ena 大泉学園の口コミ・評判
ena 大泉学園 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年04月から週3日通塾】(54168)
総合評価
4
- 通塾期間: 2019年4月〜2022年4月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 東京都立大泉高等学校附属中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
合格したということが1番大きくやはり結果が出ると言うことが目標だったので、それを達成できたということで良かったと思います。いくら教えていただいても受からなかったら何にもならないので、結果が全てということかなと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
基本的に中高一貫校を目指していたので、それに合致していたと思います。合っていなかった点は特にはないと思っております。なぜならしっかりと合格をしたと言う結果が出ておりますので、会ってたと言う認識です。ある程度自習室が解放されていたので、そこで集中力を持って勉強するということがあっていたと思います。また、質問によく応じてくれる姿勢があったのもあっていた、と思います。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
801~900万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
ena 大泉学園
通塾期間:
2019年4月〜2022年4月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(トイック)
卒塾時の成績/偏差値:
70
(トイック)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料25万円から30万円 5万円から10万円
この塾に決めた理由
雰囲気と実績が良いと感じ、講師も悪くなかった。中学受験に強いと思い選びました。特に中高一貫校に対する専門的な授業が多く、その対策もしっかり寝られていたと感じたから。
この塾以外に検討した塾:
講師・授業の質
講師陣の特徴
ハキハキして若い先生が多かった印象。質問によく応じてくれた。親しみやすい感じがした。頭の回転が良かった。親身になって接してくれた。質問事項には丁寧に応じてくれたと思う。全体的に元気が良い。生徒とコミュニケーションをよくとりフォローしていたと思う。楽しく授業ができるよう工夫をしていたと思う。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
生徒からの質問に対してはよく応じていたと思います。授業の後遅くまで対応できるように準備していたと思います
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
先生が要点を絞りハキハキと説明し、わからないことがあれば質問を受け、とにかく必要なことをしっかり押し入れるように努力していた。実際に受験対策として有効な問題をこなすように指導していた。生徒が積極的に取り組むように、コミュニケーションをよく取り、雰囲気を良くするように努めていた
テキスト・教材について
独自の教材で教え込んでたと思います
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
中高一貫校に対する受験対策が整っていたと思う。実際の試験を想定した問題をこなすよう指導し、それに対する基礎的な教育から応用また試験における具体的な対策をみっちり教え込んでくれた。さらに下記講習等で集中して教育をすることにより覚えを良くする取り組みをしていた
定期テストについて
実際の受験に向けた具体的な問題を解かせることにより、本番に対し対策をしっかり立てていたと思う
宿題について
宿題は次回の授業において、必要なことをは復讐も兼ねて出していた宿題をしっかりとこなすことにより学力を高め、憶をしっかりと留めるよう計画を持って宿題を出していた
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
志望校に対するアドバイス、今の子供の学力について、また今後の方向性について弱点と強みについてどのように計画を立てているかを説明して、子供の可能性についても説明をいただいた。受験に際し、志望校選びにアドバイスをいただいた。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
特に志望校についてのアドバイス。子供の学力と取り組み姿勢、また受験に対する可能性、その判断基準親の取り組み方についてアドバイスをいただいた。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
特に成績が悪い時期がなく、常に上位で学力が向上していたので、塾のおかげだと思いますし、先生方も今の調子で頑張ってくださいということでしたので、家でも親が進捗管理をしておりました
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
まあま及第点
アクセス・周りの環境
家から近い
家庭でのサポート
あり
宿題をしっかりやるように指導を行い、教材に対する進捗管理をしておりました。さらにわからないところがあれば親がわかる範囲で指導していました。また体調管理にも気をつけておりました。