湘南ゼミナール 総合進学コース 星川教室の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は湘南ゼミナール全体の口コミを表示しています。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
湘南ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く通いやすい。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
周りが商店街だったので雰囲気は明るい感じだったが、自転車置き場が怖い感じで、不審者が出たこともあったので、今はどうか分からないが当時はうわぁーって感じだった。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
塾でのテキストや問題集の進捗状況のチェックや習熟度のフォローを実施。わからないところが、そのままになっていないかの確認。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の授業で教えてもらえるものから、さらに踏み込んだ発展的な範囲まで網羅するように取り組まれているようです。 また、テスト前になると、中学校ごとにクラスが分けられて、その中学に沿ったテスト対策をしてくれます。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
年齢的には若い人が多く、講師の人数も数人で少人数だった。子供が通っていた直近の3年間は講師が変わらず、同じ講師だったので子供自身は良かったと思う。その前は1年位でほぼ全部の先生が変わったので、その当時通っていた生徒は慣れるのに大変だったと思う。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
講師はフレンドリーで大変親しみやすかった また講師は大体大学生や大学院生が多く講師の7割程度を占めているように感じた 残りの3割が高校の教師をやめた人だったりずっと塾講師を続けてきたような人たちだった 男女比は男性の方が多く、女性は大学生のみだった また、近くにデザイン科がある学校が2校あったがそれに対応している講師は少なかった
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾から直接連絡はあまりないが、塾用アプリなどで、お知らせや各検定の対策申し込みなどかなりの頻度である
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭教師てきな役割を両親で土日中心に行う。 本人が授業をどのくらい理解しているかを把握するために役立っている。軽く復習して、市販のドリルで確認してます。