お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高卒生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • グループ指導(4~10名未満)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ena 勝どきはこんな人におすすめ

難関校や有名校受験のための指導を受けたい

enaでは、首都圏の難関校や有名校への受験に特化した指導を受けることができます。
授業では中学受験から大学受験まで、生徒一人ひとりの志望校に合わせた指導を行なっていることが特長です。
特に中学受験では都立中学への指導に強みを持っており、毎年多くの生徒が都立中への合格を果たしています。
また、高校受験では都立重点校や日比谷高、西高などへの合格実績が豊富であるほか、大学入試では美大や芸大への合格者も多く輩出するなど、個々の志望校に応じた指導が魅力です。
長年の指導経験やノウハウを生かした指導で、志望校合格への実力を着実に伸ばしていくことができます。

質の高い個別指導を受けたい

ena個別では、対面型個別指導とオンライン通塾による指導を行なっています。
授業は通常授業同様に中学受験から大学受験まで対応しており、対面による授業とオンラインによる少人数集団授業で受験に必要な科目を効率的に学習することが可能です。
また、個別指導であることから生徒一人ひとりの学習ニーズに対応した指導を受けやすく、小学生から高校受験に向けた指導を受けることができるコースや、中高一貫校に通っている生徒向けのコースなども開講しています。
指導を担当するのは、厳しい試験を突破した難関大学在籍の講師や指導歴10年以上のベテラン講師陣。
ハイブリッド学習システムで、個々の学習目標に向けた学びをさらに深めながら学習を進めることができます。

最難関校に特化した指導を受けたい

enaが開講している「ena最高水準」は、最難関校合格のための専門コースです。
小学部では開成・麻布・武蔵・桜蔭・女子学院・雙葉といった私立中御三家のほか、早稲田中や早稲田実業中、慶應中等部受験のための指導を行なっています。
中学部では開成高や筑駒高、都立日比谷高や西高、国立高受験のための指導を受けることができるので、最難関校に特化した指導を受けたいという生徒におすすめです。
enaを代表する講師陣による受験指導、進路指導を通して、最難関校受験に向けた実力を着実に伸ばしていくことができます。

ena勝どきへのアクセス

ena 勝どきの最寄り駅

都営大江戸線勝どき駅から徒歩1分

ena 勝どきの住所

〒104-0054 東京都中央区勝どき3-5-4 平野ビル2F

地図を見る

ena勝どきの概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3)
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
自習室あり / リモート授業あり / オリジナルテキスト使用
コース
難関校向けコース

enaの合格体験記

ena勝どきに通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 広尾学園小石川中学校

    回答日: 2023年10月14日

    講師陣の特徴

    塾長は経営陣には評判が良かったらしく広告等にも顔を載せられていたが授業は平凡であり、参観しているとしばしば不服を抱かざるを得ない程度であった。他の講師も、個人のヒステリーで生徒に八つ当たりをするなど不適切な振る舞いが目立った。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    分からないところは質問すると教えてくれるが校長一人で対応していたため電話や事務作業でしばしば中断され、質問待ちの行列はいつも数十分かかるほどであった。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    まじめに受験に取り組んでいない生徒も多くおり、雰囲気は非常にカジュアルで緊張感がない。授業は全員がクリアして初めて次の段階に進む流れとなっており、結果的にできない子に合わせる格好となっていた。また、宿題を忘れた子がいると連帯責任で全員が授業を受けられないなどがあった。

    テキスト・教材について

    金本と称する同塾独自の問題集を使っていた。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立小松川高等学校

    回答日: 2025年07月05日

    講師陣の特徴

    どの先生も親身になってくれていました。集団授業なので、過剰なことはなく丁度良かったとおもいます。 親へのフォローにかんしても、かなりの頻度で連絡が来ていたので、先生も大変だなと思っていました。他と比べていないので、良し悪しは分かりませんが、充分だったと思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    あまり積極的ではないので、質問はしていませんが、すればしっかりと答えてくれました

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    直接見ていないので細かいことは分かりませんが、みなさん真面目に受けていた印象があります。 授業の時間や構成など全般に渡って申し分ない内容であったと思っています。 しっかりと悪いことは悪いと言ってくれるので、信頼感がありとても良かったとおもいます。 それ以外は分かりません。

    テキスト・教材について

    宿題も多かった印象ですが、丁度良かったと思います。

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 広尾学園小石川中学校

    回答日: 2023年10月14日

    カリキュラムについて

    私立を志望している生徒と公立を志望している生徒が同じ授業を受けており本当にそれで受験を突破できるのか疑問があった。カリキュラムについてはとにかく通常の月謝以外に課金しないとろくに勉強ができない構造になっていたため結果的には他の塾を選ぶべきであったと感じる。

    定期テストについて

    失念

    宿題について

    宿題は非常に多く、まだ習っていない単元もやらされる。結果的に保護者等が教えるかたちになるためあまり塾としての存在意義は感じなかった。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立小松川高等学校

    回答日: 2025年07月05日

    カリキュラムについて

    直接見ていないので判断は難しいですが、徐々に結果が出て来たので、本人にはとても合っていたのかとおもいます。 クラス分けが適切なのかもしれませんが、取り残される事も無く、最後まで走りきれたようなので、とても良かったのではないかと思いました。

    定期テストについて

    頻繁にありました

    宿題について

    直接やっていたわけではないので、詳細は分かりません。分量はそこまで多くないと感じていましたが、ほぼ毎日やりきらないと終わらず、勉強習慣が徐々についていったと感じています

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 広尾学園小石川中学校

    回答日: 2023年10月14日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    臨時休講等以外には特に何もなかった。勉強の悩みもこちらから連絡しない限りアドバイス等は何もなかったため、その点は非常に不満であった。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    現在の成績等、聞かなくてもわかっていることのみであった。志望校の文化祭を訪問したいと思い相談したがネットに載っている情報以上のことは得られなかった。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    過去問をやれ、ノートを読み返せ、等、先生ではなくてもできるようなことしか言ってもらえなかった。この点が最も不満であった。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立小松川高等学校

    回答日: 2025年07月05日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    電話連絡もありましたが、直接行かなくてはいけないことも多く。親も大変でした。親にも連絡されるので、子供がやらされながらも、しっかりとやるべき事をやるという習慣がついたのだと思います。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    塾での様子は勿論ですが、学校の選択やサポート、提案などは色々な形で情報提供をしてくれ、とても助かりました。色々な情報を取捨選択しながら受験にのぞめました

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    極端な、不振はありませんでしたが、欠点の、分析はしてくれたので、得手不得手がある程度は明確になるかとおもいます。 本人も分かっていることも多いですが、、。

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 広尾学園小石川中学校

    回答日: 2023年10月14日

    アクセス・周りの環境

    歩道も広く、子供だけで通塾させるにも不安のない立地であった。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立小松川高等学校

    回答日: 2025年07月05日

    アクセス・周りの環境

    徒歩数分

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 広尾学園小石川中学校

    回答日: 2023年10月14日

    あり

    疑問点についての説明、問題集の丸つけ、他の習い事との調整、健康管理、悩みのヒアリング、等々、塾に通っていたため逆に忙しかった。

回答者数: 3人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 広尾学園小石川中学校

    回答日: 2023年10月14日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 160万円

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立小松川高等学校

    回答日: 2025年07月05日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    忘れました

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立小松川高等学校

    回答日: 2024年10月11日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円

この教室の口コミをすべて見る

ena勝どきの合格実績(口コミから)

ena勝どきに決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅に近く、通いやすかったからです。その他の塾も比較しましたが、一番良いと思いました。他の理由はあまりありません。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    近所だったし、比較的安価であった。志望校が私立ではなく公立であったことも、この塾が強みを持っているとの評判だったことから決めた理由となった。 この口コミを全部見る

enaの口コミ

enaの口コミをすべて見る

enaの記事一覧

高円寺で中学受験におすすめの学習塾10選!中央線沿いの人気塾も紹介

高円寺で中学受験におすすめの学習塾10選!中央線沿いの人気塾も紹介

enaの授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

enaの授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

中学受験 模試はいつから受ける?四大模試の比較から活用法まで完全ガイド【2025年最新版】

中学受験 模試はいつから受ける?四大模試の比較から活用法まで完全ガイド【2025年最新版】

公立中高一貫校とは?メリット・デメリット、受検を決めた後の動きも解説!

公立中高一貫校とは?メリット・デメリット、受検を決めた後の動きも解説!

ena 勝どきの近くの教室

豊洲

〒135-0061 江東区豊洲4-1-23 ティ・ビィ豊洲ビル7階

御茶ノ水

〒101-0062 千代田区神田駿河台2-3-45 お茶の水名渓ビル4階

市ヶ谷

〒102-0081 千代田区四番町8-13 吉野ビル2F

ena以外の近くの教室

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

勝どき教室

都営大江戸線勝どき駅

個別指導塾トライプラス

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

勝どき校

都営大江戸線勝どき駅

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進ハイスクール勝どき駅上校

都営大江戸線勝どき駅

進学個別指導のTOMAS(トーマス)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)

勝どき校

都営大江戸線勝どき駅から徒歩3分

東京個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

勝どき

都営大江戸線勝どき駅から徒歩2分

四谷大塚

小学生
集団指導(10名以上)

勝どき校舎

都営大江戸線勝どき駅から徒歩2分

中央区の塾を探す 勝どき駅の学習塾を探す