなしにして集中出来る様にした。

通塾中

市進学院の口コミ・評判

家庭でのサポート

膨大な量の教材があるので、管理や整理を手伝っていました。 また、宿題の難易度がかなり高いときもあり、心が折れかけているときはヒントをあげたり、一緒に悩みながら問題に取り組んだりしていました。

市進学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:項目によって料金が違いますが、家の子はあらゆる学科を勉強したいので、年間費用は結構高いです

市進学院の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方は本当に素晴らしい方ばかりで、子供にとても親身にしてくれて、わからないことは必ずわかるように理解してから帰ってきたので、自宅で新たに教えるなどはしたことがないくらいでした。子供もとても信頼していたことが印象的です。

市進学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

生徒の理解度にあわせて、クラス分けしていたことから、難関校の受験者には、受験対策しっかりできたカリキュラムであった。他のテキストを使うこともなく、難関校に合格できたのはカリキュラムやテキストがしっかりしていたことであったと思う。

市進学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から車で五分、近くに商業施設が充実しており、送迎時に無駄な待ち時間を過ごすこともありませんでした。

通塾中

市進学院の口コミ・評判

講師・授業の質

例えば 算数や 国語などのプロの先生がたくさんいらっしゃい 実際の問題を解くことにより分かりやすく解決方法を教えてくれるという特徴があります 問題の実績が大変多いため たくさんの人が合格をするという点で実績というものが数に現れていると思います

市進学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅の近くなので電車で行きます

市進学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルは、あくまでも東葛中学受験用で、総合科目の内容。小学校の教科書に載っているものしかカリキュラムが組まれていない。高度な内容にはなっていなく、中学受験特有の明らかに詰め込みの内容にはなっていない。

市進学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の日頃の取り組みや、受験に対するアドバイスなど親切な連絡がありました。 わからないことや不安がないかも聞いてくれて安心して任せられる講師だった。

通塾中

市進学院の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの先生が多く、皆さん気さくで元気な雰囲気 明るい先生が多いので子どもが好きです 実績のある先生方なので、ひとりひとりをしっかりみて、対応してくださっています 教え方も学校とは違い、要点をまとめてくださるのもありがたいですし ノートの取り方も教えていただけます

市進学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

現在の学習への取り組み状況や志望校の選定など、諸々の相談に真摯に答えてくれていた。特に不満や不安も無かったと記憶している。

通塾中

市進学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の授業とは全く別の流れで カリキュラムが組まれています。 特に、受験のスケジュールに焦点を当てて 難易度の高い授業が展開されています。 難関中学に挑む 生徒には さらに 難易度の高い 授業が用意されており、オンラインでも受講が可能です。

通塾中

市進学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く、交番の前も通るため、安心である。

通塾中

市進学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

子どもの様子をお知らせくださいます 成績やレベルも詳しく教えてくださります 志望校の相談ものってくれる お家での取り組み方のアドバイスもくださる

市進学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500000円

市進学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

電話でしっかり連絡がきて子供の様子を丁寧に伝えてくださり好感がもてました。もう少しこうしたら成績がのびるなどアドバイスもしてくださりました。

通塾中

市進学院の口コミ・評判

家庭でのサポート

学校の勉強ができないため、塾でしっかりはじめから終わりまで覚えられるまで教えてくれたと聞いております。 嫁は息子が大学に行けないのかと不安になっていたいたときは、講師の方がしっかりと話してくれて不安から安心に変わりました。

市進学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:120万円

市進学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、詰め込みすぎず、かといって緩い感じでもなく、適度に緊張感を持った内容だったと思う。本人が嫌がらず進んで通っていたので、本人にも合っていたのだろうと思う。ペース自体も子供に合っていたのだろう。

通塾中

市進学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

他塾がわかりませんが、また学年やコース(私立中高コース、公立一貫コース)中学受験に向けた一般的なカリキュラムかと思う。小学校の授業とは内容が異なるため中学受験塾だからこそ、先取りで学べるものであり、やはり通わせる意義を感じる。

通塾中

市進学院の口コミ・評判

講師・授業の質

社員の方が、丁寧にわかりやすく教えてくれる。話の内容が面白く、常に興味関心を持って授業に臨めている。学校の授業よりもスピーディで考えることも多いため、大変だけど、高いモチベーションで勉強できると、子どもは言っている。

通塾中

市進学院の口コミ・評判

講師・授業の質

先生のサポートがとても手厚く、弱点を克服するための勉強法や、個人の性格や学力に沿った勉強法を提案してもらえた。志望する学校についての悩みも親身になって相談に乗ってくれた。満足しているし、とても感謝している。

市進学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:覚えていません

市進学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:30万

通塾中

市進学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

車通りが比較的多い立地でありましたので、通塾時の出迎え、帰宅時の送り迎えはスタッフ1人以上が必ずついて行っていました。街頭などはありましたが、やはり夜深めの時間だったのでそのような取り組みをして頂いたことにより通った私自身だけでなく家族も安心して通わせることができたそうです。

通塾中

市進学院の口コミ・評判

講師・授業の質

文系と理系で講師が分かれていて、より細かく効率よく得点を向上することができます。高校受験に特化した講師なのでどのような勉強方法をとれば成績が向上するのかを熟知しているのもとても心強いです。それぞれの生徒に寄り添って指導してくれるのも特徴的なところだと思います。また、それぞれにあった進路を実現するための助言をしてくれるののもいいところだと思います。

通塾中

市進学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から自転車で約10分の距離だった為通いやすかったです。帰りが遅くなる時は父が迎えに来てくれる事もありました。 立地も駅から近く、商業施設の中に入っていたため安心して通うことができていました。

通塾中

市進学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

塾は西葛西駅前という便利な場所にあり、家からも近く、通うことに問題はなかったのですが、近くの通りに飲食店ビルが並ぶ通りがあり、夜になると客引きの人が出てくるので、必ずしも通うのにベストな環境とまでは言えないと思います。

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください