お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高卒生

授業形式

  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

個別指導秀英PAS 千歳駅前校はこんな人におすすめ

受験対策に強い学習塾を探している人

個別指導秀英PASは中学受験や高校受験、そして大学受験対策をしたい人におすすめです。小学生と中学生、そして高校生対象の各コースでは、日常的な授業対策だけでなく、受験をターゲットにした対策を受けることができます。また運営母体が総合予備校のため、受験に関する情報やノウハウも豊富に持ち合わせているのも特徴です。中学受験では静岡大学教育学部付属の各中学や清水南中学などへ、高校受験では旭丘高校や明和高校、小田原高校などへ、そして大学受験では北海道大学や東北大学、大阪大学、早稲田大学、そして慶應義塾大学などへの合格実績があります。

自分のペースや学習目的に沿って勉強を進めていきたい人

同じ学校に通っている同じ学年の子供でも、抱えている学習ニーズが異なるのは当たり前のことです。数学が得意な子供もいれば、反対に苦手な子供もいることでしょう。集団型の学習塾は複数の生徒が一緒に授業を受けるため、一人ひとりのペースや希望に沿って指導を受けることは簡単ではありません。その点、個別指導秀英PASは個別指導の授業スタイルを導入。講師1人に対して生徒が2人の個別指導なので、それぞれの学力や学習目的に合った形で勉強を進めていけます。分からない部分もその場で質問できるので、確実に理解をした上で次のステップに進めます。

勉強と部活動を両立させたい人

勉強と部活動の両立で悩んでいる人にもピッタリです。中学生や高校生の中には学校の部活動に所属をして、毎日夕方ごろまで活動を頑張っている人も多いのではないでしょうか。しかし一般的な集団塾は授業開始時間が決まっており、部活動が終わってからでは間に合わないことも少なくありません。個別指導秀英PASは個別指導塾のため、生徒一人ひとりのスケジュールに合わせて授業の日時を決められます。勉強も部活も諦めたくない、そんなあなたにおすすめです。

個別指導秀英PAS千歳駅前校へのアクセス

個別指導秀英PAS 千歳駅前校の最寄り駅

JR千歳線千歳駅から徒歩2分

個別指導秀英PAS 千歳駅前校の住所

〒066-0061 北海道千歳市栄町6丁目9番地1 

地図を見る

個別指導秀英PAS千歳駅前校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり

個別指導秀英PASの合格体験記

個別指導秀英PAS千歳駅前校に通った方の口コミ

回答者数: 9人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道千歳高等学校

    回答日: 2023年06月12日

    講師陣の特徴

    プロ教師が2~3名であとは、アルバイトの学生が授業を行っている。 教え方については、わかりやすいと言っている。個別なので、受講生二人に対して一人の講師がついている。個別に面談もしていて、その際に疑問点や不安点を伝えるようにしているが、親身になって聞いてくれていると思う。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    どのような質問でも受け入れてくれている。講師からも生徒に対して積極的に話をしてくれているので、話しやすい雰囲気を作ってくれている。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    はじめは集団で受講していたが、周りについていけないため、個別授業に切り替えた。個別授業は、生徒1~2人に対して、講師が一人つくので、質問等もしやすいようだ。進めるペースも個人個人に合わせてくれるので、学校で分からない点を重点的に教えてくれている。

    テキスト・教材について

    塾で使用するテキストや教材は、自由に選択することができる。ただし、使用している教科書などで違いがあるので、どのテキストが良いかは、塾の方から教えてくれている。無駄なテキストは購入しないようになっているので、余分な費用は掛かっていない。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道千歳高等学校

    回答日: 2023年06月16日

    講師陣の特徴

    授業ではプロ講師とアルバイトの講師が半々くらいで受け持っているようだ。教え方は、丁寧に教えてくれているようなので、わかりやすいと言っている。合わない講師がいる場合は、交代してもらうことができる。今のところ問題がある講師には当たっていない。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    個別なのでその都度行っている。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業は、個別授業なので、生徒2:講師1名の形で行っているようだ。質問もしやすいと言っている。集中して授業ができる環境になっているようだ。今のところ問題はないと思っています。流れについては、テキストの問題を解き、わからないことを講師に確認している。

    テキスト・教材について

    使用しているテキストは、塾から購入している。希望があれば、授業用以外のテキストも購入可能なので、塾に相談して購入を行っている。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道千歳高等学校

    回答日: 2023年06月20日

    講師陣の特徴

    講師は、常勤のプロ講師が4名ほどで、あとはアルバイトの方が対応してくれている。現在受講している個別については、アルバイトの方のようだが、親切で丁寧に教えてくれているようだ。もし、合わない講師がいた場合は、次回からチェンジしてもらえるので、融通も利く。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    生徒からの質問は、その都度塾で対応してくれている。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業は講師1名に対して、生徒2名の個別形式になっている。生徒ごとの習熟度合いに合わせて、進めてくれているので理解するまで対応してくれる半面、学校の授業からは遅れていくこともあるので、注意しなければならない。雰囲気は問題ないようだ。

    テキスト・教材について

    塾用のテキストと、家庭学習用のテキストを購入して使用している。内容的にも充実していると思う。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道千歳高等学校

    回答日: 2023年10月06日

    講師陣の特徴

    現在通っている塾の講師は、プロの講師が3名くらいで、あとの講師はアルバイトと聞いている。現在は個別に通っているので、合わない講師がいる場合は変更してもらえる。現在の講師は、子供に合っているようで、教え方もわかりやすいと言っているので、講師の質は良いのではないかと思う。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別教室の形態は、2対1で行っている。自分でテキストの問題を行い、わからない箇所や間違った問題は講師が教えてくれるようだ。教室内の雰囲気も特に問題は無いようです。本当は1対1の個別の方が良いのですが、費用的な問題もあるので現在の形式で行っている。

    テキスト・教材について

    個別教室用の教材の他、別途教材を購入可能である。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道千歳高等学校

    回答日: 2023年10月15日

    講師陣の特徴

    現在通っている塾の講師は、プロの講師が4割でアルバイトの講師が6割位の比率である。子供の担当は、アルバイトの講師のようだが、説明等わかりやすいといっている。個別なので、あわない講師がいた場合は、責任者に連絡をして変更してもらうことができるが、今のところ変更はしていない。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからない問題の説明をしている。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別授業なので、理解している単元のときは早めに進み、理解できていない場合は時間をかけて教えてくれているようだ。2対1の個別なので、質問もしやすいようだ。流れとしては、課題のプリント等の問題解いて、間違った箇所を教えてくれていると言っていた。

    テキスト・教材について

    塾用の他に家庭学習用を購入している。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道千歳高等学校

    回答日: 2023年11月29日

    講師陣の特徴

    講師に関しては、塾専属のプロの講師が3名ほどいる。その他は、アルバイトの講師が多い。どの先生も非常に熱心に教えてくれていると思います。当初は集団で現在は個別を受講しているが、どうしても子供との相性が良くないときは、変更してもらえるので、今のところは問題が無いと思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    サポートルーム等での対応をしてくれる。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団の場合は、学校の授業よりも先行して行っているようで、まず塾で教えてもらい、その後の学校の授業で、理解を深めるようにしているようです。ただし、子供によって合う合わないがあると思うので、その進め方が正解とは思いません。我が家の子供には合わないと感じたので、個別に切り替えました。

    テキスト・教材について

    教材はいろいろ用意されているが、最低限必要なものは教えてくれる。内容的にも問題は無いと思います。

回答者数: 9人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道千歳高等学校

    回答日: 2023年06月12日

    カリキュラムについて

    カリキュラムについては、数学と英語を受講している。その他の教科(国語、社会、理科)に関しては、必要に応じて追加している状況です。個別授業なので、費用的にも2教科上のカリキュラムを追加するのは、現状では難しいと感じている。

    定期テストについて

    塾で行う定期テストは、月に1回の統一テストと、年3回実施している北海道学力コンクールがある。毎月の統一テストは、その時点での偏差値を確認できるので、毎月受験するようにしている。その他実施しているテストは無い。

    宿題について

    宿題は、毎回の受講時に出されているようだ。量もそれほど多くは無いが、復讐を兼ねて行えるのでちょうどよいと思う。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道千歳高等学校

    回答日: 2023年06月16日

    カリキュラムについて

    現在は、数学と英語の個別授業を行っている。テスト前などには、必要に応じて、その他の教科(国語/社会/理科)もカリキュラムに追加することができるので、必要に応じて追加授業を行っている。カリキュラムの組み合わせは自由に行えるので、不得意な科目を集中的に行っている。

    定期テストについて

    月に1回統一テストを行っている。

    宿題について

    宿題は毎回出されている。個別なので、その子に合わせて宿題を出しているようだ。量的にも問題ないと考えている。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道千歳高等学校

    回答日: 2023年06月20日

    カリキュラムについて

    現在実施しているカリキュラムは、数学と英語の個別授業。受講回数や受講する科目は自由に選択できるので、現在は週に2回通っている。必要に応じて、1コマ単位で臨時で追加することもできるので、目的に合わせて対応してもらっている。

    定期テストについて

    定期テスト前には、無料でサポートルームを開放し、講師も質問に答えてくれる体制を整えてくれているので、活用している。

    宿題について

    宿題は毎回出されている。宿題のボリュームは、多すぎず少なすぎずでちょうど良いのではないかと思う。基本的には、塾が終わった後に学習ルームで宿題を行っている。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道千歳高等学校

    回答日: 2023年10月06日

    カリキュラムについて

    カリキュラムは、個別なので自由に選択ができる。現在は、数学と英語を受講している。テスト前などは、必要に応じて授業のコマ数を増やすこともでき、また他の教科(国語、社会、理科)を追加することもできるので、必要に応じて追加している。ただし、費用は別途かかるので、出費が多くなる。

    定期テストについて

    定期テスト前になると、週末にサポート教室が無料で開催されるので、テスト前は必ず行くようにしている。サポート教室では、過去の問題のプリントなども置いているので、苦手な科目を中心に行っている。また、各学校の過去問題もあるので、必要に応じてもらってくるようにしている。

    宿題について

    宿題は、毎回の授業で出されている。講義が終わった後、サポートルームで宿題を行ってから、帰宅するようにしている。宿題の量はもう少し増やしても良いのではないかと思われる。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道千歳高等学校

    回答日: 2023年10月15日

    カリキュラムについて

    カリキュラムは英語と数学にしている。他の科目も依頼することができるが、難易度を考えると英語と数学を優先している状況である。カリキュラム自体は、個別なので自由な組み合わせにすることができるので、難しい英語と数学にしているが。テスト前等は他の教科も追加できる。

    定期テストについて

    定期テスト前には、過去問のプリントが用意されていて、週末はサポートルームが無料で利用できる。

    宿題について

    宿題は毎回の授業で出されている。もう少し宿題の量は増やしてほしい。毎回、受講後にサポートルームで宿題を行ってから、帰宅するようにしている。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道千歳高等学校

    回答日: 2023年11月29日

    カリキュラムについて

    カリキュラムに関しては、集団の場合は5教科と3教科(数学、国語、英語)が選択できるようになっている。3教科の場合でも、テスト前などは追加をすることが可能です。現在は個別にしているので、数学と英語を中心にしています。こちらもテスト前などは、講義を追加することができるので、必要に応じて他の教科をお願いしている。

    定期テストについて

    定期テスト前になると、週末の土曜日に無料のサポートを行ってくれている。自習形式ではあるが常駐している講師に質問が可能。

    宿題について

    宿題は、毎回出されているようです。家ではなかなか宿題をやらないので、塾の終わりに自習室で宿題を終わらせてから、帰るようにしています。宿題の量は普通だと思います。

回答者数: 9人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道千歳高等学校

    回答日: 2023年06月12日

    保護者への連絡手段

    塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    塾から保護者への連絡内容は、開校日の連絡や、テスト前のサポート期間についての連絡がメインとなっている。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    面談内容は特に決まっていないが、保護者が感じている点や、塾に依頼したいことなどを話す場となっている。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    勉強の仕方などは、面談などを通じて教えてくれている。個人個人のことをよく考えていると思う。不審時の相談もしやすい環境。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道千歳高等学校

    回答日: 2023年06月16日

    保護者への連絡手段

    塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    塾から保護者への連絡は、専用アプリを通して行われる。内容についていは、毎月のスケジュールや、テスト前には無料でサポートルームを提供してくれるので、そのお知らせなどになる。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    個人面談は、保護者側からの質問や疑問に対して、塾の責任者が回答してくれている。定期的な面談もあるが、お願いすれば臨時でも重なってくれる。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績が上がらないときは、勉強の仕方などをアドバイスしてくれる。アドバイス自体は、必要に応じて行ってくれている。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道千歳高等学校

    回答日: 2023年06月20日

    保護者への連絡手段

    塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    塾から保護者への連絡内容については、毎月のスケジュールとイベントのお知らせがメインになっている。連絡の手段は、専用のアプリを使用しているので、夫婦間でも共有しやすい。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    個人面談は、半年ごとに1回行っているが、その他にも必要に応じて面談を行ってもらえるので、非常に助かる。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績が良くないときは、個別面談等で勉強の仕方のアドバイスをしてもらっている。どのように進めればよいか、その都度確認している。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道千歳高等学校

    回答日: 2023年10月06日

    保護者への連絡手段

    塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    毎月の塾のスケジュールの連絡が主に専用アプリで通知が来る。その他は、臨時休校の連絡や、定期テスト前にはサポートルームに関する連絡が専用アプリで通知が来る。

    保護者との個人面談について

    1年に1回

    個人面談に関しては、現在の成績と志望校の事が主になる。また、定期テスト対策と内申点を上げる為にするべき事を話している。年に1回の面談の他、希望があれば臨時での面談も行ってくれる。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績がなかなか上がらないときは、面談などで現在の勉強方法の見直しや、塾での進め方に関して変更している。個人個人に合った対応をしてくれているので、助かっている。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道千歳高等学校

    回答日: 2023年10月15日

    保護者への連絡手段

    塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    毎月のイベント等の連絡や、面談の日程調整とうの連絡がある。その他にも、半年に一度、オンライン説明会が実施されているので、その際の連絡も専用のアプリで通知が来るようになっている。

    保護者との個人面談について

    1年に1回

    保護者との個人面談は、1年に1回行われている。その他にも、要望すれば個別の面談を行ってくれるので、何度か利用している。個人面談の内容は、それぞれの状況に合わせて行ってくれている。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績が良くならない際のアドバイスは、その時の状況に合わせて行ってくれているようだ。定期テストごとに確認をこない、進め方や家庭学習の仕方を教えてくれている。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道千歳高等学校

    回答日: 2023年11月29日

    保護者への連絡手段

    塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    塾から保護者への連絡は、専用のアプリで月に数回程度お知らせが来ます。塾自体の予定もアプリで連絡が来ます。塾へ対しても要望等の依頼も専用アプリで行えます。

    保護者との個人面談について

    1年に1回

    保護者との面談は年に1回程度行っていますが、必要であれば面談の依頼をすることが可能です。気軽に相談できる環境なので、大変ありがたいです。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績が思うように上がらないときなどは、塾に相談してアドバイスをもらうことができます。個別面談の形で、子供も交えながらどのように勉強をすればよいかなど相談に乗ってくれます。

回答者数: 9人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道千歳高等学校

    回答日: 2023年06月12日

    アクセス・周りの環境

    駅前なので交通の便が良い

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道千歳高等学校

    回答日: 2023年06月16日

    アクセス・周りの環境

    駅前にあり、交通の便がとても良い。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道千歳高等学校

    回答日: 2023年06月20日

    アクセス・周りの環境

    駅前にあるので交通の便が良く、通いやすい。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道千歳高等学校

    回答日: 2023年10月06日

    アクセス・周りの環境

    駅前でバスターミナルもあり、通いやすい。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道千歳高等学校

    回答日: 2023年10月15日

    アクセス・周りの環境

    駅も近く環境は良い。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道千歳高等学校

    回答日: 2023年11月29日

    アクセス・周りの環境

    駅前で交通の便もよく、通いやすい。

回答者数: 8人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道千歳高等学校

    回答日: 2023年06月16日

    あり

    家庭では、テキストの問題を解いたら、丸付けを行っている。定期テスト前にも同様の対応を行っている。それ以外は特になし。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道千歳高等学校

    回答日: 2023年06月20日

    あり

    家庭では毎日勉強するように指導している。学校で習ったことは、早いうちに教材を使用して復讐するようにしているが、なかなかできないことが多いのが課題。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道千歳高等学校

    回答日: 2023年10月06日

    あり

    家庭でのサポート内容は、学校授業の進みに合わせて、塾の教材を行っているので、その管理と解いた問題の○付け、またわからないことを教えたりしている。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道千歳高等学校

    回答日: 2023年10月15日

    あり

    過程でのサポートは、塾でのサポートで足りない部分を補っている状況である。我が家は、他の家庭に比べてもサポートに時間をかけていると思う。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道千歳高等学校

    回答日: 2023年11月29日

    あり

    現在の流れでは、まず学校で授業を受け、わからないことを塾で教えてもらっています。そこでもわからないときは、家で教えるようにしています。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道千歳高等学校

    回答日: 2023年12月11日

    あり

    うちの子の場合は、学校で分からない点を塾で教えてもらうようにしていますが、そこでもわからない場合は、家庭で教えています。数学に関しては、家で教えてようやく理解できているようです。

回答者数: 9人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道千歳高等学校

    回答日: 2023年06月12日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 40万円

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道千歳高等学校

    回答日: 2023年06月16日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 40万円

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道千歳高等学校

    回答日: 2023年06月20日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 40万円くらい

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道千歳高等学校

    回答日: 2023年10月06日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 30万円くらい。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道千歳高等学校

    回答日: 2023年10月15日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 30万円くらい。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 北海道千歳高等学校

    回答日: 2023年11月29日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 色々含めると30万円くらい。

この教室の口コミをすべて見る

個別指導秀英PAS千歳駅前校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    講師がよさそうだったから この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    いくつかの塾を見学し、話を聞いたり、費用の見積りを見たりした結果、総合的に判断して決めた。子供自身も、一番通いやすいといったので、ここに決めました。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    指導方法が良さそうだったから この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    市内の塾をいくつか見学してみたが、説明してくれた先生の熱量や、説明のわかりやすさ、また子供が一番ここがいいという感想だったので決めた。 この口コミを全部見る

個別指導秀英PASの口コミ

個別指導秀英PASの口コミをすべて見る

個別指導秀英PASの記事一覧

個別指導秀英PASの授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

個別指導秀英PASの授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

個別指導秀英PAS以外の近くの教室

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

千歳駅前校

JR千歳線千歳駅から徒歩1分

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

千歳駅前教室

JR千歳線千歳駅から徒歩3分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

千歳駅前校

JR千歳線千歳駅から徒歩1分

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

千歳校

JR千歳線千歳駅から徒歩2分

りんご塾

小学生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

千歳駅前教室

JR千歳線千歳駅から徒歩3分

個別指導塾 学習空間

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

千歳花園教室

JR千歳線千歳駅から徒歩8分

千歳市の塾を探す 千歳駅の学習塾を探す