七田式の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全160件(回答者数:30人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
七田式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車での送り迎えをしていますが、駐車場が少ないです。
通塾中
七田式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25万円
七田式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円程度。
七田式の口コミ・評判
講師・授業の質
夫婦でやられていて、夫婦ともに幼児教育のプロで、カセットテープで歌での学習、絵本での学習など楽しみながら学習ができ子供も楽しみながらやっていた。知的障害のある息子の個性を見抜き、発達テストが結果的に飛躍的に向上し、療育手帳がA1からB2になったほどである。
七田式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車でも地下鉄でも通える。 商店街が横にある。
七田式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近で治安よく、駐車場も完備されていて車でも送迎できたので
通塾中
七田式の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の日程調整や授業料に関する説明であり、新しい教材の説明やイベントへの参加案内などがあり、親切丁寧に説明してくれる。
通塾中
七田式の口コミ・評判
講師・授業の質
親身になって話を聞いてくれたり、クラス編成も考えてくれるのでありがたい。ポジティブに接してくれるので、助かる。子どもも心を開いてる様子で楽しいみたい。親の育児相談のように話を聞いてくれるので親も安心して色々話せる
通塾中
七田式の口コミ・評判
家庭でのサポート
七田プリントを別に購入して、それぞれのペースで進めていきます。 A〜Dこーすが終われば小学生プリントに進みます。 あとはテキストをそれぞれ進めて学校の内容にそっていきます。
七田式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
七田式の口コミ・評判
講師・授業の質
七田式の資格を資格を取得した講師が授業を担当し、子どもの興味を引きながら、わかりやすく説明してくれる。少人数制なので、子どもに対する目も行き届いていると感じる。教師の資格・経験を持っている人が多いので、教え方が上手である。
通塾中
七田式の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業での様子、夏休みなどの長期休みになった時の補修授業のご案内、クラス編成の相談や親子のカウンセリング
通塾中
七田式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
ただ勉強させるわけではなく子供達に考えさせる事(思考力に繋がる)を積極的にカリキュラムに取り入れている タングラムなどやる時間もあるので子供達が飽きる事なく90分レッスンを続けられると思う。 途中で辞めてしまうともったいない気持ちにさせてくれる。
通塾中
七田式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
英語クラスは別にあるが、英語の単語のテキストがあり、宿題で覚えて毎月発表する。歴史も2ヶ月ごとに時代が変わり、家で覚えてきて隔週ほどでテストをする。作文を書いたり漢検や算数検定もみんなで受けたり、授業でいろんな教科を勉強して討論したり実験をしたりして、ここに任せておけばなんにも問題がないです。
通塾中
七田式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
電車で通わないといけないので少し大変
七田式の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供が得意な事や、苦手なことがあるお子様ですと苦手なことなどを教えてくださいました。色々アドバイスいたいただきました。聞きたいことがあれば質問できます。
通塾中
七田式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近い
七田式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
通塾中
七田式の口コミ・評判
家庭でのサポート
テキストの答え合わせ。 毎日CDを聞いて内容を暗唱させるために、CDをいつ聞かせるのか。 どのくらい理解しているのか確認する。
七田式の口コミ・評判
講師・授業の質
個人でされているところだったので講師は一人でまさにプロの塾講師といった感じのかたでした。性格はおっとりしたかんじで、優しいかたでした。全部の教科みていただいていたのは良かったですが、講師お一人と言う事で講師の方の都合で日時の変更がたまにあったのが少し不満ではありました。
七田式の口コミ・評判
講師・授業の質
年配でベテランの先生が多いです。 ほぼ全員の先生が子育て経験者の先輩ママさんなので、勉強のこと以外にも子育ての相談が出来て良かったです。 子供がお誕生日の時は賞状のような手書きのバースデーカードをいただき、やめる時には担任の先生から個人的にお手紙とプレゼントをいただきました。
七田式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
様々だが国立小学校受験と同じような問題が出される。他には名著や漢詩の暗記、音読を皆の前で読み上げる。100玉そろばんなど。だいたい2-3年先くらいの学習内容。 やることがわかったので、教材を買って自宅学習で教えられる。様々なカリキュラムは小学校受験を意識した内容で、自宅で仕込める。
七田式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
七田式の口コミ・評判
塾のサポート体制
毎月発行される必須教材の連絡がLINEを通してくる。担当の先生からの連絡は基本的には電話連絡のみ。あとは塾長さんが出演する番組や映画やドラマなどの宣伝や告知が時々LINEを通して連絡あり。
七田式の口コミ・評判
家庭でのサポート
毎日3枚のプリント学習を自主的に取り組む。そしてそれを毎週先生に提出して先生が取り組み状況をチェックしてくれる。またどのようにして教えてたら良いのか分からない時も親に方法を教えてくれたり、授業内で改めて子供に教えてくれる。
七田式の口コミ・評判
講師・授業の質
担任の先生は明るくて、ご自分も2人のお子さんを育てるママさんだったので子育ての相談にも乗って頂けてありがたかったです。 何度か振り替えで他の先生にも当たりましたが、先生によって雰囲気がガラッと変わるので相性は重要だと感じました。 受付の先生や責任者の先生はだいぶ高齢で、兄弟も一緒に通わせないかなどの営業が熱心。
七田式の口コミ・評判
塾のサポート体制
体調不良や家庭の用事などで、教室を欠席した際に振り替え日の調整で連絡があります。退会した後は、何度も再入会の勧誘電話が来ます。
七田式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
独特のカリキュラムをお持ちで、2歳児以上は全員俳句や百人一首、円周率などを暗記させられます。教室に入るまでの廊下に子供たちの名前と成果が張り出されるので、誰がどれくらい出来たかが一目瞭然で、負けず嫌いな子には良いのかもしれません。
七田式の口コミ・評判
総合的な満足度
右脳開発としては大変良い。また先生たちも子供1人1人の特性をよく見てくれているので、合わせて家での教育にも相談に乗ってくれるので、大変心強い存在である。通塾するにおいては安心して、任せられる点が良い。
七田式の口コミ・評判
総合的な満足度
クリエイティブな右脳教育に力を入れているからよかった。家庭学習ではなかなか難しいことをしてくれるため大変助かる。ただ、息子にはあまりあわないかなと思える学習内容もあった。優秀な子だと凄く伸びる塾だと思う。
- 1
前へ
次へ