湘南ゼミナール 総合進学コース 相武台教室の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は湘南ゼミナール全体の口コミを表示しています。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での成績や、受験のことなどを連絡していた。大きなテストがあると結果によって、電話をしたり、メールで連絡をしたりなど、結果によってことなっていた。だいたいは成績とこれからのことについての連絡である。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
面談日の相談や、志望校の変更事項や、模試の結果連絡など、基本的には事務的な内容のみの連絡。普段は生徒に直接伝えて本人とのやりとりのみですんでいる。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
休んだ日などは電話がかかってきます。その他にも塾内テストで良い点数を取れた際には褒めるために電話がかかってきたりしたので成績に関しては親によく伝わってたと思います。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾に入った時間と塾から出た時間が親の端末に連絡が来るため、子供の出席確認や帰ってくる時間などが見立てられ、防犯・安全にもなると思う。また、面談の予定が組まれた後の確認などで電話がくることもあった。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
授業の予習がほとんどだった。また、入試勉強は、過去問を解いて、分からない人が多かった問題を先生が細かく教えて、それを振り返るという形。試験勉強は、先輩たちの過去問を解いて正解率が低かった問題を先生が説明してくれていた。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自習しやすかった
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題を一度自分で解いて分からない問題の解説を行っています。塾からの帰宅時間が19時頃になる日もあり、とても暗いので送迎の車を出すことも多々あります。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
授業日数の話や、半年に一回ほどある面会の日程決めなど最低限の連絡でしたがLINEなどでできた方が便利だなーと思っていました
湘南ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近いこと