早稲田アカデミー 川崎校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全63件(回答者数:13人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
川崎校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅が近くて、人通りが多いので良かった。
川崎校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近くて人通りもあったので安全だと思った
川崎校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
周囲の環境もよく、通学しやすい
川崎校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:約100万円
通塾中
川崎校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近いので通いやすいです。自分は自転車での通学でしたが、電車やバスで通っている友人も多かったです。
通塾中
川崎校の口コミ・評判
家庭でのサポート
わからないところのサポート。 勉強のスケジュール立て。 問題の丸つけや間違ったところの解説をしている
川崎校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは四谷大塚の予習シリーズを用いたカリキュラムプログラムに沿って行う。組み分けも四谷大塚の定期テストを使用。講習ではオリジナルテキストを使用する。本番が近づくと志望校別の特別講座などがあり効果が高い。
川崎校の口コミ・評判
講師・授業の質
教師はプロ講師で面倒見は悪くない。最終学年時は通常授業以外でも呼び出し等あり過去問対策や質問対応もしてくれた。難関校を目指す場合はNNクラスを利用するとよい。問題傾向を熟知したプロ講師の対策授業・問題を解けるのはかなりプラス。
川崎校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100~150万円
川崎校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅の近所で通いやすい
川崎校の口コミ・評判
塾のサポート体制
小テストなどの結果や今の偏差値の連絡、 志望校の相談などをする予定の連絡をしてくる。生徒の授業態度や意欲的なことも連絡してくる。
川崎校の口コミ・評判
総合的な満足度
個別指導ではないので、付いていけなかったりわからなかったりしたら、取り残されてしまいます。学校の成績が思うように上がらないので、内申も上がらず不安ばかりが高まります。そのため、評価は普通を選択しました。
川崎校の口コミ・評判
総合的な満足度
いじめがあり、先生も気づいていてもほっとき、いじめている子に注意をしてはいたが、その子はリアルで授業を受け、いじめられていた我が子はオンラインにされた。一番大事な時期に入り、塾から謝罪があったが、最後の3カ月は行くこともできず。傷を負った。3年生から通っていたが、塾長が変わってから、成績が下がった子は切り捨てられた。
- 1
前へ
次へ