1. 塾選(ジュクセン)
  2. 湘南ゼミナール
  3. 湘南ゼミナールのコース一覧
  4. 湘南ゼミナールの学力アップ/公立中進学準備コース【小4-小6/集団指導】

湘南ゼミナールの学力アップ/公立中進学準備コース【小4-小6/集団指導】

湘南ゼミナールのコース一覧に戻る

学力アップ/公立中進学準備コース【小4-小6/集団指導】の特徴

こんな人におすすめ

  • 勉強の仕方がわからない人
  • 人前ではなかなか質問することができない人

公立中学校への進学を目指す小学生を対象として、基礎学力の向上と応用力の育成に重点を置いた指導を行うコースです。家庭学習のやり方から指導してくれるため、中学生になっても勉強の仕方に迷わず学習を進めていくことができます。

 

教科:各教室までお問い合わせください

  • 対象学年 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生
  • 授業時間 各教室までお問い合わせください

授業について

中学進学を見据えた「基礎力の完成」

小学校で習う基礎内容を確実に身につけるだけでなく、応用力も磨く授業を実施。授業内で出てきた数字をただ公式に当てはめて終わりにするのではなく、問われている内容がなにかということを自分で考え情報を整理し、答えに辿り着くまでの道筋を考えることによって実践力を養います。

「家庭学習の仕方」を個別サポート

小学生のうちから「家庭学習の仕方」を丁寧に指導。1ヵ月分の学習カリキュラムや宿題が記してある「自宅学習プラン」では、講師が生徒一人ひとりの自宅学習プランと授業中の小テストの結果に沿ってアドバイスを行います。その結果、忙しい中学生活でも計画的に学習できる力を小学生のうちに身につけることができます。

宿題・管理方法

授業で学んだ内容を定着させ、中学生になる前から計画的な学習習慣を身につけることを目的として宿題が出されます。難易度が上がる中学校の学習内容にスムーズに対応できるよう、家庭での学習をサポートします。

このコースはこんな人におすすめ

勉強の仕方がわからない人

⼩学⽣の授業では、算数や国語といった各科⽬の授業時間の他に「パワーアップ特訓」という「学習⽅法を⾝につける時間」が設けられています。「宿題の仕⽅」や「⼩テストに向けた勉強⽅法」などを学び、中学⽣に向けての⼟台作りをすることができます。

人前ではなかなか質問することができない人

授業前に、学校や授業などでわからないところの質問や相談ができる「個別フォロータイム」があります。生徒⼀⼈ひとりをしっかりフォローできるよう講師がその場で「わからないをそのままにしない」ためのサポートを行っています。

学習プランについて

学校授業の「先取り」学習

湘南ゼミナールでは、学校の進度の少し先を学習する「先取り授業」を行っています。先行して学習する一方、生徒の理解度も重視し、生徒一人ひとりの反応を見る双方向型のQE授業、個別の質問タイムにおけるフォローなどを通して、すべての生徒が、理解して先に進んでいくことを大切にしています。

サポート体制

質問対応や欠席時の対応で、遅れない学習が可能

授業前の質問タイムや、オープンな受付スペースで講師が生徒からの質問に対応してくれます。また、1人1台利用しているICT端末にて、アプリ上で質問も可能。オンライン面談も行っているので、その際に質問や相談することができます。
また、欠席した生徒向けには動画を配信。この動画は授業の復習としても使用することができます。

最新の入試情報や進路相談など、きめ細かく保護者と連携

湘南ゼミナールでは、保護者との連携を重視。随時。保護者面談を実施するなど、学習状況の共有や進路相談に対応します。また、最新の入試情報を提供する説明会も開催し、塾・保護者が一体となって生徒をサポートしています。

授業日以外も利用可能な「自習室」

多くの校舎に自習室を完備しており、授業がない日でも利用可能です。静かな環境で集中して予習・復習に取り組むことができます。
※利用可能な時間帯は校舎により異なります。

無料体験授業で「QE授業」の体験が可能

湘南ゼミナールオリジナルの「QE授業」を無料で体験することが可能。実際の授業の雰囲気や講師との相性を入塾前に確認できます。日程や内容の詳細は、各教室までお問い合わせください。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください