1. 塾選(ジュクセン)
  2. 市進学院
  3. 市進学院の口コミ・評判一覧
  4. 市進学院の口コミ・評判一覧(3ページ目)

市進学院の口コミ・評判一覧(3ページ目)

61~90 件目/全2,140件(回答者数:541人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

市進学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅の直ぐ目の前で、駅から塾までの間には交番もあるため、安心の立地である。自転車を置くスペースがやや狭いように感じるが、徒歩で十分通えるので、不便は感じていない。雨天の送迎時には、車を停めておくスペースがないので、少し不便を感じる。

市進学院の口コミ・評判

家庭でのサポート

わかる範囲で勉強を教えていた。塾での教え方に沿って基本的に教えていた。また、学校から出題される宿題等とごちゃ混ぜにならぬ様、管理していた。

市進学院の口コミ・評判

家庭でのサポート

予習、復習の見守り。 分からないところを教える。 zoomでの本授業の見守りなど。 教材の管理。

通塾中

市進学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円

通塾中

市進学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円位

市進学院の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方々は子供に人気で、教えるのもうまく、すごく良い方々だった。会うのは年数回だったが、頻繁に電話で状況を説明してくれたり、子供からも塾が楽しく、先生もすごくいいと食事中などに話していたので安心して任せることができた。

市進学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:200000円前後

通塾中

市進学院の口コミ・評判

講師・授業の質

教科によって先生が変わりますが、どの教科もベテランの社員の先生に教わっています。どの先生も面白く、学校では聞けないような話も聞かせてもらえて、とても授業を楽しみにしています。保護者への対応も非常に丁寧で、助かっています。

市進学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

この塾は駅の近くにありますので結構便利です。電車乗っても車乗っても自転車でも行けますので、通いやすいです。

市進学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:130万円

市進学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近いことから、人通りも多く、安全な環境であった。送り迎えも車ですることが多かったが、車を止めておける環境でもあった。

市進学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

内容については、当初、本人にとって高度なものであったように感じましたが、柔軟に対応していただき、妥協することなく、最終的には所望の成果が得られるように導いていただけたと感じています。生徒に寄り添ったカリキュラムであったと感じています。

通塾中

市進学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:年間費用はだいたい10万円程度見込んでおくといいと思います

市進学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅の近くなので電車で行きます

市進学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から近い環境だったため、一人で通うことができた。

市進学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の日頃の取り組みや、受験に対するアドバイスなど親切な連絡がありました。 わからないことや不安がないかも聞いてくれて安心して任せられる講師だった。

通塾中

市進学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

大手なので…実績に沿って、カリキュラムが構成されているように感じています 4教科とも、それぞれ満遍なく教えてくださります 学校よりかなり先に先に、のカリキュラムですが、受験する我が子にはとても取り組みやすいと感じています 年間のカリキュラムも前もって教えてくださるので、親も助かっています

市進学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

現在の学習への取り組み状況や志望校の選定など、諸々の相談に真摯に答えてくれていた。特に不満や不安も無かったと記憶している。

通塾中

市進学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

通塾中

市進学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の授業の進度とは全く関係なく、受験を見据えた独自のカリキュラムで進めている。難易度はクラスによって異なるが、比較的高い難易度の問題を扱っていることが多いと思う。苦手分野については、繰り返し扱って克服できるようになっている。

通塾中

市進学院の口コミ・評判

講師・授業の質

実績のある先生 子どもが親しみやすい 文系と理系でそれぞれの先生が分かれていて、子どもにとってはわかりやすい それぞれの先生の良さがある 学校の先生とは違う、知識と面白さで、子どもが惹きつけられて、やる気につながっている

市進学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の学習意欲や授業中の態度に関する所感を報告してくれる内容であった。親の悩みに対する相談にも応じてくれて、よい印象だったと思う。

市進学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家からも近く通いやすい

通塾中

市進学院の口コミ・評判

家庭でのサポート

学校の勉強ができないため、塾でしっかりはじめから終わりまで覚えられるまで教えてくれたと聞いております。 嫁は息子が大学に行けないのかと不安になっていたいたときは、講師の方がしっかりと話してくれて不安から安心に変わりました。

市進学院の口コミ・評判

講師・授業の質

生徒への指導はもちろん、父兄への不安な気持ちにもフォローしてくださりとても安心して通わせられました。 子供の学力を見極めてくださり、子供に合った学校にむけて指導してくださいました。 感謝しています。

市進学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

通塾中

市進学院の口コミ・評判

講師・授業の質

先生にもよるかと思うがスパルタ式の先生はいないことが安心できる。全体的に親しみやすい先生という印象である。また人事異動もあって、その都度、新たな気持ちを持って(新しい先生だと、どんな先生だろうか?と、適度な緊張感を持つ)取り組めるのも良い。

通塾中

市進学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く、通いやすい。

通塾中

市進学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本的に子供の様子についてが殆ど。あまり長話はせず、必要最低限の連絡だけという印象。しかし、要点は外さない。

市進学院の口コミ・評判

講師・授業の質

子供からとても良かったと聞いている。志望校選択などとてもお世話になった。子供がその後に自分も教育の道を考えたいと思うきっかけともなったようだ。丁寧で勉強以外の人生的な相談にも乗っていただいていたと聞いている。

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください