湘南ゼミナール 総合進学コース 富岡教室の口コミ・評判
湘南ゼミナール 総合進学コース 富岡教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2009年05月から週2日通塾】(8250)
総合評価
4
- 通塾期間: 2009年5月〜2011年11月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 神奈川県立金沢総合高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
すでに述べ尽くした感があるが,結果として高望みをしない,上昇志向ではない娘は当初希望の(家から歩いて通学できる)学校は受験せず学校推薦という受験しない選択をした。通塾したおかげで基礎学力は確実に上がった。親からすると受験しないのならば、同じお金を使うのならば学習より学問に使わせたかった。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
学習レベルは適正であった。ある意味で同じレベルの、同じ学区の,同じ環境と意識の子供たちが,同じような目標に向かっているので、価値観や個別性などを意識する必要がないことは他者の目線を意識し過ぎる娘にとっては安心できる場所であった。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
神奈川県
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
湘南ゼミナール 総合進学コース 富岡教室
通塾期間:
2009年5月〜2011年11月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
52
(学研)
卒塾時の成績/偏差値:
52
(不明)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
45万円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
親世代から見るといつの時代も頼りなさを感じてしまうもの。しかしながら、楽しく勉強をすることや通塾することが待ち遠しいと感じさせる工夫はしていた。できれば個人差のない講師育成を望む。もちろん,個別学習を望むものではないが。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
即答,調べて次回回答とメリハリがあり良かったとの事。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集合授業である環境としては問題のない進行である。同じレベルのクラス分けであるので学校のようなバランス感覚は持たなくともよかったようだが前述の楽しく学ぶ雰囲気を並行してやっていただけたら申し分なかったかと思いました。
テキスト・教材について
カリキュラムに合わせていた。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
公立高校をターゲットにしているクラスに適応した内容だと思うが,これも仕方ないのだと思う点として夏季や冬季に特別教室などの設定は見直しても良いのではないかと思った。進学目的の学習はターゲットが第一希望合格なので進捗やプロセスを見失いやすが適宜気づかさせてくれた。
定期テストについて
前述の進捗やプロセスを把握しやすいものだった。
宿題について
家庭での学習習慣を定着させる意図と教室での進捗が円滑になることを意図した内容で量的にも(家庭生活に影響を及ばさない程度に)良かった。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
学習態度,学習進度などを的確に報告してくれていた。バランスとしてはもうすこし客観的な判断基準を用いての解説を加えてもらいたかった。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
対面であると言うことだが基本的には定時報告と同じだが進学希望についてなどの具体的内容も含まれるのでよかった。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
あまり成績を好不調かなかったので塾から具体的なアドバイスはなかったよ思う。ある意味で扱いやすい生徒であろう。
アクセス・周りの環境
自宅から徒歩圏内だが自動車の通行量が少ない割に道路幅が狭く送り迎えも車が多かった。
家庭でのサポート
あり
基本的には自己管理と自律性を重視していた。通塾に際しての送り迎えがいちばんのサポートであったが、夏季講座などでの家族スケジュール変更に引け目を感じさせない工夫。