1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 杉並区
  4. 荻窪駅
  5. 個別サクセスNEO NEO内部進学校
  6. 0件の口コミから個別サクセスNEO NEO内部進学校の評判を見る

個別サクセスNEO NEO内部進学校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

3.4

(16)

0 件目/全 0 件(回答者数:0人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は個別サクセスNEO全体の口コミを表示しています。

回答日:2023年9月26日

個別サクセスNEO 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

2

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2020年1月~ 2021年12月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

結局、塾にたくさん来て勉強してもらえれば成績は上げられますという考えの塾なのだと思いました。広告を出さない代わりに授業料は良心的でしたが、その分、面談などの時間も取れないようだし、成績も上がらなかったので、うちの子にはあわなかったのだと思います。

この塾に決めた理由

集団塾は合わないなと思い、個別指導を希望していて、料金が安かったので決めました。ネットのクチコミもまあまあ良かったのも理由の1つでした。

志望していた学校

東京都立新宿山吹高等学校 / 自由の森学園高等学校 / 和光高等学校

講師陣の特徴

最初は所長が教えてくれた。プロの講師が教えると言っていましたが、子供の話では大体はアルバイトの学生だったようです。 コロナ禍は、学校もなく学力に不安がありましたが、いち早く対応していただき、アプリなどで勉強できる環境を作っていただきました。

カリキュラムについて

塾で買わされるテキストを元に進めたようです。それと、英語は毎回単語テストがありました。単語テストは出された単語ができるまで帰れないというやり方でした。時々少し居残りがありましたが、毎回ではなかったです。居残りの時は連絡があります。

保護者への連絡手段

LINE連絡 / その他

アクセス・周りの環境

駅から離れていたし、自宅からも遠く、通うのが大変だった。自習室がありました。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年6月18日

個別サクセスNEO 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2021年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

決して名前通りの個別指導ではないのですが、少人数であることには間違いなく、講師の方も、行き届いたフォローやアドバイスをしていただける塾です。個々のペースにも柔軟に対応頂けます。と言っても、少人数対応なのに、月謝が比較的リーズナブルなので、とてもありがたいです!! 参考までに図書館も目と鼻の先にあるので、自習室別室だと言ってました。

この塾に決めた理由

通っていた中学のすぐ近くで、通いやすいのと、同級生も多く通っていた

志望していた学校

白梅学園高等学校 / 文化学園大学杉並高等学校 / 桜美林高等学校

講師陣の特徴

マンツーマンではないが、不公平なども感じることなく、また、比較的若い先生が多いので、勉強以外でも話し相手になってくれるなど、とても親身にケアしてくれたので、勉強のやる気も維持できたようです。 中には、将来こちらの塾で働きたいと言うことを希望している友達も居るようです。

カリキュラムについて

通常の授業以外にも、もともと、推薦入試を目指していたことから、同じように推薦を経験した経験からの、アドバイスをうけることができるなど、柔軟な対応をしてもらえたようです。 さらに、高校に入学してからを視野にいれた勉強の仕方もきめ細やかに教えて貰えたようで、高校入ってからの授業に問題なくついていけていると、喜んでます。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

街道にも面しているし、女子だけでも危なくない場所。何かあっても直ぐに駆け付けられる、利便性も良い。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年5月28日

個別サクセスNEO 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2019年9月~ 2022年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

総合的に負けず嫌いの性格であればレベルアップに繋げられる塾だと思います。志望校にも無事合格できて感謝していますが、マイナス点として、夏期講習等の勧誘が多く、当方は学校での学習を大切にして進めさせたいと思っていたため、若干の違和感を感じる面がありました。

この塾に決めた理由

本人が希望したから

志望していた学校

東京都立駒場高等学校 / 日本大学第二高等学校 / 専修大学附属高等学校

講師陣の特徴

プロと大学生アルバイトの講師が学習を見てくれる形式でした。 プロの方は講師歴は長いようでしたが、大学生アルバイトは1、2年の経験が浅い方もいたようです。 ですが、アルバイトも雇っている以上、普通だと思うので特に気にはなりませんでした。

カリキュラムについて

本人の志望校合格に向けて個人のレベルに応じたカリキュラムを組んでもらっていたようです。 徐々にレベルを上げていき、本人の学習意欲を高めていく方針だと感じました。負けず嫌いの性格なので、本人にはマッチしていたと感じています。

保護者への連絡手段

電話連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

交通量が多い

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください