女子美術大学の合格体験記
ena 武蔵境
対象学年
授業形式
ena 武蔵境のおすすめポイント
- 生徒一人ひとりへのきめ細かい学習指導
- 通常授業とスター講師による映像授業によるW指導
- 難関国公私立大学受験対策もバッチリ!
ena 武蔵境はこんな人におすすめ
難関校や有名校受験のための指導を受けたい
enaでは、首都圏の難関校や有名校への受験に特化した指導を受けることができます。
授業では中学受験から大学受験まで、生徒一人ひとりの志望校に合わせた指導を行なっていることが特長です。
特に中学受験では都立中学への指導に強みを持っており、毎年多くの生徒が都立中への合格を果たしています。
また、高校受験では都立重点校や日比谷高、西高などへの合格実績が豊富であるほか、大学入試では美大や芸大への合格者も多く輩出するなど、個々の志望校に応じた指導が魅力です。
長年の指導経験やノウハウを生かした指導で、志望校合格への実力を着実に伸ばしていくことができます。
質の高い個別指導を受けたい
ena個別では、対面型個別指導とオンライン通塾による指導を行なっています。
授業は通常授業同様に中学受験から大学受験まで対応しており、対面による授業とオンラインによる少人数集団授業で受験に必要な科目を効率的に学習することが可能です。
また、個別指導であることから生徒一人ひとりの学習ニーズに対応した指導を受けやすく、小学生から高校受験に向けた指導を受けることができるコースや、中高一貫校に通っている生徒向けのコースなども開講しています。
指導を担当するのは、厳しい試験を突破した難関大学在籍の講師や指導歴10年以上のベテラン講師陣。
ハイブリッド学習システムで、個々の学習目標に向けた学びをさらに深めながら学習を進めることができます。
最難関校に特化した指導を受けたい
enaが開講している「ena最高水準」は、最難関校合格のための専門コースです。
小学部では開成・麻布・武蔵・桜蔭・女子学院・雙葉といった私立中御三家のほか、早稲田中や早稲田実業中、慶應中等部受験のための指導を行なっています。
中学部では開成高や筑駒高、都立日比谷高や西高、国立高受験のための指導を受けることができるので、最難関校に特化した指導を受けたいという生徒におすすめです。
enaを代表する講師陣による受験指導、進路指導を通して、最難関校受験に向けた実力を着実に伸ばしていくことができます。
ena 武蔵境へのアクセス
ena武蔵境の概要
- 対象学年
- 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3)
- 目的
- 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
- 教科
- 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
- 特徴
- 自習室あり / リモート授業あり / オリジナルテキスト使用
- コース
- 難関校向けコース
enaの合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
ena 武蔵境に通った方の口コミ
回答者数: 9人
-
回答日: 2023年11月09日
講師陣の特徴
プロでベテランな雰囲気。 フレンドリーだが、言うことはいう感じではある、。 ちょっとオプションの勧誘はしつこい気がする。親というより子どもに対して。 面談も本人の評価というよりかは、事例を話す感じで、少し残念ではあった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業内容や、テストの振り返りで理解できてない点などの。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業ではあるが、人数が少なく、和気あいあいとしている。 こじんまりとしていてアットホームな雰囲気である。殺伐とした感じはない。 授業が終わった後の自習にも付き合ってくれている。16時50分から。授業だが、21時くらいまで塾にいる。
テキスト・教材について
作文、理系、文系のテキスト。 後半は過去問(金本?)も。 テキスト代は高い。年間10万越え。
-
回答日: 2023年08月18日
講師陣の特徴
ベテラン先生と若手の先生2名で担当している様子。わかりやすい授業を心がけているようで子供達にも人気がある様子。 帰宅後も先生がしてくれたと思われる話を何度も聞かせてくれます。オンライン授業では講師の先生がほぼ毎回変わるので好き嫌いに関係なく進めることができている様子。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからないところがあれば授業時間外でも質問して答えてくれるようです。まだ三年生のため、そこまでの不明点はなくまだ質問をしにいくことはないようです。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
発言の回数が多く楽しい様子、学校の授業に比べてテンポが速く周りの生徒たちも無駄話やふざける子がほとんどいないためストレスがなく授業を受けることができるようで安心しています。先生もメリハリのある授業を心がけているようで、発言する時間、集中してもんだに取り組む時間、としっかり時間を使えているようすです。
テキスト・教材について
漢字テキストは長く使える仕様。
-
回答日: 2023年09月09日
講師陣の特徴
ベテランの講師が子供の学習震度に応じて指導している。特に子供にとって継続的に学習できるよう興味や好奇心を与えてくれるだけでなく、継続して応援してくれることで、本人が独力で勉強できるように指導して頂いたと感じる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業の後、直接講師の方に質問していました。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で、クラス内の同学年の児童と切磋琢磨し競争意識を持てる環境だと感じています。特に、遅れている部分を補うために本人が弱点を自覚し、その弱点を克服できるように目標が明確になるように指導いただけたと感じています。
テキスト・教材について
enaオリジナルの教材でした。
-
回答日: 2023年10月06日
講師陣の特徴
都立中高一貫校に特化した講師がそろえられており、志望校の学校の特色に合わせて、コースを受け持つ担当の講師の方が在籍していらっしゃいました。また、校舎固定ではなく、コースに合わせて講師の講座を受講することができ、必要な学習が提供頂けたと思います。また、講師の担当科目では、その専門性から授業内でも興味を失わず集中して習得できたと感じています。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
個別に個々の演習問題の設問に回答いただけたと思います。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で一度学習単元に対して解説があった後、演習を行います。演習が終わった後採点する際、直接講師の方と質疑応答が行えることで演習の各設問に対して理解を深めるとともに回答手法に関しても深い理解が得られたと感じています。
テキスト・教材について
一般の都立入試に加え、都立中高一貫校に特化した教材を準備していました。
-
回答日: 2023年12月11日
講師陣の特徴
受験に向けて必要な特訓をするのに実績のある講師の方から指導を頂けました。 帰国子女向けの小論の試験でも、本人の動機が伝わるように表現の工夫や文章の組み立てなど基本的なことを教えて頂いたうえで、例題に対して回答し、答案に対して細やかな採点を頂き、本人が気づけたと考えています。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
丁寧に質問を解消するように回答を頂けたと思います。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で各科目ごとに専門の講師により授業が行われています。各クラスは同レベルの学習能力を有する児童で構成されており、自習、講義、そして講義の後は、宿題と質問時間が設けられており、疑問を解消するとともに、クラスメートとの意見を交換する時間があった。
テキスト・教材について
ena専用の教材で各都立中学の受験向けの学習項目でした。
-
回答日: 2025年06月12日
講師陣の特徴
全員がプロで、大学生はいない。教え方が上手い。質問対応を親切にしてくれて、わかるまで根気よく教えてくれる。また、生徒と話す時間を割ととってくれて相談に乗ってくれていた。苦手な範囲のプリントをもらえたりした。よく冗談を言ってみんなを笑わせていた。授業が割とつめつめに入っているらしくいつも忙しそうだ。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業で分からなかった部分、また志望校や成績を伸ばす方法、苦手を克服することについての相談などなんでも
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
国語の授業では漢字テスト、過去問を解いて、先生の解説を聞いて答え合わせした後に1人ずつそれぞれの点数をみんなの前で言っていくスタイルだったので自然と競争心が芽生えた。英語は演習30分くらいやったあとひたすらプリント学習
テキスト・教材について
国語ではあまりテキストを使わなかった。英語、数学ともにテキストを使うのは宿題の時がほとんどで、問題演習はプリントが多かった。
ena 武蔵境の合格実績(口コミから)
ena 武蔵境に決めた理由
-
塾への通学の便が良く、志望校に特化したプログラムがあったことに加え、毎年の進学実績があったため。また夜遅くなった場合でも、駅前と安心して通塾できる環境でした。
-
自宅から通いやすいから、都立の試験に強い塾だから選びました。 自宅から通いやすいのが1番の理由です。
-
帰国子女に対する学習対策等も充実していることに加え、志望校の合格実績があり、自宅からの通塾も安心して行えたので
-
志望校への合格実績があり、帰国子女への適切な指導と都立中学向けの学習に必要なノウハウが揃っていたこと。
enaの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/高校1年生/週4日/目的:高校受験
5
回答日:2025年07月03日
私はほんとうーに負けず嫌いな性格なので、周りの頭いい人たちが沢山いる環境のなかで、勝手にライバルにしてなんとか成績越えられるようにってめっちゃ燃えてました笑笑笑集団塾の魅力ってそういう所だと思うし、それは私の性格にめちゃくちゃあってたと思います。
生徒/高校1年生/週4日/目的:高校受験
5
回答日:2025年06月12日
私は負けず嫌いな性格だから、集団塾で、みんなの点数が見える状態にあったことがより負けないように頑張ろうと思った1つのきっかけになったし、ライバルもできた。また、分からないことをほっておくのが嫌だったから、すぐに質問対応してくれるのがありがたかった。しかしテスト前の自習の呼び出しがほぼ強制であったのがきつかった。
生徒/中学3年生/週3日/目的:中学受験
5
回答日:2025年07月01日
私の性格に、この塾はあっていたと思う。 なぜならば、私はもともとやる気がない生徒であったため、特段受験に対するやる気も当時はなかった。 そのため、この塾でやる気に満ちた先生方に教えて貰えて、自分のやる気も上がったという点において、私はこの塾に合っていたと思う。
生徒/中学3年生/週3日/目的:中学受験
5
回答日:2025年06月21日
私は最初、発言をするのが苦手なタイプだったので、無理やりにでも発言させて、授業に参加させるというようなスタイルが性にあっていた。 宿題も大して多くなく、宿題をやるのが苦痛でしかない私にとってはよい塾であった。
enaの記事一覧
ena 武蔵境の近くの教室
ena以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)
中学生 / 高校生
映像授業
enaに似た塾を探す