志向館 寺町校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
志向館 寺町校のおすすめポイント
- 大学受験は少人数制・講義型・個別指導MAX7から選択できる
- いつでも見られるオリジナルの映像学習も導入!弱点フォローも万全
- テスト勉強会では全教科の質問ができる
志向館 寺町校はこんな人におすすめ
多人数での授業は受けづらい
志向館では、学校とは一線を画す少人数制ゼミ授業を実施しています。
授業では1クラス最大10名というアットホームな環境で、生徒一人ひとりに目が行き届くきめ細やかな指導を実現しています。
また、教室ではU字型のテーブルを使用しており、講師は生徒全体に目を行き届かせることができるので、それぞれの生徒の様子を見ながら授業を進行することができます。
多人数の授業では質問しづらいという生徒でも気軽に質問することができるので、質問しやすい環境で授業を受けたいという生徒にもおすすめです。
自分に合わせた学習スタイルで学びたい
志向館では、学習アドバイザーや教科専門のインストラクターによる個別指導システムを実施しています。
授業では、生徒一人ひとりの学習ペースやニーズに合わせて、必要な単元に的を絞って学習を進めることが可能です。
また、生徒の事情によって日程や時間を調整できるので、部活や他の習い事で忙しい生徒でも無理なく通塾することができます。
安全に通える学習塾に通いたい
志向館では、生徒や保護者が安全に通塾できる「安心、お送りシステム」を導入しています。
「安心、お送りシステム」では、授業のあとにスタッフが生徒の自宅まで送迎してくれるので、保護者が迎えにくる必要がありません。
また、保護者との懇談会や進路相談など情報共有の場も多く設けるなど、生徒だけではなく保護者も安心して通塾できるさまざまな取り組みをおこなっています。
志向館 寺町校へのアクセス
志向館寺町校の概要
対象学年 | 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) |
志向館 寺町校に通った方の口コミ
回答者数: 1人
-
回答日: 2025年07月06日
講師陣の特徴
一方は高校の非常勤講師を兼ねており、中学時代と高校2年の時も授業を担当していたが、塾内では英語と小論文対策を担当いただいた。 もう一方は初対面で英語を担当いただいた。こちらの講師の方が進路指導は多かった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
進路指導、模試の結果の確認など。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で問題解いた後に、生徒に語句の意味を尋ねたり、1問ずつ答えを尋ねたりする形式。最後に英作文の課題が課される。前のクラスは皆レベルが高く、もう一方のクラスは和気あいあいとしていた。個別指導はメンバーの8割程度が同じ高校。
テキスト・教材について
講師が印刷して提供。
志向館 寺町校の合格実績(口コミから)
志向館 寺町校に決めた理由
-
幼馴染に勧められたから。友達紹介キャンペーンだったと思われる。講師が知人であったため通いやすいと思った。
志向館の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
志向館 寺町校の近くの教室
志向館以外の近くの教室
志向館に似た塾を探す