湘南ゼミナール 高等部 鶴見校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は湘南ゼミナール全体の口コミを表示しています。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
全ての教科の内容は高く、特に英語と数学は、解き方だけでなく、ちょっとした工夫の仕方を教えてくれて、勉強が簡単になったら、裏技みたいなのも教えてくれたりする。国語や社会、理科では、どうしたら単語を覚えられるのかを教えてくれたりする。
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
京浜急行本線の京急富岡駅から歩いて5分弱のところにあります。 すぐ隣にファミリーマートがあり、駅から次までは小さな商店街のようになっていて、夜10時を過ぎても比較的人通りがあり、治安は悪くなさそうです。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
そこまで覚えていないが、成績や志望校合格に向けての流れ、現在の状況などを教えて頂いた。こちらからの質問もすぐに回答してくれた。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
社員が多かったと思いますが、アルバイトも紛れていたかもしれないです。 そこは正直 こちらにはわからないですし、そのあたりはもうちょっと 公開してもらっても良かったかなと思います。 全般的に子どもたちの興味関心を飽きさせず、楽しい授業をやってくださっていたので満足しています。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
塾長は相談しやすく、面談日程もこちらに合わせてくれて、遅い時間でも対応してくれる。 講師にも定期的にテストが実施されているとのことだった。 年齢層も20代から40代と幅広い。 子供からの評判も悪くはなかった。 子供も相談しやすい、話しやすいとのことだった。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者へはよっぽどの事がないとありませんが成績が大幅に落ちた場合や連絡無しで欠席した場合などは連絡がしっかり行くようになっています。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
どの先生も生徒と仲良くなるのが上手く、授業の前に必ず楽しい雑談を話してから始めてくれていた。教え方も学校に比べとてもわかりやすく、解けた人の数によって深掘りするかどうかを見極めていると感じた。授業前後の空き時間にも生徒と仲良く雑談している印象で、とても明るい講師が多かったと感じる。講師が他の教室に移動する際には、生徒たちが授業がない日でも登校してきて最後の挨拶をするほどだった。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
この質問は親が何かをしてくれていたかっていう意味として捉えるなら、毎日美味しいご飯を作ってくれていたことだと思う。それしか勉強するモチベーションが無かったから笑笑笑。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
静かで治安も良く勉強しやすい環境だったと思いました
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円