七田式 浦和教室の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は七田式全体の口コミを表示しています。
通塾中
七田式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
少人数制で参加型だとおもいます。右脳を刺激するような遊びを取り入れながら学んでいく感じです。フラッシュカードや独自の教材を使用して、すぐに飽きてしまう幼児に対して飽きささない授業を展開してくださいます。
七田式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車でも地下鉄でも通える。 商店街が横にある。
七田式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
たくさんの教材を使って、子供を飽きさせないようにどんどんとめまぐるしく授業が進んでいきます。 飽きっぽかったり、ハイペースで進むことについて来れるお子さんにはいいですが、マイペースでじっくり取り組みたいお子さんには合わないと思いました。
七田式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムはかなりレベルが高く、早生まれだったので、大変でした。しかし、そのおかげで記憶力、理解力、地頭は良くなったと思います。プリント、パズル、めいろ、フラッシュカード、CDによる音楽で覚える、暗唱さまざまなところからアプローチする形でした。
七田式の口コミ・評判
塾のサポート体制
その月の持参してほしい教材や取り組みの内容などを書いた紙がLINEを通して全送信されていた。また、テンダー狭山教室のトップの先生の出演番組やラジオやTVや映画、出版した本などの宣伝はもっと頻繁2送られてきていた印象がある。
通塾中
七田式の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の日程調整や授業料に関する説明であり、新しい教材の説明やイベントへの参加案内などがあり、親切丁寧に説明してくれる。
通塾中
七田式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大宮駅から少し歩くので、子どもだけではいかせることはできない
通塾中
七田式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
七田式の口コミ・評判
講師・授業の質
厳しい時も沢山あるが、沢山褒めて伸ばしてくれて、そのままのまるごとを認めて褒めて、親の私も連れてきてくれてありがとう、と言ってくださり、いつも質問したことを100点の内容で答えてくれます。 困ったら先生に聞けばだいたい解決します。
七田式の口コミ・評判
塾のサポート体制
欠席者のフォロー、校外学習の案内、取り組みの発表の案内、テキストの案内が中心で、日々の取り組みへのアドバイスもあります。