1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 横浜市金沢区
  4. 金沢文庫駅
  5. 湘南ゼミナール 総合進学コース 金沢文庫東教室
  6. 0件の口コミから湘南ゼミナール 総合進学コース 金沢文庫東教室の評判を見る

湘南ゼミナール 総合進学コース 金沢文庫東教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は湘南ゼミナール全体の口コミを表示しています。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

明るく元気でおもしろい!生徒一人一人に向き合って的確な勉強アドバイスをくれる。模試で少し良くない成績をとったら厳しく指導されるが、逆にいい成績をとったら沢山褒めてくれるからモチベーションになった。また、分からない問題を質問したら分かりやすく教えてくれるだけでなく、その後にプリントなどを用意してくれて有難かった。

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

親が宿題チェックをします。間違えたとことは解答を見て自分で直し、自分で納得します。 算数は私が見れていますが国語はよく分からないため先生に聞いてもらいます。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く通いやすい。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

ノートに私が苦手な分野の問題と解き方をまとめてくれてそれを解くみたいなことをしていた時期があった。私がすぐにプリントとか無くすので母が色々管理してくれてました。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

社員の他、大学生もいると思います。明るく子どもたちから人気もある先生が多くいた。先生の人柄も良く、質問もしやすい環境であったので、学校では質問できないことも、積極的に質問することができた。教え方も悪くはなく、結果的に成績も上がった。

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の授業で教えてもらえるものから、さらに踏み込んだ発展的な範囲まで網羅するように取り組まれているようです。 また、テスト前になると、中学校ごとにクラスが分けられて、その中学に沿ったテスト対策をしてくれます。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

月1回程度はその月の塾の予定や雰囲気や家庭にお願いしたいことなどをまとめた連絡がくる。その他は面談の日程調整など。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

主要五科目がメインで特色検査は進学校向けでデザイン科などがあるタイプの学校向きではなかった 美術や音楽などの副教科でデザイン科や音楽科などを受験する生徒には物足りない内容であったとは思った 自分自身も電気科を受験したが、専門科目向けのカリキュラムがなく、自分でなにかしらの方法を使って補うしか無かった

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください