早稲田アカデミー ExiV新宿校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全187件(回答者数:41人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
ExiV新宿校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない
ExiV新宿校の口コミ・評判
講師・授業の質
勉強面はもちろん、精神的に悩んでる時など、色々な面で親身に相談にのって下さり、親子で信頼してました。 授業では教え方も上手で、暗記の方法など楽しくできるよう工夫して下さったり、なるべくやる気を上げてくださいました。 おかげで最後まで楽しく学び乗り切ることができました。
通塾中
ExiV新宿校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
ExiV新宿校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
ExiV新宿校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
電車通塾でしたが、駅近くで便利でした。
通塾中
ExiV新宿校の口コミ・評判
家庭でのサポート
田舎なので、バス通学で、時間がかかってしまうので、少しでも勉強時間を増やしたい我が子の為に学校からすぐに帰って来れる様に出来るだけ迎えに行って、直帰できるようにしています。
通塾中
ExiV新宿校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
ExiV新宿校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
周辺は明るく人も多いので、夜遅くなっても安心できる。
通塾中
ExiV新宿校の口コミ・評判
講師・授業の質
とても熱血的で親身になって、 きちんと子供に寄り添って 教えてくださいました。 また、難しい問題でも、 とてもわかりやすく、丁寧に ひとうひとつ本人が納得するまで 教えていただきました。 そのことにより、本人がいちばん よりレベルアップをしたと 実感したと思います。
通塾中
ExiV新宿校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
非常によかった。家から近かったので、自転車ですぐに行けた。治安はあんまり良くなく、人通りのとこはあるので、暗くなる前についた方が安全だと思った。
ExiV新宿校の口コミ・評判
講師・授業の質
息子に寄り添った指導をしてくれたと聞いています。受験に向けてのスケジュール管理や直前対策など、親切丁寧な対応をしてくれたと聞いてます。特段の不満はなかったと聞いており、こちらにして良かったと思います。
ExiV新宿校の口コミ・評判
塾のサポート体制
成績や志望校やのこと。 志望校についての具体的な対策。 勉強方法。 講習などの案内。 家庭での過ごし方やアドバイスなど。
ExiV新宿校の口コミ・評判
塾のサポート体制
説明会の案内や、休みなどイレギュラーな場合の連絡。 また、夏期講習や冬期講習、合宿が開催される場合の説明連絡など。
ExiV新宿校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望校への受験に特化した内容のカリキュラムだったと思う。また、成績別でクラス分けがされていて、テストごとにクラスが上下するので、ほんにんにはプレッシャーになっていたかもしれないが、成績に応じた授業を受けることができたと思う。
通塾中
ExiV新宿校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては、yテストによるクラス分けをされており、それによって、カリキュラムがわかれている。今後もおなじ塾をかよいたいとかんがえている。 また、早急にクラスが上がれるように勉強していく。
ExiV新宿校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは週に3回授業があります。1回につき2コマ授業がありまして1コマあたり90分の授業です。算数と国語が週2コマずつで理科と社会が1コマずつです。計6コマが通常授業です。それとは別に季節講習や土曜日、日曜日の講習があったりします。
通塾中
ExiV新宿校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からは2分くらいで人通りも多いのでいいと思います。
通塾中
ExiV新宿校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:不明、計算していない
通塾中
ExiV新宿校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについても非常に細かくレベル別に分かれており、非常に分かりやすい。 今後もレベル別にて教えてもらえる内容になっている。カリキュラムについては非常に満足している内容である。 今後も同じようなかりきゅらむがったたらお勧めしたい
通塾中
ExiV新宿校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:約120万円
通塾中
ExiV新宿校の口コミ・評判
塾のサポート体制
自宅での学習の様子などを聞かれます。それと志望校については毎回確認されます。あとテストの結果が良くなかった時にはれんらくをいただきます。
通塾中
ExiV新宿校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
四谷大塚の予習シリーズを基本的にやっていく形になっています。年度があがるごとにボリュームが増えていくので復習をしっかりできないとおいて行かれる量だと思います。上位クラスには別に早稲田アカデミーの独自教材も追加されます。
通塾中
ExiV新宿校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
四谷大塚の予習シリーズをベースに授業されます。カリキュラムは予習シリーズの進度がべーすになっていて割と早めだと思います。学年が後半になればなるほどボリュームが多くなってくるので復習が結構大変です。場合によっては家庭教師など必要になる家庭もあるかもしれません。
通塾中
ExiV新宿校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く通いやすい
ExiV新宿校の口コミ・評判
講師・授業の質
フランクな講師陣で堅苦しくなく、ユーモアを交えながら授業が進行していくので、勉強が重く、堅苦しくならないのが良かった。また、生徒自身の疑問にも真摯に対応してもらえる講師陣・環境であった。志望校別の対策・分析もなされている印象がすごくした。
ExiV新宿校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
都心なので誘惑も多いがそれもまた精神的な鍛錬になる
ExiV新宿校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
ぎゅうぎゅうに詰め込むのではなく、そこそこのレベルで自分に合っていると感じて授業を受けることができました。それによって志望校への合格を勝ち取ったものと思います。自分の経験上の話しもしていただきながら、講義をしていただいたことでより親近感が得られました。
通塾中
ExiV新宿校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車で通えるから便利
通塾中
ExiV新宿校の口コミ・評判
塾のサポート体制
4、5年生のときは3ヶ月に一回くらい授業のことや家庭学習の様子について連絡がありました。6年生になると1ヶ月に1度くらいにテスト結果についてや志望校についてなど連絡来るようになりました。
ExiV新宿校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
新宿という立地上、自宅や高校からへのアクセスも良く、周囲はざわついた地域であるが、教室内では静かに集中できる環境下であった。