湘南ゼミナール 高等部 横浜校の口コミ・評判
回答日:2024年12月08日
湘南ゼミナール 高等部 横浜校 生徒(本人)の口コミ・評判【2018年03月から週5日以上通塾】(94838)
総合評価
5
- 通塾期間: 2018年3月〜2021年3月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 早稲田大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
中学時代から高校にかけて、これからも遊びに行きたいと思えるような先生たちに出会うことが出来た。また、本当に合格を応援してくれていると思えた。授業内容も高レベルで、通って良かった。偏差値としても上がり、満足できる大学に合格することができたから。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
先生との距離が近く、親身になってくれるところが合っていた。また、高校の友達も多く通っている塾だったので、一緒に合格を目指しているという一体感もあって良かった。また、毎回小テストがあるのも継続して勉強ができて良かった。あとは、自習室が充実していたのも受験期には助かった。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
湘南ゼミナール 高等部 横浜校
通塾期間:
2018年3月〜2021年3月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
59
(河合模試)
卒塾時の成績/偏差値:
62
(河合模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
500,001~700,000円
塾にかかった年間費用の内訳
コマ数に基づく授業料
この塾に決めた理由
中等部から通っていたから。 先生との距離も近く、質問しやすい環境だったから。校舎も沢山あり、高校・自宅などに近い校舎を選んで行くことが出来た。
講師・授業の質
講師陣の特徴
プロで、会社所属では無い非常勤講師も数名いた。 教え方も学校より分かりやすかったし、アンケートもあるので風通しの良い環境だったと思う。学校では習わない考え方を知ることが出来た。 校舎がいくつかあるため、曜日によってはいない講師もいた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
志望校の選択や、勉強内容の質問、学校の宿題など、気になったことは何でも聞くことが出来た。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
集団で双方向の授業で当てられることも多く、臨場感があった。 コロナ禍はオンラインにも対応していて、zoomで参加している生徒もいた(今は不明)。 毎回授業の最初に小テスト実施。 授業が終わった後に質問もしやすかった。
テキスト・教材について
塾のオリジナルテキストと、市販の単語帳
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
3年次は志望校のレベルに合わせた授業が選択出来る。(例 早慶コース、GMARCHコースなど) また、季節限定の集中講座などもあり、自分の苦手分野を特訓することもできた。また、高校別の講座もあり、定期テストに対応したものもある。
定期テストについて
毎回。 古文・現代文・英単語の単語テストなど。
宿題について
部活動もやりながら、学校の宿題と両立するのは少し大変だった。全部できていない生徒もいた。先生が作ったテキストを解いていくことと同時に小テストの勉強があり、その範囲の単語などを毎回覚えていくのが大変だった。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
塾の重要事項など事務的な内容で、基本的には生徒に任せられていた。中等部では面談などもあったが、高等部は希望制だった。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
苦手分野の勉強の仕方や、受験当日までのこれからの対策など、一緒に合格を目指すために考えてくれた。偏差値の目標など具体的に決めていて、進捗具合も把握してくれていた。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
設備は揃っていて、快適に授業を受けることが出来る。質問ができるスペースも備えられている。
アクセス・周りの環境
学校の近くにあり、校舎を複数移動して授業を受けることもできる。