1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 柏市
  4. 南柏駅
  5. 湘南ゼミナール 総合進学コース 南柏教室
  6. 湘南ゼミナール 総合進学コース 南柏教室の口コミ・評判一覧
  7. 湘南ゼミナール 総合進学コース 南柏教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年11月から週3日通塾】(35894)

湘南ゼミナール 総合進学コース 南柏教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(1717)

湘南ゼミナールの口コミ一覧に戻る

回答日:2023年10月16日

湘南ゼミナール 総合進学コース 南柏教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年11月から週3日通塾】(35894)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2020年11月〜2022年9月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 千葉県立小金高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

塾としてのシステムは一通り揃っており、エリアのトップ高校の合格者も毎年出しているので、合う人には合う塾だと思う。保護者目線としては、テキストに解説がない事・生徒を詰め込みすぎ(隣の生徒との距離が近い)が気になった。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

保護者にとっては他の塾と比べて安かったのでとても助かっていた。しかしながら、やむを得ない事ではあるが、定期的な先生の異動により子供と合わない先生が担当になり、そのため塾が嫌いになり退塾に至った。一通りのシステムは整っている塾なので、合う生徒であれば伸びると思う。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 千葉県
配偶者の職業: パート
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 湘南ゼミナール 総合進学コース 南柏教室
通塾期間: 2020年11月〜2022年9月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (S模擬)
卒塾時の成績/偏差値: 62 (S模擬)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 30万円程度

この塾に決めた理由

他の塾と比べて安かったから。 また、高校受験の合格実績も悪くなかったから。先生の対応も丁寧でわかりやすかったため。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

とても熱心な先生達だったが、子供が一番慕っていた先生が転勤でいなくなってしまったが非常に残念。代わりの先生と合わず、結局はそこから塾が嫌いになってしまい退塾に至った。仕方ない事だが、先生との相性は重要だと思った。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

生徒から先生への質問はウエルカムなようであった。しかしながら、先生も忙しいため、話しかけづらい雰囲気もある先生がいるようであった。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

まず、先生方がとても元気があり、それだけで授業に活気がある。しかしながら、一教室に生徒を詰め込みすぎ。 隣の生徒との距離が近いため、隣の子が気になって授業に集中できない生徒もいると思われる。中学生になると、成績でクラス分けされる。

テキスト・教材について

解説がなく分かりづらい。 宿題を出されるが、テキストに解説がないため、ネットや参考書で調べないとわからない。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

進度はそこまで早くない。 学校の少し先を行くイメージ。 定期テスト対策はしっかり行ってくれる。定期テスト前は土曜日も無料で対策をしてくれる。また、小テストも定期的に行ってくれる。面倒見は良いと思う。

定期テストについて

こまめに小テストを行ってくれる。

宿題について

次の授業までの宿題を出される。 量は適量である。ただし、テキストに解説等が記載されていないため、解法が分からない時は全く意味をなさない。 わからない時、先生に質問をできる生徒でないと伸びないと思う。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

その教室の先生によるのかもしれないが、休んだ際は適宜保護者に連絡をくれる。また、保護者側から希望をすれば面談をしてくれる。

保護者との個人面談について

月に1回

模試の結果や小テストの結果、家庭での学習状況、学校での過ごし方等、色々と気にかけてくれた面談をしてくれた。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振の場合、再テストをしてくれたり、質問を受付てくれたりする等、面倒見は良いと思った。定期テスト対策も直前の土曜日に対策してくれる。

アクセス・周りの環境

教室が駅前のビルにあり、人通りも多くて安全。

家庭でのサポート

あり

塾専用のテキストを配布されるが、解説がないため、子供が宿題を解いていてわからない設問があると、一緒に調べたりしていた。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください