1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 横浜市都筑区
  4. センター北駅
  5. 湘南ゼミナール 総合進学コース 北山田教室
  6. 0件の口コミから湘南ゼミナール 総合進学コース 北山田教室の評判を見る

湘南ゼミナール 総合進学コース 北山田教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は湘南ゼミナール全体の口コミを表示しています。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

住宅街ではないが、それほど繁華街でもなく問題があるとは感じていない。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からも近く、大通りの前にあるので夜遅くなっても明るく安心できた。また、夜は先生が外にでて見送ってくれるため安心だった。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

塾の講師になる前に、模試を作っていた先生がいらっしゃり、模試の前やテストの前などは問題を作る人がどのような意図で問題を作るかなどを教えてもらい、それの解決の仕方を教えてくれていた。ベテランの方が2人いて、新人の方や若い方も数人いた。みんなフレンドリーで優しく教えてくれるため、塾に行くのがとても楽しかった。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

面談日の相談や、志望校の変更事項や、模試の結果連絡など、基本的には事務的な内容のみの連絡。普段は生徒に直接伝えて本人とのやりとりのみですんでいる。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本学校より2、3ヶ月ぐらい早くやってたと思います。難易度に関しては最初は簡単で徐々に難しくなっていくので全くわからないということはないと思います。ただ数学の授業は結構難しく内容によっては誰もわからないということもありました笑

湘南ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

湘南ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

授業は学校よりもわかりやすく、ほとんど若い先生だったから質問しやすく、趣味が同じで話すことが楽しくて塾が楽しいと思えた先生がいた。また、とにかく個性がすごくて優しくて面白いところはすごい魅力だと感じる。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自習しやすかった

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

小学校のレベルに比べると難易度は高いですが、解けない程ではあります。ただ、我が家の子にとっては難しいので何度も繰り返し間違いとやり直しをしています。 小学5年生より英語検定3級合格プランが始まるようです。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください