ena 羽村
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
ena 羽村のおすすめポイント
- 生徒一人ひとりへのきめ細かい学習指導
- 通常授業とスター講師による映像授業によるW指導
- 難関国公私立大学受験対策もバッチリ!
ena 羽村はこんな人におすすめ
難関校や有名校受験のための指導を受けたい
enaでは、首都圏の難関校や有名校への受験に特化した指導を受けることができます。
授業では中学受験から大学受験まで、生徒一人ひとりの志望校に合わせた指導を行なっていることが特長です。
特に中学受験では都立中学への指導に強みを持っており、毎年多くの生徒が都立中への合格を果たしています。
また、高校受験では都立重点校や日比谷高、西高などへの合格実績が豊富であるほか、大学入試では美大や芸大への合格者も多く輩出するなど、個々の志望校に応じた指導が魅力です。
長年の指導経験やノウハウを生かした指導で、志望校合格への実力を着実に伸ばしていくことができます。
質の高い個別指導を受けたい
ena個別では、対面型個別指導とオンライン通塾による指導を行なっています。
授業は通常授業同様に中学受験から大学受験まで対応しており、対面による授業とオンラインによる少人数集団授業で受験に必要な科目を効率的に学習することが可能です。
また、個別指導であることから生徒一人ひとりの学習ニーズに対応した指導を受けやすく、小学生から高校受験に向けた指導を受けることができるコースや、中高一貫校に通っている生徒向けのコースなども開講しています。
指導を担当するのは、厳しい試験を突破した難関大学在籍の講師や指導歴10年以上のベテラン講師陣。
ハイブリッド学習システムで、個々の学習目標に向けた学びをさらに深めながら学習を進めることができます。
最難関校に特化した指導を受けたい
enaが開講している「ena最高水準」は、最難関校合格のための専門コースです。
小学部では開成・麻布・武蔵・桜蔭・女子学院・雙葉といった私立中御三家のほか、早稲田中や早稲田実業中、慶應中等部受験のための指導を行なっています。
中学部では開成高や筑駒高、都立日比谷高や西高、国立高受験のための指導を受けることができるので、最難関校に特化した指導を受けたいという生徒におすすめです。
enaを代表する講師陣による受験指導、進路指導を通して、最難関校受験に向けた実力を着実に伸ばしていくことができます。
ena 羽村へのアクセス
ena羽村の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 自習室あり / リモート授業あり / オリジナルテキスト使用 |
コース | 難関校向けコース |
enaの合格体験記
ena 羽村に通った方の口コミ
回答者数: 5人
-
回答日: 2023年05月26日
講師陣の特徴
塾長先生は女の先生で、若く、今ひとつ頼りない印象。他の先生はアルバイトの先生もたくさん居たと思います。英語に力を入れたかったのですが、英語の先生が今ひとつだったと思います。数学は良かったと思います。成績はかなり上がりました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業についてなど
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
大手なので形式的かなと思います。人数も多いので一人ひとりをしっかり見てくれるわけではなく、そこが少し不満です。質問すれば答えてもらえるらしいですが。大人数を相手にしてるので先生も大変そう。もう少し少人数にしてほしかった。
テキスト・教材について
分からない
-
回答日: 2023年06月10日
講師陣の特徴
アルバイトもいると思うが、上位クラスの先生なら正規の先生で安心できる。クラスの人数が多いから一人ひとり目をくばらせてくれる訳ではない。分からないわところは質問すればちゃんと対応してもらえた。英語の生徒がイマイチだった印象がある。数学と国語の先生はまぁまぁです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
不明
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
クラスの人数が多いので、一人ひとり目をくばらせてくれる訳ではない。クラスは習熟度別に分かれていたのでその子に合ったカリキュラムで授業が進むと思います。上位クラスの生徒はみんな静かに集中して授業を受けている。
テキスト・教材について
不明
-
回答日: 2023年05月27日
講師陣の特徴
ベテランから新人までいる。 個々に個性的で、全先生が個々人の性格と 今後の個人の注意点を共通して認識している。チームワークがとても素晴らしい。 西多摩エリアで先生が巡回して教えてくれている様です。 笑いありですがメリハリを強調されていたので、やる時は静かにやって、聞く時は楽しくやっているとのこと。 子供は毎回どの先生の話も楽しかったと言って内容を教えてくれます。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からないところを質問すればすぐに対応してくれます。 時間も空けて一人ずつしっかり教えてくれます。逆に質問が少なければ、 確認をしてくれます
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団で通っています。 人数がそこまでいないので一つのクラスです。 週4日2時間の授業で、その後ほとんどの子が自習室で勉強して帰ります。 人数がいると2クラスになる様です。 雰囲気は子供に聞く限り毎回笑いありで やる気にさせる授業の様です。
テキスト・教材について
塾での教本のみ。 日々学という毎日やるドリルで やる気を出させています。
-
回答日: 2023年09月09日
講師陣の特徴
個別に優しく教えてくださったときいています。わからないところはとことん教えてくださり理解が勉強への深まりました 同行したわけではないのでわかりかねます。 楽しそうに行っていたのは印象的でした。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別に行ってくださったので弱いところを見て出題してくださいました。個別だったので緊張することなく、話やすい先生の為緊張は最初だけですぐに親しんでいました。子どもからも楽しかったことなど自分から話してくれ安心して通わせていました。
テキスト・教材について
名前はわかりません
-
回答日: 2025年01月13日
講師陣の特徴
子供達はとても楽しく通い、塾に行くことは楽しく勉強できるという経験ができた。若い先生が多く、とてもフレンドリー。授業以外の面白い話で子供達の心を引き寄せるのが上手だったようです。冬季講習のみだったので多くの教師とはお会いできてはいません。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
特に質問はなかったので、我が子は質問していませんでしたが、周りの子供達は気さくに質問して対応してくださっていたようです。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
フォローアップもしっかりとしていてとても良かった。塾長も熱心で、面談などにも気軽に対応してくださいました。わいわいと和気あいあいな雰囲気だったようで、通うのを楽しみにしていました。昔の塾のイメージとは全然違うように感じました。
テキスト・教材について
しっかりとしたテキストで自習学習にも使えて良かった。さすが大きな塾だと思った。
ena 羽村の合格実績(口コミから)
ena 羽村に決めた理由
-
近いから 子どもが一人でも、いきやすいからです。 交通が便利でした。 色んなところにあるので、また前から聞く塾だったので実績もあり安心して通わせていました。
-
公立中高一貫に強いと聞いたから。自宅から徒歩10分で便利だったので。自分の通っていた塾で信頼度もあった。
-
面倒見が良く、個々にやる気を出す様に指導してくれる。
-
近い
enaの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/高校2年生/週5日以上/目的:高校受験
5
回答日:2025年04月07日
集団でサボれない雰囲気があるのは合っていたように思う。また、生徒と講師の距離が近い(公式のキャッチコピーも「師・近距離」)ことも勉強のモチベーションに繋がった。 ただし自習室で話している人がうるさいのは集団塾ならではの欠点、合わないところだと感じた。
生徒/高校1年生/週5日以上/目的:高校受験
4
回答日:2025年04月05日
自分の力で考えたり、発展的な内容を深めたりすることが好きだったためその点はとても合っていると感じた。宿題をすることが苦手だったので課題の量は自分に合っていなかった。講習は毎日7時くらいあり、自習等を含めると10時間程度勉強していたため自分には合わなかったと感じた。
保護者/小学校6年生/その他/目的:中学受験
5
回答日:2025年01月13日
自宅でも通信教育を使用し、勉強習慣が付いていたため、通信教育の受験コースを利用することにしました。塾は時間が遅く、長く拘束されるため、育ち盛り、成長期の子供には健康的でないと考えました。また家族の時間も大切にしたく、学校以外にも塾で家族と長い時間離れるのは望ましくないと考えました。
保護者/小学校4年生/週2日/目的:学校の学習の補習
5
回答日:2023年09月09日
交通の良さ。先生との相性。子どもの反応で合っているなと思いました。自分から机に向かう姿が増えたので刺激になったのだと思います。また高校受験に向けて通わせるなら同じところがいいなとおもいました。 また先生が気さくで話やすい方だったのでそこも大きかったです。
enaの記事一覧
ena以外の近くの教室
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)
enaに似た塾を探す