早稲田アカデミー 赤羽校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全98件(回答者数:20人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
赤羽校の口コミ・評判
講師・授業の質
講習は、おそらく中学受験経験者か、中学受験のノウハウをかなり研究されている方だと思います。また、中学受験は、ひらめきが必要であることから、かなりの高学歴ではないでしょうか。みなさん、非常に教え方が上手だと感心しました。
赤羽校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
普段の授業において、全体的にバランスの良い教科指導があり、 基礎から応用まで幅広く、その生徒のレベルに応じたクラス分けにより 無駄を省いた指導がなされている。 土日などを使い、特に志望校への対策がきちんとされているので 塾の指針に応じて少しづつ偏差値を上げられた。
通塾中
赤羽校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
通塾中
赤羽校の口コミ・評判
塾のサポート体制
教材やテストなど、事務的な内容で電話連絡があることがありますが、成績や授業のことで個別に電話連絡が来ることはありませんでした。
通塾中
赤羽校の口コミ・評判
家庭でのサポート
プリントがバラバラになってしまうので定期的に片付けるようにしていました。今やっているところの確認をすると子供も理解しているのかがわかってよかったです。
通塾中
赤羽校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
テキストの内容はレベルが高いと思います。上のクラスはテキストも違っていたように思います。。テキストが3段階に分かれており、下のクラスは最後の難しい問題はやっていなかったようでその辺で学力に差もついていくと思いました。
通塾中
赤羽校の口コミ・評判
家庭でのサポート
1週間でどこまで終わらせるなど大体の目安を作り、それをチェックしました。プリントの量が多いのでいるものといらないものの管理など。
赤羽校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円
通塾中
赤羽校の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供の塾での様子、家での様子、今理解していること、理解していないこと、苦手分野、今後どのように勉強していくかなど。
通塾中
赤羽校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近、駐車場完備
通塾中
赤羽校の口コミ・評判
家庭でのサポート
小学生時代は親のサポート必須で、宿題の付き添い、添削などほぼすべて。中学にあがってからは子供が見せたがらないので塾の先生に聞いた内容で注意事項などを話した
赤羽校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
周囲の環境も良く、集中して授業に取り組める環境だと感じる
通塾中
赤羽校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40001~50000円
塾にかかった年間費用:100万円
赤羽校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、コンビニやスーパー、飲食店があって便利
通塾中
赤羽校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の種別はベテランから若手まで幅広く在籍されています。大学生もいます。穏やかな講師が多く、日頃から生徒の目線で授業を進めてくださっています。講師によっては授業力に差があるので、同じ教材を使っていても理解度の違いが出てくるので、家庭でのフォローアップが必要なことも多いです。
赤羽校の口コミ・評判
塾のサポート体制
志望校の合格可能性や絞り込み方などデータに基づく解説、どういう考え方で願書を出すかといった実際の受験戦略などきめ細やかな情報提供があった。
赤羽校の口コミ・評判
総合的な満足度
校舎によって変わるかもしれないが先生から積極的に気にかけてくれます。また先生は優しくまた面白いので新規入塾者もすぐに馴染めると思います。宿題は多いというわけでもないので生活リズムが崩れるなどの心配もないです。
赤羽校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生方はとても親切で、授業もとても分かりやすいが、勉強が出来ない人はバカにされることもある。また、コロナの時期だったこともあり、遠隔の授業も行われていたが、板書の時間を取ってくれたり、遠隔だからといって不利益を被ることはなかった。また、定期的に組み分けテストがあるが、良い高校を目指している人は対策等をした方が良い。
赤羽校の口コミ・評判
総合的な満足度
塾講師の交代が少なかった。また質の良い講師が多くわかりやすい授業だった。だが、やはり小学生なので仕方の無い部分はあると思うが生徒の授業態度がレベルの低いクラスではあまり良いとは言えない環境だった。集中して受けようにも、ガヤガヤしていて気が散ることが多かった。自習室は基本静かで過ごしやすかった。
赤羽校の口コミ・評判
総合的な満足度
勉強を継続する、演習するという意味では通わせて良かった。また、人によって合う合わないはあると思う。先生の教え方も範囲を終わらせるだけ終わらせてあとは模試を受けさせるというルーティンになりがちで、流れるように時が過ぎていった。
- 1
前へ
次へ