湘南ゼミナール 総合進学コース 富岡教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(1717)

湘南ゼミナールの口コミ一覧に戻る

回答日:2024年01月15日

湘南ゼミナール 総合進学コース 富岡教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年01月から週2日通塾】(46334)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 神奈川県立横浜緑ケ丘高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

「あの塾は厳しいよー。」 その評判通り、良い意味で厳しさのある塾だと思いました。 先生と生徒が仲良しこよしするのではなく、きちんと先生は先生の威厳を持って生徒を見守ってくれています。 親に対しても、きちんとはっきりと意見を伝えてくれて、頼りになる先生ばかりです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

他の塾へ行った際、もともと通っている子と先生の仲が良すぎて、途中から入った子が疎外感を受けたり、仲間外れにされたような雰囲気になりましたが、この塾はそういった感じの生徒と先生の仲の良さはなく、しっかり先生と生徒と区切った上で暖かく見守ってくれる優しさがある。 この点があっています。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・アルバイト・契約社員)
お住まい: 神奈川県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 501~600万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 湘南ゼミナール 総合進学コース 富岡教室
通塾期間: 2023年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (塾独自のもの)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (塾独自のもの)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 50万〜60万円くらい

この塾に決めた理由

何校か塾が近くにある中で、ここが一番「学ぶ」という点で評判が良かったので。 せっかく高い授業料を頂いてるのだから、座っていたら大丈夫ということはさせません、という言葉も後押しになりました。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

学生のアルバイトさんはいません。 すべて社会人で正社員の方が講師をされています。 普段は優しく声をかけてくれる雰囲気の先生で、 授業中は、馴れ合いやくだけた感じは少なく、優しくも厳しさのある雰囲気です。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

手が空いていれば、授業が始まる前子いつでも自習室を利用して質問できます。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

問題を生徒に解いてもらう際は、挙手制ではなく、先生から一人一人ランダムな順番で指名されます。 わからないならわからないで大丈夫ですが、自分なりに答えて、間違ったらなぜ間違ったか何が正しいのかどうすればいいのかなどをみんなで考えて、学びを身に付けていくような授業です。

テキスト・教材について

塾独自のもの

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

基本的には、通っている地域の学校に沿った内容で進めますが、(定期テストの対策のため)時代の流れに乗っ取り、将来的の大学受験を見据えて進めます。 受け身の授業ではなく、積極性を身に付けるための授業です。

定期テストについて

テストは未受験なので解りません

宿題について

次の授業までにやる宿題が、それぞれの教科ごとに出されます。 量は1ページ程度でそれほど多くはありませんが、必ずやるが大事のようで、やって来なければ授業の前後に仕上げてわからないところをなくして帰るという感じです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

子供の最近の気になる点や、この先の進路、勉強のやり方等について。 面談の希望があるかなども聞いてくれます。

保護者との個人面談について

半年に1回

家での様子塾での様子。 勉強が好きかどうか、勉強の進め方、進路、好きなこと、その他勉強以外のことも含めて話を聞いてくれます。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

まだ通い始めたばかりなので、自分の子供は経験がありませんが、聞いた話によると、その子に合った気分転換を含めた的確なアドバイスがもらえるようです。

アクセス・周りの環境

京急の駅から2.3分歩いたところ、コンビニの隣にあります。 駅を利用する人々でそこそこ人通りはあります。 変なお店や飲み屋が多いわけではないので、治安も悪くはないと思います。

家庭でのサポート

なし

併塾について

あり ( 集団塾 )

すぐに辞められなかったので。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください