湘南ゼミナール 高等部 鶴見校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は湘南ゼミナール全体の口コミを表示しています。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題の具体的な進めるスピードみたいなのをプリントで月初にくばる。そして、それを元に1ヶ月の宿題スケジュールを子どもたちにたたせる。宿題のプリントなどは塾側が用意してくれる。小テストの予習プリントも配られる。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
大学生のバイトが教えてくれるとかが多いから、相談もしやすいし、話しやすい。歳が近いので気軽に話せるように感じて接しやすかった。また、大学生の人は早慶上理似通っている人が多いので、教えるのが上手でわかりやすい。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
塾に入ったタイミングと出たタイミングで保護者の携帯に連絡が行くので安心です。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムのレベルは志望校やテストでの偏差値で自分にあったレベルのクラスに振り分けられ、自分にあった速さや難しさで授業を受けられる。しかし、上のクラスとなると追いつけなくなる可能性もあるので、より予習復習が必要となるかもしれない。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の季節講習はいつから始まるのかや休みはいつか。また、模試はいつあるのかや、自分の点数について先生たちはどう考えているのか第1志望の高校と照らし合せて考えた内容。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
湘南ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題を一度自分で解いて分からない問題の解説を行っています。塾からの帰宅時間が19時頃になる日もあり、とても暗いので送迎の車を出すことも多々あります。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校より2、3ヶ月先にやっているかなという感じです。内容自体は基本難しすぎず、授業をしっかり聞いていればわかるかなと思います。仮にわからなくても先生方に聞けば丁寧に教えてくださったので、わからないまま終わるということはありませんでした。
湘南ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
授業日数の話や、半年に一回ほどある面会の日程決めなど最低限の連絡でしたがLINEなどでできた方が便利だなーと思っていました
湘南ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
塾で学校の勉強の予習をちゃんと教えてもらうことで、学校での勉強に余裕を持つことができ、学校でのテストの順位も、10位ぐらい上がりました。勉強の内容だけでなく、勉強のやり方も教えてもらうことができ、そのおかげでテスト勉強の仕方がわかるようになった。