早稲田アカデミー 大学受験部 荻窪校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は早稲田アカデミー全体の口コミを表示しています。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
家庭でのサポート
テスト勉強をメインに色々と確認する場を設けた。やはり塾にいると子供も自分の成績が誰よりも良い、悪いを意識してしまい勉強自体イヤになってしまうため、環境を変えて楽しませること、リフレッシュさせることを優先した
早稲田アカデミーの口コミ・評判
講師・授業の質
学生などはおらず、どの先生もプロだった。受験に強い先生が多く、過去問の傾向などを網羅していたため自分の苦手な部分や受験に向けての対策などがとてもしっかりしていた。また、自分の悩みや分からない問題など個別に相談に乗ってくれる先生がいて、とても嬉しかった。
通塾中
早稲田アカデミーの口コミ・評判
講師・授業の質
様々な講師がいるため、一概に早稲田アカデミーの講師としての特徴があるような感じではない。講師陣はさまざまな教育を受けており講義のレベルは間違いないと感じている。ただし人間的にどうかはよくわかっていない。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて、私が感じた意見としては、こちらの塾の講師の方はそれぞれの本人のペースに合わせて授業をしてくれて、分からない所がわかる様になったと言っていので、良いのではないかと思いました。皆さんも頑張りましょう。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
家庭でのサポート
目を離すとすぐゲームとかしだすので、いつも目を光らせて、勉強に前向きな雰囲気を大切にしたかな。そういった面も大切かな。かわいそうだけど。
通塾中
早稲田アカデミーの口コミ・評判
講師・授業の質
若い先生は多い様子だが、子どもが楽しく通えるようにそれぞれの個性を発揮してくれているように感じる。授業内容もしっかりしていて、親身に教えてくれるため、授業が分かりやすい。また、質問にもしっかり丁寧に答えてくれる。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
講師・授業の質
一定レベルの先生であったとは感じてます。下のクラスのほうが丁寧に教えてくれたりするので、合わなければクラスを下げたり、柔軟に対応してもらえたのと、困ったらすぐに対応してくれた。また、勉強時間が足りない場合は、先生経由で自習室に来るように説得してくれたりと、いろいろな面で助けてもらえたと思ってます。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
最寄り駅、歩いて通っていた。繁華街。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
5年までに一通りやって、6年はその復習、というペースだった。6年時については、全体的に復習することの他、いくつかの学校の過去問を取り入れながら、実践的な演習もあった。漢字テストは毎回あったようだ。 過去問については、復習になるような良問を選んでプリントし、テスト形式で授業中に時間を計って解くようにしていた。
通塾中
早稲田アカデミーの口コミ・評判
家庭でのサポート
日々の勉強や宿題の丸つけ、テストや誤回答のとき直しを一緒にしたり、解説をしている。塾がある日は車で送迎。