お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高卒生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • グループ指導(4~10名未満)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ena 羽村はこんな人におすすめ

難関校や有名校受験のための指導を受けたい

enaでは、首都圏の難関校や有名校への受験に特化した指導を受けることができます。
授業では中学受験から大学受験まで、生徒一人ひとりの志望校に合わせた指導を行なっていることが特長です。
特に中学受験では都立中学への指導に強みを持っており、毎年多くの生徒が都立中への合格を果たしています。
また、高校受験では都立重点校や日比谷高、西高などへの合格実績が豊富であるほか、大学入試では美大や芸大への合格者も多く輩出するなど、個々の志望校に応じた指導が魅力です。
長年の指導経験やノウハウを生かした指導で、志望校合格への実力を着実に伸ばしていくことができます。

質の高い個別指導を受けたい

ena個別では、対面型個別指導とオンライン通塾による指導を行なっています。
授業は通常授業同様に中学受験から大学受験まで対応しており、対面による授業とオンラインによる少人数集団授業で受験に必要な科目を効率的に学習することが可能です。
また、個別指導であることから生徒一人ひとりの学習ニーズに対応した指導を受けやすく、小学生から高校受験に向けた指導を受けることができるコースや、中高一貫校に通っている生徒向けのコースなども開講しています。
指導を担当するのは、厳しい試験を突破した難関大学在籍の講師や指導歴10年以上のベテラン講師陣。
ハイブリッド学習システムで、個々の学習目標に向けた学びをさらに深めながら学習を進めることができます。

最難関校に特化した指導を受けたい

enaが開講している「ena最高水準」は、最難関校合格のための専門コースです。
小学部では開成・麻布・武蔵・桜蔭・女子学院・雙葉といった私立中御三家のほか、早稲田中や早稲田実業中、慶應中等部受験のための指導を行なっています。
中学部では開成高や筑駒高、都立日比谷高や西高、国立高受験のための指導を受けることができるので、最難関校に特化した指導を受けたいという生徒におすすめです。
enaを代表する講師陣による受験指導、進路指導を通して、最難関校受験に向けた実力を着実に伸ばしていくことができます。

ena羽村へのアクセス

ena 羽村の最寄り駅

JR青梅線羽村駅から徒歩1分

ena 羽村の住所

〒205-0014 東京都羽村市羽東1-7-11 

地図を見る

ena羽村の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3)
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
自習室あり / リモート授業あり / オリジナルテキスト使用
コース
難関校向けコース

enaの合格体験記

ena羽村に通った方の口コミ

回答者数: 5人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立国立高等学校

    回答日: 2023年05月26日

    講師陣の特徴

    塾長先生は女の先生で、若く、今ひとつ頼りない印象。他の先生はアルバイトの先生もたくさん居たと思います。英語に力を入れたかったのですが、英語の先生が今ひとつだったと思います。数学は良かったと思います。成績はかなり上がりました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業についてなど

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    大手なので形式的かなと思います。人数も多いので一人ひとりをしっかり見てくれるわけではなく、そこが少し不満です。質問すれば答えてもらえるらしいですが。大人数を相手にしてるので先生も大変そう。もう少し少人数にしてほしかった。

    テキスト・教材について

    分からない

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立国立高等学校

    回答日: 2023年06月10日

    講師陣の特徴

    アルバイトもいると思うが、上位クラスの先生なら正規の先生で安心できる。クラスの人数が多いから一人ひとり目をくばらせてくれる訳ではない。分からないわところは質問すればちゃんと対応してもらえた。英語の生徒がイマイチだった印象がある。数学と国語の先生はまぁまぁです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    不明

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    クラスの人数が多いので、一人ひとり目をくばらせてくれる訳ではない。クラスは習熟度別に分かれていたのでその子に合ったカリキュラムで授業が進むと思います。上位クラスの生徒はみんな静かに集中して授業を受けている。

    テキスト・教材について

    不明

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京都立武蔵高等学校附属中学校

    回答日: 2023年05月27日

    講師陣の特徴

    ベテランから新人までいる。 個々に個性的で、全先生が個々人の性格と 今後の個人の注意点を共通して認識している。チームワークがとても素晴らしい。 西多摩エリアで先生が巡回して教えてくれている様です。 笑いありですがメリハリを強調されていたので、やる時は静かにやって、聞く時は楽しくやっているとのこと。 子供は毎回どの先生の話も楽しかったと言って内容を教えてくれます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    分からないところを質問すればすぐに対応してくれます。 時間も空けて一人ずつしっかり教えてくれます。逆に質問が少なければ、 確認をしてくれます

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団で通っています。 人数がそこまでいないので一つのクラスです。 週4日2時間の授業で、その後ほとんどの子が自習室で勉強して帰ります。 人数がいると2クラスになる様です。 雰囲気は子供に聞く限り毎回笑いありで やる気にさせる授業の様です。

    テキスト・教材について

    塾での教本のみ。 日々学という毎日やるドリルで やる気を出させています。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 瑞穂町立瑞穂第四小学校

    回答日: 2023年09月09日

    講師陣の特徴

    個別に優しく教えてくださったときいています。わからないところはとことん教えてくださり理解が勉強への深まりました 同行したわけではないのでわかりかねます。 楽しそうに行っていたのは印象的でした。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別に行ってくださったので弱いところを見て出題してくださいました。個別だったので緊張することなく、話やすい先生の為緊張は最初だけですぐに親しんでいました。子どもからも楽しかったことなど自分から話してくれ安心して通わせていました。

    テキスト・教材について

    名前はわかりません

  • その他 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京都立立川国際中等教育学校

    回答日: 2025年01月13日

    講師陣の特徴

    子供達はとても楽しく通い、塾に行くことは楽しく勉強できるという経験ができた。若い先生が多く、とてもフレンドリー。授業以外の面白い話で子供達の心を引き寄せるのが上手だったようです。冬季講習のみだったので多くの教師とはお会いできてはいません。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    特に質問はなかったので、我が子は質問していませんでしたが、周りの子供達は気さくに質問して対応してくださっていたようです。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    フォローアップもしっかりとしていてとても良かった。塾長も熱心で、面談などにも気軽に対応してくださいました。わいわいと和気あいあいな雰囲気だったようで、通うのを楽しみにしていました。昔の塾のイメージとは全然違うように感じました。

    テキスト・教材について

    しっかりとしたテキストで自習学習にも使えて良かった。さすが大きな塾だと思った。

回答者数: 5人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立国立高等学校

    回答日: 2023年05月26日

    カリキュラムについて

    習熟度別にクラス分けがあって、上のクラスじゃないと行ってる意味が無いような気がします。先生のレベルも、ちがってくるので、クラス分けテストは必死です。クラス下がって辞めてしまった友達もいました。下のクラスの先生がアルバイトかもしれません。

    定期テストについて

    分からない

    宿題について

    毎回宿題出される。内容はそんなに複雑ではなく復習の意味合いがあるのかなと思います。あとは勉強習慣を身につけるために出されてるのかなと思います。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立国立高等学校

    回答日: 2023年06月10日

    カリキュラムについて

    大きな塾なので、きちんとルールにのっとったカリキュラムが組まれていたと思う。習熟度別に分かれていたのでその子に合ったカリキュラムが組まれていたと思う。宿題が多いのも特徴の一つなのかなと思います。夏期講習や冬期講習なども同じく独自のカリキュラムが組まれており、それをやれば合格出来たので良かった。

    定期テストについて

    不明

    宿題について

    宿題は多いと思います。毎回必ず出題されます。内容は復習の意味合いが多いと思います。子供はかなり大変だったと思います。宿題をやってないと話になりません。

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京都立武蔵高等学校附属中学校

    回答日: 2023年05月27日

    カリキュラムについて

    都立学校向けの受験対策がしっかりしている。完全にお任せしているので、はっきりとはわかりません。 ただ季節の講習はほぼ半日、塾で過ごし、 自習室も開放してくれます。 長期休暇の学校の宿題も期間を決めて終わらせる様に指導してくれ、自習室で終わらせるのもありとの事。 10月からの後半戦は毎週土曜日に過去問の授業もしてくれるので、そこで到達度を本人が確認して、また頑張ってくれるシステムの様です。

    定期テストについて

    毎月末の学力判定テストで到達度を判定して、3ヶ月に一度の合格判定テストで仕上げ度を見ています

    宿題について

    毎回あるが授業後に自習を30分から1時間位やって帰ってくる。 作文の宿題、毎日やるドリル、 授業の復習ノートなどあり、学校からの下校後もやるくらいです。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 瑞穂町立瑞穂第四小学校

    回答日: 2023年09月09日

    カリキュラムについて

    個人の進み具合にあわせてやってくださいました。間違えたところを再度確認しながら進めてくださったので、しっかりとふくしゅうできたのでかったです。 しっかりと行って下さったからか自信持って発言するようにもなりました。

    定期テストについて

    テストまでは受講しなかったので、わかりません

    宿題について

    各教科4ページ前後だったとおもいます。 最初は慣れなかったのですが、夏期ということもありペースをつかめば無理なく行うことができていました。

  • その他 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京都立立川国際中等教育学校

    回答日: 2025年01月13日

    カリキュラムについて

    4年生だったので受験勉強というよりも、基礎固め、学校での勉強の応用という感じでとても良かったです。ここの生徒にも上手に対応してくださってどんなレベルの子供でも通えるように対応してくださいました。さすが長い歴史を持った塾だなと思いました。

    定期テストについて

    受験用に塾内テストが定期的に設けられ、偏差値と志望校へのアドバイスが書かれていて、進路決めにとても参考になります。

    宿題について

    冬季講習だったので宿題はあまりありませんでした。自主学習に使えるようにテキストがとても充実していたので、冬季講習後に取り組みました。

回答者数: 5人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立国立高等学校

    回答日: 2023年05月26日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    半年に1回

    面談の案内や、日々の塾での様子や、成績の子供などが多かったと思います。面談も最後は電話で済ませていたと思います。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    成績の事や、進路についての相談。かなり上を目指すように言われた記憶がある。チャレンジ高への受験などは猛プッシュされた。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    復習をしっかりするよう指導された。宿題も復習がメインだった気がする。学校の宿題もあるし大変だったと思いますが。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立国立高等学校

    回答日: 2023年06月10日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    特に定期的な連絡は無かったと思います。面談の日程の確認や、特別伝える事な無ければ、子供にすべて任せていました。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    現在の偏差値から志望校の相談まで幅広く相談しました。向こうは受験のプロなのでイロイロと参考になる事が多かったと思います。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績不振になったことがないのであまり分かりません。質問や疑問点は先生に聞けば答えてくれたそうなので、その点は良かったと思います。

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京都立武蔵高等学校附属中学校

    回答日: 2023年05月27日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    本人のやる気度や具合が悪かったり、 突然成績が悪いと連絡が来ます。 基本的にはあまりありません。 保護者会や面談も程よくやってくれます

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    授業の様子や性格の解析、本人の意思 成績を教えてくれます。 問題点を親と共有してくれます。 受験日までのアドバイスもくれます。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    質問が足りないからあの手この手で質問をする様に指導してくれました。また作文が難しい時も音読のアドバイスもくれました

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 瑞穂町立瑞穂第四小学校

    回答日: 2023年09月09日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    期間限定での入塾だったので、さらっと子どもがどのよな姿勢で勉強していたか様子を聞きました。とてもわかりやすく、また勉強で悩んでいる様子があったら通わせたいなとおもいました。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    苦手を理解深めるが近道だと今回かよったことで感じました。昔の教え方はしていないので、親も教えるのが難しかったので短期でも入塾できたのはありがたかったです。

  • その他 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京都立立川国際中等教育学校

    回答日: 2025年01月13日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    定期的に行われる塾内の受験用テストに関して。参加確認、受けた後の面談。冬季講習後も定期的に連絡をいただき、テストも受けさせていただきました。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    定期的に行われる塾内の受験用テストに関して。参加確認、受けた後の面談。冬季講習後も定期的に連絡をいただき、テストも受けさせていただきました。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    入塾した時にはとても偏差値が悪く、受験勉強は初めてだったので、先生方や塾長が丁寧に対応してくれて、今後の勉強の仕方などを教えて下さいました。学校での成績がよても良かったので、公立中高一貫校は魅力的に感じましたが、とても倍率が高いことを見据え、子供のメンタル面を考え、我が家は受験が断念しました。

回答者数: 5人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立国立高等学校

    回答日: 2023年05月26日

    アクセス・周りの環境

    駅から近くて便利だが、車を停める場所が無いので、お迎えの時間になると路上駐車のオンパレードで、早く行かないと停められなくてこまった

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立国立高等学校

    回答日: 2023年06月10日

    アクセス・周りの環境

    駅から近くて便利

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京都立武蔵高等学校附属中学校

    回答日: 2023年05月27日

    アクセス・周りの環境

    駅に近いので便利。 校舎も自社ビルなので広い。少し古いのが欠点ですが。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 瑞穂町立瑞穂第四小学校

    回答日: 2023年09月09日

    アクセス・周りの環境

    バスと電車でかよいやすかったです。

  • その他 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京都立立川国際中等教育学校

    回答日: 2025年01月13日

    アクセス・周りの環境

    車で送り迎えするのは不便。駅近で電車でくる子には便利なのかなと。

回答者数: 1人

  • その他 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京都立立川国際中等教育学校

    回答日: 2025年01月13日

    あり

    通信教育を受けていたので、わからないところのサポート、スケジュール決め、フォローアップなど見守っています。幼稚園の時からずっと通信講座を利用しているので勉強習慣が付き、塾には受験のために通おうと思いました。

回答者数: 5人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立国立高等学校

    回答日: 2023年05月26日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: 300000円

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立国立高等学校

    回答日: 2023年06月10日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 200000円

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京都立武蔵高等学校附属中学校

    回答日: 2023年05月27日

    塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
    塾にかかった年間費用: 150万

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 瑞穂町立瑞穂第四小学校

    回答日: 2023年09月09日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 20000円

  • その他 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京都立立川国際中等教育学校

    回答日: 2025年01月13日

    塾にかかった月額費用: 10,000円以下
    塾にかかった年間費用: 100,000円以下


    塾にかかった年間費用の内訳

    キャンペーンを利用して塾に通った。

この教室の口コミをすべて見る

ena羽村の合格実績(口コミから)

ena羽村に決めた理由

enaの口コミ

enaの口コミをすべて見る

enaの記事一覧

高円寺で中学受験におすすめの学習塾10選!中央線沿いの人気塾も紹介

高円寺で中学受験におすすめの学習塾10選!中央線沿いの人気塾も紹介

enaの授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

enaの授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

中学受験 模試はいつから受ける?四大模試の比較から活用法まで完全ガイド【2025年最新版】

中学受験 模試はいつから受ける?四大模試の比較から活用法まで完全ガイド【2025年最新版】

公立中高一貫校とは?メリット・デメリット、受検を決めた後の動きも解説!

公立中高一貫校とは?メリット・デメリット、受検を決めた後の動きも解説!

ena 羽村の近くの教室

秋川

〒197-0804 あきる野市秋川1-2-7 秋川フロントビル1F-5F

河辺

〒198-0031 青梅市師岡町4-2 千成ビル1F・2F

ena以外の近くの教室

代々木個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 個別指導(1対4~)

羽村校

JR青梅線羽村駅から徒歩1分

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

羽村教室

JR青梅線羽村駅から徒歩1分

臨海セミナー 小中学部

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり

羽村校

JR青梅線羽村駅から徒歩3分

個別指導塾トライプラス

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

羽村駅前校

JR青梅線羽村駅

スクールIE

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

羽村校

JR青梅線羽村駅から徒歩5分

個別指導塾 学習空間

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

羽村教室

JR青梅線羽村駅から徒歩4分

羽村市の塾を探す 羽村駅の学習塾を探す