秀英iD予備校 登呂田校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
秀英iD予備校 登呂田校のおすすめポイント
- 生徒自身が考える指導方法で、思考力と問題解決能力が確実に身につく
- 年50回以上の研修を受けたプロ講師の丁寧な指導で「できるまで」サポート
- 独自開発テキストと授業動画で、効率的な学習が可能
秀英iD予備校 登呂田校へのアクセス
秀英iD予備校登呂田校の概要
対象学年 | 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 映像授業 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 質問しやすい環境 |
秀英iD予備校の合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
秀英iD予備校の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校3年生/週2日/目的:大学受験
4
回答日:2025年03月25日
講師や塾の雰囲気もそれなりに良かったし、志望校の卒業生が講師でおられたので、いろいろと参考になる話が聞けた事も良かったと思う。更に、幼い頃からの仲の良い友人が一緒に通っていた事はモチベーションアップに繋がったと思う。
保護者/高校1年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年03月22日
自分の実力での高校受験を考えていましたが学校以外の情報量、苦手教科の克服には塾に通った利点だと思っています。なにより本人が塾通うの楽しいと言っていたのが良かった。講師の方との相性もよかったと思う。塾に通う通わないどっちにしても自分でやれるおころまでやり切る力を身につけてくれると良いと思う。
通塾中
生徒/中学3年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2025年03月23日
塾の、課題とかやるべき所がハッキリさせてくれる所が、面倒くさがりな自分の性格に合っていると思った。やるべきところがはっきりしていると、生徒もやりやすいと思います。先生が優しいところもあっていると思う。
通塾中
生徒/中学1年生/週2日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2024年09月13日
個別なのでしっかり向き合ってもらえる。息子は大人と話すことが好きなので、フレンドリーな先生が大好きです。 また、時間帯も自由に選択できるのもありがたいです。部活で遅くなることもあるので、急ぐことなく余裕をもって通塾できています。 合っていない点はいまのところないです。
秀英iD予備校 登呂田校の入塾の流れ
1
塾選から申し込み
塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み
2
テスト受験
中学コース希望の小学生は国語・算数、中学生は英語・数学を受験。高校生について詳細は各教室までお問い合わせください
3
フィードバック
正社員専任講師が、テスト結果を分析し、今後の勉強方法等についてアドバイス
4
入学手続きと授業開始
入学書類を提出したら教材を受け取り授業開始
秀英iD予備校 登呂田校の近くの教室
秀英iD予備校以外の近くの教室
秀英iD予備校に似た塾を探す