湘南ゼミナール 高等部 武蔵中原校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は湘南ゼミナール全体の口コミを表示しています。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

風邪とかで休むとその日に進めた授業内容と宿題を電話で毎回ていねいに教えてくれるので安心して塾に通わせることができたと思います。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

湘南ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

クラスにわかれているので、難易度はそれぞれですが、基本問題から発展問題、難関私立受験対策問題まで幅広い難易度に対応しています。授業はQE形式で、先生が順番に生徒を指名していく形式でした。学校の授業と形式は似ているけど、それよりももっと楽しくてわかりやすい、そして聴きごたえのある授業だと思います。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近くて便利

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベル別で授業が進められていきます。1、2年のときは塾で学校の授業の一つか2つ先の内容をやるように組まれていました。いろいろな学校の方がいるので、それらの学校の進度によって予定を変えていました。学校のテスト前になると学校ごとにテスト対策の時間を授業とは別で組んでいただけて、テストの習慣は塾の授業にいかなくても大丈夫なのがいいです。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

教室長と相談して決めます。志望校によって内容も全部決められます。一般受験なら基礎固めをしてから過去問を解いたり、指定校推薦なら学校の内申点をあげたり志望校に提出する小論文の対策をしたりします。本人に合わせたカリキュラムを組めます。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

僕の好きな若手ではないが割と優しい先生がいて優しくて好きだった厳しい先生は僕を嫌っていて当たりが強かったので嫌いって言ったただ バイトの人も優しかったので そこまで嫌いな人のストレスが大きくはなかった

通塾中

湘南ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

京浜急行の京急富岡の駅から歩いて5分位のところにあります。 すぐ横にはコンビニエンスストアがあります。 近くには変なお店やパチンコ屋などはなく、夜遅くになっても、比較的会社帰りの人などの人通りが多く、明かりも多く、怖い雰囲気はありません。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

大半はいい講師だったが、一部とても怖い講師がいたため、その授業のたびに憂鬱な気分になり、ストレスが溜まっていた。質問などをすると、とても丁寧に答えてくれる講師もいた。しかし、一部のできる生徒を贔屓して名前呼びなどをしていた所が気になった。

湘南ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

特に内容はわからないので何をしていたのかわからないので答えようがないけど、本人は気に入っていっていたし理解してちゃんと学んできたし、特に気にしていないけど、本人は納得していたし特に難しい事もなく苦手意識もなくやっていたから本人にはあっていたと思う。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください