1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 横浜市神奈川区
  4. 横浜駅
  5. 湘南ゼミナール 高等部 横浜校
  6. 湘南ゼミナール 高等部 横浜校の口コミ・評判一覧
  7. 湘南ゼミナール 高等部 横浜校 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年03月から週3日通塾】(3705)

湘南ゼミナール 高等部 横浜校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(1717)

湘南ゼミナールの口コミ一覧に戻る

回答日:2023年04月15日

湘南ゼミナール 高等部 横浜校 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年03月から週3日通塾】(3705)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2020年3月〜2022年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 立教大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

他の塾とは比較することは出来ませんが悪くはなかったのではないかと思います。最終的には本人が望む範囲の希望校に入学する事頃できました。 本人も行きたくないとは言わずに通っていたので良かったのでは無いかと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

子供は1人で勉強していると直ぐに携帯電話でサボろうとするので集団で勉強する事で少し集中できたのではないかと思います。宿題もあったのでやるべき勉強もハッキリして本人にとっても良かったのではないだろうかと思います。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 神奈川県
配偶者の職業: パート
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 湘南ゼミナール 高等部 横浜校
通塾期間: 2020年3月〜2022年2月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 56 (駿台模試)
卒塾時の成績/偏差値: 52 (駿台模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 30万

この塾に決めた理由

少人数だから

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

一人一人丁寧に教えようとする姿勢があったが受講していない科目の受講に無理矢理誘い入れようとするところが嫌でした。ただし、普段の授業は特に問題ないと思います。講師によって若干分かりやすい方と教え方が普通の方がいるのは仕方ない事だと思います。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

一人一人丁寧に教えようとする姿勢があったが受講していない科目の受講に無理矢理誘い入れようとするところが嫌でした。ただし、普段の授業は特に問題ないと思います。大手の塾は一方的にお話しを聞くイメージがあるが、当てられたりして気が抜けなかった。

テキスト・教材について

一人一人丁寧に教えようとする姿勢があったが受講していない科目の受講に無理矢理誘い入れようとするところが嫌でした。ただし、普段の授業は特に問題ないと思います。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

一人一人丁寧に教えようとする姿勢があったが受講していない科目の受講に無理矢理誘い入れようとするところが嫌でした。ただし、普段の授業は特に問題ないと思います。カリキュラムについては他と比較した事もないために分かりません。

定期テストについて

大手塾の模試も受けることが出来てよかった。テストの結果についてフォローもしていただけたが、期待していた程ではなかった。大手よりは良いのかもしれませんが、小さな塾であればもう少し親身な対応を期待していました。

宿題について

宿題の量は少し多かったです。宿題がないと勉強しない人と宿題ではなく自分で勉強したい人がいると思うので、宿題の量を調整できるともっと良かったと思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

様子伺いのような連絡が多かったと思うが、大手塾であればそもそも連絡はないと思ういますので、連絡をいただいただけでも良かったと思います

保護者との個人面談について

半年に1回

模試などの結果から学習状況の説明、現在の学習状況からの推定される志願校の候補や塾としてのおすすめなど

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

特に記憶はありません 成績が伸びてなく不審と思うような時もなく、常にこんなものかと思っていました。

アクセス・周りの環境

高校と自宅の間にあり通いやすかったから

家庭でのサポート

あり

放っておくと直ぐにサボろうとして携帯をいじったりするので、携帯電話で時間を浪費する事がないように見張ったりしていた

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください