早稲田アカデミー 川崎校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全63件(回答者数:13人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
川崎校の口コミ・評判
家庭でのサポート
基本は子供に主体的にやってもらいました。 丸つけなどは、子供がするのは、時間がもったいないので、問題を解いてるときに親が丸付けを実施していました。
川崎校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:150万円
川崎校の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期的なフォローもあり、励ましの連絡もあった。忙しい中でも、しっかり話を聞いてくれるため、信頼できる。
川崎校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:約100万円
通塾中
川崎校の口コミ・評判
講師・授業の質
とにかく熱意があります。先生がこんなに頑張って教えてくれているんだから、俺も頑張って期待に応えよう。と、当時の自分は張り切っていました。しかしこの点に関しては個人差があると思います。鬱陶しく感じる人もいると思うので、そういうのが苦手な人は合わないかもしれません。
通塾中
川崎校の口コミ・評判
家庭でのサポート
わからないところのサポート。 勉強のスケジュール立て。 問題の丸つけや間違ったところの解説をしている
川崎校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは四谷大塚の予習シリーズを用いたカリキュラムプログラムに沿って行う。組み分けも四谷大塚の定期テストを使用。講習ではオリジナルテキストを使用する。本番が近づくと志望校別の特別講座などがあり効果が高い。
川崎校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
バスで10分で行ける。
川崎校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
バスで5分
川崎校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾からの連絡は主に妻が対応していたのですが、模試の結果や志望校に関する相談事項が多かったと思います。
川崎校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:70
川崎校の口コミ・評判
総合的な満足度
個別指導ではないので、付いていけなかったりわからなかったりしたら、取り残されてしまいます。学校の成績が思うように上がらないので、内申も上がらず不安ばかりが高まります。そのため、評価は普通を選択しました。
川崎校の口コミ・評判
総合的な満足度
いじめがあり、先生も気づいていてもほっとき、いじめている子に注意をしてはいたが、その子はリアルで授業を受け、いじめられていた我が子はオンラインにされた。一番大事な時期に入り、塾から謝罪があったが、最後の3カ月は行くこともできず。傷を負った。3年生から通っていたが、塾長が変わってから、成績が下がった子は切り捨てられた。
- 1
前へ
次へ