湘南ゼミナールの総合進学コース【中1-中3/集団指導】
総合進学コース【中1-中3/集団指導】の特徴
こんな人におすすめ
- 定期テストなどで満点/高得点を取りたい人
- 公立トップ高校合格を目指したい人
- わからない点をしっかり個別に教えてもらいたい人
学習習慣を整えながら、基礎学力の向上と、定期テストや入試に対応できる応用力を高めるコースです。成績向上とともに、地域のトップ高校にも合格できる力を育みます。
《科目:数学 / 国語 / 英語》
- 対象学年 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
- 科目 国語 / 英語 / 算数・数学
- 授業時間 各教室までお問い合わせください
授業について
「思考力を高め、得点力を伸ばす」QE授業
湘南ゼミナール高等部の授業は、独自の「QE(Quick Exercise)授業」が特徴です。 講師からの発問と生徒の回答を繰り返すライブ感あふれる授業で、思考力とスピードを徹底的に鍛えます。 正解までの過程も評価し褒めることで生徒の意欲を引き出し、仲間と切磋琢磨しながら、自然と「自分で考え、素早く解く」学習スタイルを確立し、入試本番での得点力を伸ばします。
塾で「予習」→学校で「復習」→「定期テスト対策」で成績アップ
湘南ゼミナールでは中学校の授業進度に先行するスタイルで指導を実施。学校の授業を先取りする形で、新単元を予習することで、その後の授業が復習のように感じられ、理解度が深まります。さらに、定期テストに向けた総復習・対策を行うことで同じ単元を3回繰り返し学習することになり、得点力が身につき、成績アップへとつながります。
「わかる」まで、とことん向き合う
各生徒の理解度を確認しながら、生徒一人ひとりが「わかる」まで、しっかりとコミュニケーションを取り、向き合います。学校での授業や宿題、テストについても、一人ひとりのサポートを積極的に実施。わからないポイントをそのままにせず、着実に力をつける指導を行っています。また、結果だけではなく、生徒自身が「努力した過程」にも目を向け、積極的に褒める指導も意識しています。
テスト・模試について
毎授業時の「小テスト」と月1回の「月例テスト」
毎授業時に小テストを通して、学習内容の理解度や「自宅学習プラン」の進捗を確認します。
また、月に1度、月例テストを実施。目標点を設定することにより、単元が理解できていないまま、授業が進んでしまうことを防いでいます。
模試
公立高校入試向けの模試を定期的に受験。結果をもとに志望校合格に向けた振り返りを実施していきます。
※回数は学年ごとに異なります。
宿題・管理方法
宿題については、受験から逆算し、習熟度や状況を考慮した上で、毎回、最適な内容・量が出されます。
事前に配布される1ヶ月分の学習カリキュラムや宿題を記した「自宅学習プラン」に沿って計画を進めることで、生徒自身が時間配分も含め、家庭での学習習慣を身につけることができます。
このコースはこんな人におすすめ
定期テストなどで満点/高得点を取りたい人
湘南ゼミナールでは、定期テストの3ヵ月前から、同じ単元を「授業での先取り学習(予習)」→「学校での学習(復習)」→「定期試験対策」と3回学ぶ仕組みを作ることで、学習範囲の確実な定着を図っています。また、定期テスト1か月前から、テスト対策講座(無料)を開講。当日は勉強時間を長時間確保し、苦手パターンの類題を徹底反復演習するなどし、万全な状態でテストに挑めるようにサポートしてもらえます。
公立トップ高校合格を目指したい人
湘南ゼミナールでは、中3の9月から志望校合格に必要な対策や模試をまとめた講座を受講できます。過去問を中心とした演習や模試を重ねることで、合格に向けた確かな得点力を身につけることが可能。また、公立上位高校合格に向けては、「高い内申点の獲得」が重要になるため、高内申につながる評価要素に対して積極的なサポート体制があるのも、湘南ゼミナールの特徴です。
わからない点をしっかり個別に教えてもらいたい人
授業前の宿題確認タイム、または授業後の個別フォローの時間に、わからなかった点を質問し、教えてもらうことができます。自習時の質問応対などもあるため、授業中には気づかなかった理解不足の点や、テストの疑問点なども、いつでも気軽に質問することが可能です。
学習プランについて
志望校合格から逆算した「湘ゼミ合格逆算カリキュラム®」
志望校合格から逆算して作成された独自の「湘ゼミ合格逆算カリキュラム®」に沿って学習を進めます。授業での理解、宿題での定着、毎回の小テストでの成果測定という学習サイクルで進捗を管理し、着実にトップ校合格に必要な学力を伸ばしていきます。
「得点力アップ」につなげる学習サイクル
「授業(理解)」→「宿題(知識の定着)」→「小テスト(理解度確認)」の一連のサイクルを通して、知識が定着するまで徹底的にフォロー。また、月例テスト、学期末テストを実施し、目標点に足りないと再テストを行い、「わかるまで」指導することで、確実な得点力アップを図ります。
「定期テスト対策講座」(無料)で対策
湘南ゼミナールでは定期テストの1カ月前から土日などを利用し、無料で定期テスト対策講座を実施す。過去問を研究した講師陣が中学校・試験範囲別に合わせた指導をし、生徒は演習問題を繰り返し解くことで、満点や高得点を獲得できる習慣と実力の両方を身につけます。
※教室によって実施時期が異なるため、日程等の詳細は教室一覧よりお問い合わせください。
サポート体制
授業後の「個別フォロータイム」で疑問解消
授業後には「個別フォロータイム」を設け、担当講師に直接質問が可能。このほか、担当講師により定期的な面談もあり、学習の進捗管理や進路指導まで一貫してサポートしてもらえます。
最新の入試情報や進路相談など、きめ細かく保護者と連携
湘南ゼミナールでは、保護者との連携を重視。随時。保護者面談を実施するなど、学習状況の共有や進路相談に対応します。また、最新の入試情報を提供する説明会も開催し、塾・保護者が一体となって生徒をサポートしています。
授業日以外も利用可能な「自習室」
多くの校舎に自習室を完備しており、授業がない日でも利用可能です。静かな環境で集中して予習・復習に取り組むことができます。
※利用可能な時間帯は校舎により異なります。
無料体験授業で「QE授業」の体験が可能
湘南ゼミナールオリジナルの「QE授業」を無料で体験することが可能。実際の授業の雰囲気や講師との相性を入塾前に確認できます。日程や内容の詳細は、各教室までお問い合わせください。