1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 相模原市南区
  4. 小田急相模原駅
  5. 湘南ゼミナール 総合進学コース 相模原南教室
  6. 15件の口コミから湘南ゼミナール 総合進学コース 相模原南教室の評判を見る

湘南ゼミナール 総合進学コース 相模原南教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~15 件目/全15件(回答者数:5人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

総合進学コース 相模原南教室の口コミ・評判

講師・授業の質

高校受験を前にした長女から「塾の先生に褒められるのがモチベーションだった」と耳にし、この塾に通わせて良かった、と感じた。 保護者会、面談等の際にも各先生の熱意に触れることが出来、常々感心した。 「熱い授業」が苦手な子には、少しトゥーマッチな感もあるだろうな、とも感じた。 急に相談に行った際にでも時間を作ってくれるなど、あくまでも「サービス業」に徹した様に感心した。

総合進学コース 相模原南教室の口コミ・評判

講師・授業の質

教え方はとても上手で本人には合っていたと思う。 やる気の引き出し方も上手かったので成績は上位をキープできていた。 褒めて伸ばす方針が本人にはとても合っていたようで、元々成績は上位だったが最後までキープすることができたのは、先生との相性がよかったからだと思う。

総合進学コース 相模原南教室の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの先生もいたが、若い先生もいたようです。 子供の成績が良かったので、志望校を上げるように家に電話までかけて勧められたが、本人が家から自転車で通える学校を希望したので、結局先生の勧めてくれた学校は受験しなかった。 塾にとっては卒業生が出来るだけいい学校に進学して欲しいと思って、自宅にまで電話をかけてくれて熱心にしてくださり有り難かった。

総合進学コース 相模原南教室の口コミ・評判

総合的な満足度

難しい偏差値が高い学校にも対応してくれており、中学校に通っているだけでは得られない、受験校に合わせた長年にわたって蓄積された受験対策やノウハウが身についてくる。クラスメートと一緒に不安なく受験が迎えられた。

総合進学コース 相模原南教室の口コミ・評判

総合的な満足度

夏期講習から通いだしました。塾の宿題が多かったため、部活動や学校の宿題との時間作りが大変だった。でも、結果第一志望に合格できて良かったと思う。 塾通いがあまり好きではなかったが、それでも学習に取り組めるきっかけ作りとなったように思う。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください