湘南ゼミナール 総合進学コース 井土ヶ谷教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(1717)

湘南ゼミナールの口コミ一覧に戻る

回答日:2024年10月12日

湘南ゼミナール 総合進学コース 井土ヶ谷教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年01月から週3日通塾】(82842)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 神奈川県立横浜国際高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

自分の子どもには合っていると感じているが、集団塾に向かない人や、怒られるこが苦手な人には向かないかなと感じます。 また、自習室があるわけではないので、空いている教室で自習する様なので、集中はし辛いかなとは感じます。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

もともと人と関わる事が好きなのと、集団の中でもわからない事はわからないと聞ける性格や競い合いことに向いているタイプなので、集団塾は私の子どもには合っていると思いました。合っていない点は、お友達が塾に来ない日などはテンションが下がる様で、勉強の意欲もいつもよりなくなる事です。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・パート)
お住まい: 神奈川県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 501~600万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 湘南ゼミナール 総合進学コース 井土ヶ谷教室
通塾期間: 2023年1月〜通塾中
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (神奈川県全県模試)
卒塾時の成績/偏差値: 52 (神奈川県全県模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料、季節特別講座日(夏季講習・冬季講習・春季講習)・テキスト代、など

この塾に決めた理由

入る前に何校か体験入学をした中で、子ども自身が通いたいと決めたのと、大通りに面していて明るいことと、自転車で通うこともできるため。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

教師の方は社員さんだと思います。子どもが勉強が難しくなり、授業に少しついていけなくなった時期があったが、直ぐに変化に気付いてくださり、子どもとじっくり話す機会を作ってくれたり、勉強自体もフォローして頂いたりしました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業内でわからなかったことは、授業後の補習の時間に質問したり、塾が空いていて、他学年の授業がない時などに見ていただいたりできるようです。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

休んだ場合や復習としてオンライン授業あり。毎回小テストがあり、特に英語の単語テストは学年問わず、順位が発表され塾内に張り出されるそうです。 今年度から、映像を取り入れた授業もあるようです。 講師の方は怒る時は恐い様ですが、授業自体は子どもはわかりやすく、質問もしやすいようです。

テキスト・教材について

湘南ゼミナールオリジナルテキスト

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

クラスが2クラスに分かれており、応用クラスと、標準クラスがある。 小テストも毎回あるようです。点数が達していない生徒は再テストや居残り、他の日や時間に自習にくるよう言われるようです。 応用クラスは、授業の進みが少しはやいように感じます。

定期テストについて

毎回、小テスト有り。点数のラインも決められており、それより低いと再テスト有り。

宿題について

中学2年生、1教科2〜4Pほど、もしくはプリントの宿題。小テストの予想範囲を自習としてやってくるように言われるようです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

その週の予定や課題についてどの様に取り組んで欲しいかや、塾としての対応。学校の予定や課題についても連絡が入る事あり。

保護者との個人面談について

1年に1回

塾での様子や成績について、進路について。学校や家庭での勉強の取り組み方がどうかや、学校の課題や提出物に関してのアドバイスなど。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

親との情報の擦り合わせをしたあとに、講師と子どもが個人的に話す機会を作って下さったり、授業後に補習して下さったりしていました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

塾はこじんまりとしており、教室の数も少ないですが、教室に入ると外の車の音などはきになりません。

アクセス・周りの環境

大通りに面しており駅から近く、夜遅くなっても明るい。飲食店やコンビニ、スーパーも近くにある為、1日塾に行く日は助かることもあります。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください