湘南ゼミナール 総合進学コース 芹が谷教室の口コミ・評判
湘南ゼミナール 総合進学コース 芹が谷教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年07月から週4日通塾】(48063)
総合評価
4
- 通塾期間: 2020年7月〜2023年4月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 横浜市立南高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
集団塾の合う合わないがあるので、⭐︎を減らしました。予習復習など、日々の学習をどうすればよいのかなど、将来的な取り組みが薄く、息子は言われた通りの勉強が定着してしまい高校で困ってしまっています。 塾に任せきりにせずに、どういう授業が展開されているのかよく把握して行くことをお勧めします。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
色々な情報が入ってくるので、きちんと聞いてコツコツ頑張れる子どもは向いてるかも。高校受験は内申点が大事だから将来自分で計画を立てて勉強できるようになることが大事かとおもいます。早い流れについて行けずにアップアップしてしまうこともあるので、よく見定めて中学生活と両立できるようにする必要があります。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・会社員)
お住まい:
神奈川県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
801~900万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
湘南ゼミナール 総合進学コース 芹が谷教室
通塾期間:
2020年7月〜2023年4月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
45
(湘南ゼミナール模試)
卒塾時の成績/偏差値:
56
(全県統一模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
塾としては、リーズナブルな金額かと思います。
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
進路含め、適切な情報をくださる講師の方がいます。ただ駅近でないせいか、成績が良い子どもより落ちている子どもを優先して対応するところがあります。どちらかと言うと子どもの雰囲気はのびのびしていて競い合う感じではないかな。 子どもの自主性に任せてのんびりとした雰囲気です。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
なかなか先生も忙しく、丁寧には対応できないのが現状かと思います。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団で授業をします。席順は先生に相談すれば前席にしてもらえます。 初めは話し方に特徴があり、質問しながら進むため、早口に感じることがあるようです。次第に慣れて行く感じでした。 学年が進むとレベルが分けられ、少人数での授業が受けられます。ウチは2人しかいないクラスでした。
テキスト・教材について
オリジナルのテキストです。定期テストや入試対策に繋がるよい教材ばかりでした。 2年生から理科と社会が始まり、先に進みたい人は別途料金でテキストを増やすことができます。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
学校の先取りをしてくれ、子どもは困ることなく学校に着いて行くことができました。ただ、内申点に必要な提出物にとりかかる時間がないくらい忙しいので、効率よい方法はないかと悩むことがありました。 定期が近くなると必要な問題が学校別に掲示され、子どもたちは自主的に取り組みます。この流れについて行くのも大変ですが、良い点はいただけます。
定期テストについて
毎回確認テストがあります。 間違えたら復習する流れになっており、定着を図ります。復習は本人の自主性です。
宿題について
宿題の一覧が渡されて、毎週何をすれば良いのかがよくわかるようになっています。 紙ベースなので無くしやすいのが大変でしたが、子ども自身慣れるとやるようになるらしいです。ウチはよく忘れており、一緒に確認しました。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
近隣なため、迎えがてら授業の様子を見たり、相談することが可能です。 塾からの連絡は電話が多く、最初は塾を受ける様子を話してくれることが多く、次第に面談で話すようになってきたように感じます。電話での内容は面談の日取りなどが多いです。
保護者との個人面談について
半年に1回
進路が主です。急に進路を変えても数多いデータをだしてくれ、受かる可能性をスピーディーに対応してくれます。 進路についての情報も詳しく教えてくれます。 トップ校を目指すを掲げており、子どもたちを励まして明日に繋げてくれます。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
面談でデータを出してくれ、どのくらい頑張れば志望に届くのか一緒に考えてくれます。思えば、もう少しゆっくり進路を見てあげればよかったかと思いますが、目標ある方が頑張れるようです。
アクセス・周りの環境
道路沿いを歩くため、道が明るく人通りも多く感じる。小学生の通学路ということもあり、ガードレールもしっかり整備されて安心に感じる。
家庭でのサポート
あり
宿題一覧を子どもと確認してみたりしていました。ただ、子どもも変化して行く中学生活に疲れてしまい、反抗期もあり、上手くサポートは難しい。 塾に相談してできる範囲でやりました。