湘南ゼミナール 総合進学コース 八千代中央教室
回答日:2025年04月06日
最終的に志望校合格に繋がったの...湘南ゼミナール 総合進学コース 八千代中央教室の生徒(本人)の口コミ
総合評価
4
- 通塾期間: 2019年6月〜2021年2月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 千葉県立船橋芝山高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
最終的に志望校合格に繋がったので感謝している。周りの友達と切磋琢磨しながら頑張れる環境が整っていたのが良かった。先生方も優しい方が多くて、最後までやり切るという気持ちが湧いてきた。自習室もたくさん利用させてもらい、自分の実力アップに繋げれることができて良かったから
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
自分のペースで学習に取り組みたかったので、一人一人に合わせた指導を行ってくれた点はすごく良かった。ただ、どうしても在籍人数が多いので、もっと自分を優先して欲しいと思う場面もあった。総合的には満足行く部分が多かったし、志望校合格も達成出来たので感謝している。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
湘南ゼミナール 総合進学コース 八千代中央教室
通塾期間:
2019年6月〜2021年2月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
45
(校内学力テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(全国統一模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
授業料、テキスト料
この塾に決めた理由
家から比較的通いやすい距離にあり、友達も多く通っていたから。体験入塾をきっかけに入ることを決めました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
国語の先生が特に分かりやすかった。 アルバイトではなく社員として勤務している講師の方が多かった印象です。 どの方も優しく指導してくださり、分からないところを質問すれば丁寧に答えてくれたのを覚えています。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業での分からないところ
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で、みなと競い合いながら授業を行っていた。集中しやすい雰囲気が整っており、ありがたかった。授業の流れとしては前回の復習から始まり、そのあとその日の内容をやって、最後に次回に向けた課題が課されていた。
テキスト・教材について
基礎から応用まで満遍なく触れていた
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
一人一人にあったカリキュラムを組んでくれた。 当時に苦手だった分野の授業が少なかったので、相談したところ個別に指導してくださっ た。志望校合格に向けてのカリキュラムがしっかりと組まれていた。 入塾時にしっかりと説明してくれたのが印象的だった
定期テストについて
定期的に小テストを行っていた
宿題について
毎回数ページ程課されていた。 無理のない量だったので、比較的取り組みやすかった。丸つけなどは自分でして、苦手分野が洗い出せるようになっていた。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
そこまで覚えていないが、成績や志望校合格に向けての流れ、現在の状況などを教えて頂いた。こちらからの質問もすぐに回答してくれた。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
伸ばすべきところと、改善すべき所を明確にしてくれた。具体的にどんな取り組みをすれば良いのか一緒に相談に乗ってくれたのが良かった
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
教室がきれい。先生が優しい
アクセス・周りの環境
駅から近い。大通り沿いにある
家庭でのサポート
なし
併塾について
なし
湘南ゼミナール 総合進学コース 八千代中央教室の口コミ一覧ページを見る